真相報道 バンキシャ! 2014.05.11

皆さん、こんばんは。
真相報道バンキシャ!です。
さて、きょうの東京は、最高気温が25.3度と、6月中旬並みのカラッとした暑さとなりました。
そんな中、鹿児島県奄美地方では、梅雨入りが発表されております。
行方不明から1週間。
懸命の捜索が続いています。
結婚を来月に控えた札幌市の伊藤華奈さん25歳。
連休さなかの4日未明、自宅を出た直後、婚約者の男性に電話で、助けて、警察を呼んでと言い残したあと、行方が分からなくなりました。
伊藤さんの身に、一体何が。
バンキシャは捜査の専門家と共に、足取りを追いました。
伊藤さんは今、どこに?北海道室蘭市。
おととい、バンキシャはある男性を訪ねた。
見せてくれたDVDには。
今から10年前に行われた高校の入学式の映像。
伊藤華奈さんも出席していた。
印象は、元気で明るい子だと思います。
学園祭も準備期間から積極的に作業したり。
3年生のときには、文化祭でクラス対抗の歌合戦に出場。
同級生によると、誰とでも気軽に打ち解けられる性格だったという。
その伊藤華奈さんが行方不明になったのは今月4日の未明のこと。
札幌市厚別区の自宅から、1人で外出し、足取りが途絶えた。
自宅の最寄り駅では、娘の無事を願い、情報提供を求める両親の姿があった。
あの子は絶対帰ってきたいと本当思っていると思いますので、私たちは娘が帰ってくると本当信じてます。
早く娘に会いたいです。
伊藤さんに何があったのか。
バンキシャは行方不明になったのと同じ時間帯に取材。
そこから見えてきたものとは。
このライトでね、顔がある程度、分かる。
おととい、札幌市厚別区。
この地区に住む1人の母親に話を聞くことができた。
抱きつかれた、後ろから。
2年前の冬、午後7時ごろ、ここで20代の長女が男に襲われたという。
止めた車の人が、ここに来た娘に向かって、道を聞いたんですよね。
娘が歩いていこうとしたら、抱きかかえられて、キスをするような形でか、騒いでいるのを抑えようとしたのか、それは分からずに、そしたら唇っていうか、かまれて、ちょっと血だらけになって。
長女が抵抗したため、男は車で逃走。
犯人は今も捕まっていないという。
この現場は、行方不明となっている伊藤華奈さんの自宅の目の前だった。
伊藤さんはなんらかの事件に巻き込まれたのだろうか。
短大時代の友人は、伊藤さんについて。
優しくて、明るいよね。
思いやりのある子でした。
保育科に2年間通い、真面目に授業を受けていたという。
施設実習のときも、障がい者の施設に行って、すごく大変だったみたいなんですけど、それでも好きみたいで、進んでそっちのほうの就職を見つけて、ちゃんとやりたい道に行ったっていう印象があります。
希望どおり、札幌市にある養護施設で、5年前から働き始めた伊藤さん。
来月10日には、同じ職場の男性と婚姻届を提出する予定だったという。
行方不明になるおよそ1時間半前に、高校時代の友人と無料通話アプリ、LINEでこんなやり取りをしていた。
あたしも痩せるっ!ドレスのためにっ。
結婚を楽しみにしていたという伊藤さん。
よし、お風呂いてくるわん湾にゃーん。
メッセージの時刻は、3日の午後11時34分。
警察によると、このおよそ1時間後、自宅で婚約者と口論となり、1人で伊藤さんは家を出たという。
時刻は今月4日の午前0時40分ごろ。
その後、およそ100メートル離れたコンビニエンスストアの防犯カメラに、伊藤さんと見られる女性の歩く姿が。
そして午前1時ごろ、婚約者に助けを求める電話があったという。
自宅とおよそ1.5キロ離れた、基地局の間のこの赤いエリアで発信されたと見られている。
伊藤さんに一体何が起きたのか。
