身内専用

こんなところ見てる暇あったら他にやることないの?

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全11ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

【フロS】無線【スイ】

時は2114年

スイは軍に所属してから数年が経ち、数々の人命救助に貢献した。
それを讃えられ、昇級の案内も来たが、すぐ断った。
名誉のために動いているんじゃない、とアーロンにそう伝えた。


「んで、本当に低階級の軍に移動しちゃって良かったわけ?」
スパイラルタワーの屋上で、ふにゅはロンバレの手入れをしながら問いかける。
ここは元来ヘリポートになっており、眺めも良い。
風が靡き、スイのパーカーもぱたぱたと舞う。
「別に俺はお偉いさんになりたくてやってるわけじゃない。低階級のほうが自由に動けるし。」
強いだけが全てじゃないと、真加部からの教えでもあった。
同期のレジェンド達とは階級が大きく離れたが、それも理解した上なので連絡は途絶えることはなかった。

「…ん?」
風向きが変わる。
しかもうねるような、気持ち悪い風が二人の頬を掠める。

刹那、名古屋城の方から謎の鳴き声が響き渡り、咄嗟にその方向を向いた。
「…あれは…」
「何…あれ…」

ボロボロの名古屋城と匹敵する大きさであろう、焦茶の生き物がそこにいた。
怪物は二足で立ち上がり、咆哮する。
「!」
スイの腰に下げていた無線からアラームが鳴り、すぐ取り上げて耳に当てる。
レジェンドからだ。

「…ああ、ふぇんと合流すればいいんだな。…うん、了解した。」
無線を切り、足に微粒子を付加させる。
「ふにゅ、俺はあの周囲の救助へいってくるから、お前はここに残っててくれ。」
「あいよ、ここからなら撃てなくもない射程だ。」
ふにゅは手入れしていたロンバレをがしゃんっと音を立ててセットする。
スイは屋上から飛び降り、隣のビルの屋上へと飛び移っていきながら、名古屋城へと向かっていった。


旧名古屋城の付近は隠れやすいところが多く、住民も沢山いる。
案の定パニックになって逃げ惑う住人が確認できる。
「ちぃ!」
スイは目の前に誰もいないのを確認し、波動砲を真っ直ぐ放つ。
臨時の避難経路を作りあげると、住民達をそこへと誘導する。
これを繰り返せばいずれ弾切れになるだろう。
早めにふぇんと遭遇しなければ。
ふぇんとは、幼少の時と最近何回か会っている物資救援担当の人物だ。
会うたびに優しくしてくれるため、充分彼には好印象を持っていた。
まさか久々に会うのがこんな形になろうとは…

そんな事よりも今はあの怪物に見られず、出来るだけ多くの住民を避難させることに徹しなければ。
見るからに怪物が放つ赤い光線は、確実に自身の波動砲よりも強い。
一発の破壊力と範囲が尋常じゃないのだ。
もしもあの怪物が此方を向けば、死刑宣告に等しい。

先程から怪物は別方向を見ているが、それと同時にレジェンドからの連絡もない。
一瞬繋がったかと思えば、ひじきちゃんの泣き声が僅かに聞こえてすぐ切断された。
…嫌な予感しかしない…

そんな中、また無線が鳴り響いた。
相手はレジェンドではなく、ふぇんからのものだった。

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【フロS 2話】 夢か現か 後編【ふぇんりる】

「なんやあれ……バケモンかい…!?」
スイのところへ向かって、廃ビルを走り抜けた先に見えたのは……旧名古屋城と同じの大きさの、先ほどの獣のような生物だった。幸い、と言っていいのか、反対側に向いており、こちらには気づいていなかった。だが見つかったら殺される。一目でわかるほどだった。

呆然とするふぇんりるだったが、自分のすべきことを思い出し、スイへと通信を試みる。
「…スイ!聞こえるか!?」
「その声は…ふぇんか!レジェンドから聞いてるぞ!」
「んなら話は速い!すまんが距離だけ計算して………」
「おい、どうしたふぇんりる?おい!」
言葉が続かない、否、出なかった。あの巨大な化け物に見つかってしまったのだ。
なぜだ…なぜこっちを向いた!?と疑問に思う前に、気づいた時には足が再び動いていた。
しかし…