バンキシャは、元兵庫県警刑事の飛松五男氏と、伊藤さんが家を出た同じ時間帯の現場を検証した。
出たらね、案外暗いんですね。
それから道路が、道でもね、暗いですからね。
女性1人が歩いた場合、自動車のライトに当たったらね、非常に目立ちやすいということが言えますね。
伊藤さんは、この道を大通りへ歩いていったと見られている。
ちょうどこのころ、友人とLINEでこんなやり取りをしていた。
頭ん中ぐちゃぐちゃすぎで、家でてきてしもた。
意外に寒くて後悔中。
時刻は、午前0時47分。
ちょっと不安定がピークすぎて、オーバーヒートしただけだから。
頭が冷えれば落ち着くさ。
大丈夫よ、ごめんね。
友人が理解を示すと。
ん、助かるわ。
最後のメッセージは、午前0時56分となっていた。
このあと、友人が返したメッセージを、伊藤さんが読んだ形跡はないという。
このおよそ4分後、婚約者に助けを求める電話をかけたと見られている。
助けて、警察を呼んで。
伊藤さんの友人によると、婚約者は電話をつないだまま、エレベーターに乗る。
しかし、外に出ると、電話は切れてしまったという。
そして、伊藤さんを捜しに向かったという婚約者。
その様子が、伊藤さんらしき女性が映っていた、コンビニの防犯カメラにも映っていたという。
最後のメッセージのやり取りから、婚約者に助けを求めるまで、およそ4分。
この4分間に、伊藤さんの身に何が起こったのだろうか。
飛松氏は、携帯電話を使っていたことによる、ある可能性を指摘する。
ライトでね、女性のね、若い女性ということはすぐ分かるんです。
顔にライトをこうするでしょ、私でもね、どんな顔でもね、このライトでね、顔がある程度分かるということも言えますね。
さらに。
相手が見えないんです。
それで相手がいきなり来た場合は、もうどうしようも、自分ができないんですよ。
LINEに集中してますから。
携帯電話の明かりが、暗い夜道で目立ってしまう。
さらにメッセージのやり取りに集中しているため、周りの異変に気付きにくいというのだ。
きのう未明、伊藤さんの家から数百メートル離れた場所で、警察が検問を行っていた。
警察によると、検問をしていた付近で、伊藤さんの携帯電話の電波が途切れたという。
きのうも、伊藤さんの自宅周辺では、捜査員が1軒ずつ聞き込みを行っていた。
警察は、伊藤さんが事件に巻き込まれた可能性もあると見ているが、今のところ、有力な情報はないという。
おととい、伊藤さんの両親は。
きっと帰ってくると思ってますので、
では、ここでこよいのご意見番をご紹介いたします。
まずは冒険家の三浦雄一郎さんです。
こんばんは。
よろしくお願いします。
そして、作家の大宮エリーさんです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お願いします。
警察は事件や事故に巻き込まれた可能性もあるとして、情報提供を呼びかけています。
行方不明になった伊藤さんですが、身長160センチで、服装はクリーム色のコート、そして黒色のスウェットズボンをはいていたということです。
心当たりのある方は、札幌方面厚別警察署、011ー896ー0110。
011ー896ー0110までお願いします。
三浦さんはこの活動拠点をね、札幌にも置いていらっしゃいますけれども、この現場周辺の状況もご存じだそうですね。
どういった感じでしょうか?
とってもいい所なんですよね。
また森もね、厚別、それから野幌自然公園なんて。
ただ、夜はやっぱりほんとうに。
でも、コンビニがあったそうですからね。
ですからその辺は明るいとは思うんですけれども、ちょっと入ったら、もう真っ暗ですね。
森があるという所ですよね。
大宮さん、事件性が高いと思われる事案ですが、いかがでしょうか?
なんか、都内でも結構暗いとこあるじゃないですか、夜道。
女性が1人で、やっぱりスマホやりながら、歩いていると、私、なんか心配になっちゃうんですよね。
誰がどこに潜んでいるか分からないじゃないですか。
38歳のおばさんですけど、本当夜道は一応警戒して、走って帰りますね。
走ってる人、襲わないじゃないですか。
走って帰るか、ちょっともったいないけどタクシーにするか、友達と帰るとかして、本当に気をつけてほしいなと思うんですけども。
本当に無事で見つかってほしいと思いますね。
なんとも分からないことばかりの女性の行方不明事案でありますが、ささいな情報でも構いません。
お心当たりのことがあれば、ぜひとも警察まで情報をお寄せください。
それでは続けてまいりましょう。
水曜日、ベトナム政府が公開した、こちらの映像。
複雑な領有権問題を抱える、西沙諸島周辺の海域で、ベトナムの船に接近を続ける中国の艦船。
そして、衝突。
中国の石油掘削に端を発した両国のにらみ合いは、とうとうけが人も出る事態に。
バンキシャは、西沙諸島に近い中国の街へ。
海洋進出を巡り、強硬姿勢を貫く中国のねらいとは。
おととい、中国屈指のリゾート地、海南島。
あっ、西沙諸島の西沙と、南沙諸島の南沙は、道の名前になってますね。
中国では、通りの名前に、国内の地名を付けることがよくあるという。
旅行会社には。
西沙諸島ツアーは人気ですか?
人気です。
よく売れてます。
南シナ海の西沙諸島を3泊4日で回るツアー。
その中には、愛国主義活動というスケジュールが組み込まれていた。
国旗を掲げたり、国歌を歌ったりするのだという。
ツアーの船が出港するという港に行くと、そこには、至る所に武装した警察官の姿が。
巨大なモニターには、西沙諸島へのツアーを宣伝するビデオが流されていた。
この日もツアーが予定されていたが、出港の時間が過ぎても、船は停泊したまま。
主催する会社に問い合わせると。
きょうのツアーは出発しましたか?
いいえ、きょうはキャンセルになりました。
なぜですか?
船が故障したんです。
ツアーは中止になったという。
水曜日、その西沙諸島付近で、中国船とベトナム船が激しくぶつかり合う映像を、ベトナム政府が公開した。
緊張が高まる南シナ海。
何が起こっているのか。
これは日本テレビが入手した、2年前の映像。
西沙諸島最大の島、永興島で撮影されたものだ。
中国、ベトナムなどが領有権を主張する永興島。
しかし、1974年に中国が島を占領。
40年にわたって、実効支配が続いている。
エメラルドグリーンの海。
周囲にはヤシの木が並び、まるでリゾート地のようだ。
中国本土からも多くの観光客が訪れていた。
中国の銀行もあった。
島の中心には、中国・三沙市の市庁舎が。
そこには、祖国の南ゲート、活力に満ちた新三沙と書かれた垂れ幕があった。
今回、衝突が起きたのは、ベトナムと中国がそれぞれ主張する、漁や資源採掘ができる排他的経済水域が重なるエリアだ。
ベトナム船と中国船の衝突、なぜ起きたのか。
ベトナム政府が公開した映像に、その鍵となるものが映っていた。
それがこれ、石油リグという、移動可能な石油採掘設備だ。
ベトナムと中国が領有権を主張する西沙諸島。
中国の国営企業はその周辺で、一方的に石油の採掘を進めていた。
一方でベトナムは、中国によるさいくつを阻止しようと、海洋警察などの船を送ったという。
中国海警局の船と艦船が、意図的にベトナムの船に衝突して、船体を壊してしまった。
ベトナム政府によると、石油リグの周りには、中国海警局などの船が80隻ほどいたという。
ここで争う訳は。
この辺りには、南沙も含めて、豊富な海底資源があるというふうに言われていました。
中国もベトナムも、現在は急激な経済発展を遂げている最中ですので、ここにある豊富な海底資源が経済発展のためのエネルギー源として、非常に魅力的ということで。
公開された映像には、中国海警と書かれた船が放水する様子も。
そして、別のシーンでは、やはり、中国海警と書かれた船が。
ベトナム海洋警察の船を追いかけ。
斜め後ろから。
衝突後、船体が大きくめくれたベトナム船。
一方の中国海警局の船は、船首に大きな傷が。
さらに、別の中国海警局の船も、ベトナム船の後方から衝突。