「ぐっ……くそっ…」
やられた、捕まってしまった。唯一の救いは、手が大きすぎるからか空洞ができ、多少なら動けることだった。
ふとその時、気づかれた原因に思い当たった。無線だ。微弱ながら電波が発生するため、それに気づいたのだろう、と予測した。これが当たっているかどうかだが…と、

「えっ…?」
不意に空へと投げ出され、バランスを崩す。化け物の方を見ると…口元が赤く光っている。明らかに攻撃体制だった。
死にたくない。こんな形で死ぬわけにはいかない。
彼は自分の仮説に全てを賭け、無線を上着で包み、放り投げた。
「グオォォ!!」
化け物の口から光線が走る。…彼の仮説は正しかったのかはさておき、本体ではなく無線を攻撃した。
「助かっ…うわっ!?」
しかしその衝撃は凄まじく、彼を廃ビルの方へと吹き飛ばした。左手に握っていたエリアシールドを展開し、コンクリートに叩きつけられる衝撃を和らげようとしたものの…衝撃が強すぎたため、半分ほどしか和らげることはできなかった。

「…っ…は……」
全身が痛む。だが致命傷にはならない痛みだとわかった。視界が霞む中、あの化け物を見ると、また別の方向へと向いていた。恐らくはあの方向に…あいつが…

と、考える彼の意識は限界となり、闇の中へと落ちていった…

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

【フロS 2話】夢か現か 前編【ふぇんりる】

数日後のこと…その日はふぇんりる、ちゃこ、ひなじの3人で旧東海への移動の道中、休憩のため停車していた。
ちゃこは幼いころのとある事件で ー詳しくは聞いていないがー 両足が義足である。何年も付き添っているとはいえ、やはり義足での移動は辛いものがある。そのため、適度に立ち止まり、休息をとるのだ。ふぇんりるも缶紅茶で一息つこうとした。

ピリリリリリ…ピリリリリリ…
「ふぇんさん!無線鳴ってますよー!」
タイミングを図ったかのように水をさす無線。ちゃこに言われ、渋々と無線を見る。…レジェンドだ。
彼は軍の人間だが俺たちのような人間にも優しく、個別の物資補給をこちらからさせてもらっている。
どうせそのことだろう…と少しむくれながら無線を取った。だがその感情も一瞬のうちに吹き飛んだ。要点だけを聴き、無線を切った時には彼の顔は険しかった。

「ちゃこちゃん、自分の武装、ちゃんと使えるようにしとき…」
「え……?」
「レジェンドからの連絡…今旧名古屋城におんねんてよ。んで変な獣と戦闘が始まったらしい…」
「!!…ってことは私たちへの連絡は…!」
「そ、臨時の補給部隊としてあいつのところに弾やらを届けに行くんや!」

偶然にも近くまで来ていたためそこまで時間はかからないだろう、すぐに着くと彼はふんでいた。

「わかりました!!…ってあれ?ひなじ君がいない…」
「あいつ…!こんな時に……しゃーない!俺らだけでもいくで!」
「(レジェが俺を呼ぶってことはそこそこヤバいはず…ひなじがいなくなったのも気になるけどやな……今は補給が優先!)」
武装と補給物資を整え、2人はレジェンドの元へ急行した。


「おいレジェ!もうすぐ指定の場所に着くで!」
「早いなおい!けど助かった!今スイが救助の方に行ってる!そっちを先に補給を頼む!そ……ら西へ2…先……ずだ!」
無線が途切れながら聞こえる。数がかなり多いのか…?

スイとは、レジェと同じく軍人で救助主体の活動をしている。軍人の彼女と会った時はすでに2回目であり、最初に出会ったのは幼少期、闇市で彼女に不思議な力で助けられたのが始まりだった。
その後軍人となった彼女と再会し、お互いの出身や境遇を話し合った。 ー彼女には気づかれてはいないが、その時の心持ちはとても穏やかなものではなく、むしろ死にたい気持ちだったがー
身体能力や武器の扱いと階級が釣り合っていないのだが…軍の意向だろうか?

「わかった…死ぬなよ…!!」
返事も聞かず新たなポイントへと向かったが…もう少しでポイントに着くという時だった。


「グルルルル……」
「な、なんやこいつは……!」

二足で立つ獣 ーと言っていいのであろうかー が数匹、進路を塞いでいた。このままではスイのところまでたどり着けない…時間がない中、焦っていたふぇんりるだったが。

「ふぇんさん…先に行ってスイさんに補給物資を届けて下さい…!」
「え…?ちゃこちゃん…!?」
彼女の目は恐怖と決意の間で揺れていた。ここで自分は死ぬかもしれない。でもここで立ち止まったらもっと多くの人が死ぬかもしれない…彼にはそう見えて仕方がなかった。
俺はまた誰かを失うのか…不安だった。その気持ちを知ってか知らずか、

「私だって、いつか戦わなきゃと思ってましたよ……大丈夫、すぐには死んだりしませんから…!」
ぎこちなく笑ってみせたが、目に見えて無理をしているのがわかった。
「いってください!ふぇんさん!」
泣きそうな声で叫んだちゃこ。顔は見れなかった。
「わかった……無線の一個は残しとくから…ちゃんと報告ちょうだいな…!」
それに急かされるかのように、ふぇんりるは廃ビルの間を走り出した。

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【フロS4話】痣の龍は語らない【ひじき】



「…」
そういえばそんなこともあったなと、ひじきは針を拭きながら考える。
カラフルな針が8色、投げナイフくらいのサイズが丁寧にベルトについてるホルダーにしまわれる。
「おうひじきちゃんこんなとこにいたか」
そこに軍服姿のレジェンドがいた。
珍しい。かっちりとした着こなしはおもわず見入る。ひじきはそう思った
「軍内部で作戦会議があってね、さっきおわったところだ。」
レジェンドは腕をまくって伸びをしていた。
ここでひじきはある違和感を覚える。

「(痣が濃くなってる…?)」

レジェンドの右腕の龍がさらに存在を示している気がした。
「なあ、その龍描き直した?」
「いや!?描き直してねえよ!?産まれてから描き直した覚えもないよ!?」
「えっ」
どういうことなんだろうか、まさか龍はここにいるのだろうか。レジェンドはそれで適格者になったのか…?ひじきは疑問を並べる。
果たして言ってることは本当のことなのか…。龍は語らない。ただレジェンドの腕で存在を示すだけ。
「どした?」
「お、おう…悪い、個人的な考え事だ。」
急に覗き込まれてひじきは少しびっくりした。
顔が赤く…なってはない。話題をそらさないと。
「そ、そうだ。食料もそろそろなくなりそうだし、ちゃこちゃんにメンテ頼んだやつ、今日引き取りだったから今から闇市行かねば…」
「まじか!ふぇんりるいるんだよな!俺もいくぞ!」
「おう…」

「このへんのはず」
ひじきが教えてもらったルートを頼りに道を探す。
レジェンドに対して今まではこんな気分になったことはない。ただ憧れとか、頼りにしてるとかそういだけだった。いわばただのビジネスパートナーだ。今もそしてこれからも。
「せんぱーい」
つなぎをきた義足の女の子がこちらを見つけて手を振った。
「ここでいいんだよな」
「もちろんですっ二名様入りますよー」
ちゃことひじきは先輩後輩の仲だ。
護身術教室の生徒つながりだとも聞く。
「なぁ護身術教室ってどこにあんの」
「さあ。」
「知らないんかい…」

「おお!ようここわかったなぁー」
「ふぇんなんかいい武器持ってきたのかー?」
「レジェくんはほんまそればっかやなぁ」
店主のふぇんがケラケラと笑う。
その様子をひじきはぼーっと見ていた。
「先輩!例のやつトリガー軽くしておきましたよ!」
「あ、ありがとう。」
ひじきはびっくりしておもわず声が早口になった。
「もしかして、レジェンドさんのこと考えてたんです?」
「なっそんなこと…!」
「考えてるでしょー、あの龍の絵、すごく不思議ですよね」
「あ、そういうこと…」
変な勘違いをしてたようでひじきはおもわず顔を下に逸らした。
確かに龍ははたから刺青かもしれない。
「もしほんとに龍が現れたらすごいですよね!」
「おう…僕はびっくりして腰を抜かすかもしれないな…」
今日はなぜこんなにも相方が気になるのだろうか。
作戦が始まるから?それとも…。
最後まで胸のつっかえが取れることはなかった。

「ありがとうございましたー!」
「また今後もご贔屓にー!」
必要な食料を買い、武器の調整も終えた二人はふぇんりるとちゃこに見送られて闇市を去った。
「ひじきちゃん」
「な、なんだよ」
「俺の相方になってよかったと思う?」
何を突然言い出すんだろうこの人は。ひじきはおもわず目を丸くした。
レジェンドはかわらずニコニコしていた。
「…よかったけど」
「ははは、そっか」
「ただ龍は一生信じねえな」
「えーそんなこと言うなよー」
二人はそのまま隠れ家を目指した。
言葉を言ったあとのひじきの顔はしばらく熱が引かなかった。

痣の龍を信じるか信じないか、真実は痣の龍だけが知っている。
でも痣の龍は語らなければ、笑いもしない。

静かに存在を示すだけなのだ。

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【フロンティアS】第1話 遭遇 【レジェンド】

ここはフロンティアSの山のなか、俺、レジェンドは何の理由もなくここに来ていた。
いわゆる暇潰しの散歩、と言ったらいいのか俺はボーッと歩いていた。とその時だった、龍と遭遇したのは。全てはここから始まったのだった、俺の使命と言うなの運命の歯車が回りだしたのは…
「なんだ?あそこだけ光っている…行ってみるか」
俺は光っている方向に向かって走り出した。そこにいたものは…
「え…り、龍…?」
『そうだ、私は龍だ、名はリャンホウと言う、お主の名は?』
「俺は、…レジェンドだ」
『ほほう、レジェンドか、お主本名ではないな?』
ギグッ、俺は、レジェンドと言う名が本名ではないのを初めて知られてしまったことに動揺を隠せなかった。
「何故、わかった?」
『お主のことは少々調べさせてもらったのでなぁ…』
「お前は神かっ!!」
『まぁ、神に近い存在ではあるがの、ふぉっふぉっふぉっ』
「まぁ、それはいいとして、何故、ここにいる?」
『私は、お主みたいな者を待っておった!』
「俺みたいな奴を…だと?」
『そうだ、特にお主が一番ふさわしい』
「ふさわしいって、どうゆうことだよ!」
『ふむ、お主に話している時間はない、お主には私の力を授ける。後はお主次第だ。』
「ちょっと待て!話が…うわっ!」
その時俺は光に包まれていた。
『お主は世界を守って貰わねばならぬ、その力はいずれ覚醒するであろう、それまでは…』
そこで龍、リャンホウの声は途絶え俺は気を失った。
気がついたらすでに朝になっていた。右腕を見てみるとそこには龍の紋章が肩から手首まで描かれていた。それが俺と龍、リャンホウとの出会いであり、力を授かった瞬間であった。

開く コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

全11ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

毎月60万ポイントをブロガーで山分け
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

お得情報

ココカラファインで使える!
おトクな値引クーポンが当たる!
おでかけの季節にレジャーフェア実施中
『お得なお知らせ』2,000名様に当たる
ガリバーのお店で査定・お見積りで
≪Tポイント2,000p≫をプレゼント!
ななつの素材で、ちょっと贅沢。
「アサヒなないろwater’s」が
新発売!3万名様にプレゼント実施中!
アンケートに答えると抽選で当たる!
1,000円分のタリーズカード
スペシャル・プレゼント・キャンペーン
運動会、遠足は手作り弁当で!
お店で使えるおトクなクーポン券を
先着でプレゼント!

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事