そのままの状態で押してゆく。
ベトナム政府によると、衝突は複数回あり、7日までに6人がけがをしたという。
この映像に、元海上保安官の増田氏は。
明らかに中国船側が故意に当てようか、当たってもやむをえない、未必の故意的に、行動している話ですね。
だが、中国側は。
ベトナムは35隻の船を西沙諸島付近に派遣し、中国の船に対して、171回ぶつかってきた。
ぶつかってきたのは、ベトナム側と主張。
今回の衝突、中国がアメリカを念頭に置いていると指摘する専門家も。
オバマ大統領のアジア歴訪の中で、さまざまな形で、中国を刺激しかねないような、決定がなされています。
フィリピンには、新たに米軍を派遣することを決めたり。
フィリピン、ベトナムなど、東南アジア諸国をアメリカがバックアップすることに、中国は焦りを感じているという。
米軍が出てこようとも、自国の領有権を主張し、今度、領海を守るという意思を、表現してきたのではないかと。
日本政府の反応は。
中国による一方的な掘削活動の着手によって、地域において緊張が高まっていることを、深く憂慮しています。
この発言に対し、中国は。
日本側がすぐさまコメントを発表することは、事態を混乱させ、その目的は、火事場泥棒を働くことです。
日本の尖閣諸島を念頭にけん制した。
9日、ベトナム政府系ニュースサイトは、西沙諸島付近で、ベトナムの漁業監視船に中国の船が衝突。
ベトナム側の乗員3人がけがをしたと伝えた。
緊張はまだ続いている。
日本も直面する中国の海洋進出。
その舞台の一つが、沖縄県の尖閣諸島です。
こちらは尖閣諸島周辺の領海に侵入した中国公船の数です。
おととし9月の国有化のあと、延べ20隻を超える月もありましたが、ことしに入り、2桁になった月はありません。
領海への侵入が減った背景について、同志社大学の宇佐美講師に伺ったところ、中国が領有権の主張を弱めたわけではないとしたうえで、去年秋には、防空識別圏を設定して、海から空へシフトしたのではないか。
そして南シナ海に数多く公船を派遣したため、尖閣に回す船が減っているのではないかと分析されています。
そして、この南シナ海では、中国とフィリピンの対立も起きております。
フィリピン海洋警察は6日、南シナ海で絶滅危惧種のウミガメを捕獲したとして、中国の漁船を拿捕しました。
公開された写真には、ひもで縛られた亀や、剥ぎ取られたと見られる甲羅などが映っています。
中国とフィリピンは、南シナ海で主権を争っておりまして、漁船の拿捕をきっかけに、緊張が高まっております。
さあ、こうした領土や領海を巡る問題なんですが、大宮さん、なかなか簡単にはね、解決はできないかと思いますけれども、今回のこの中国の行動、どうご覧になりますか?
どっちが先とか分からないですけど、やっぱり武力行使みたいに見えるじゃないですか。
もう、ああいうちっちゃいことから、戦争になったりするわけじゃないですか。
もともとはみんなの海でしょ。
なんか領海争いしてますけど、話し合いでね、解決してほしいですよね。
ホースとかも、ちょっと子どもの小競り合いみたいに見えちゃうじゃないですか、ぶつかったりとかね。
きちんと大人的に対応してほしいと思いますけどね。
ちょっと緊張感が高まりすぎてる感ありますけどね。
なお、きのう、ミャンマーで行われましたASEAN外相会議では、南シナ海の現状に、深刻な懸念を表明する声明が発表されました。
このゴールデンウィーク、全国の山で遭難が相次ぎました。
中でも富士山では、スノーボーダーが滑落して死亡。
助けようとした男性が行方不明になっています。
この時期の富士山は、5合目以上は登山道が閉鎖され、入山の自粛が呼びかけられています。
しかし、そこにはスキーやスノーボードのスポットとして人気を集めるという現実があります。
一体なぜなのか。
そして、危険性は。
きのう、バンキシャは富士山富士宮口の5合目へ。
駐車場には。
たくさんの車が止まってますね。
スノーボードやスキー板を持参し、富士山に登っていく人々の姿が。
実は近年、富士山を滑ることがブームになっている。
こちらは、群馬県から来た山岳会のメンバー。
雪山を登るために欠かせないアイゼン。
さらに、ピッケルも装備。
体調が悪かったら、遠慮なく、俺はもうここで、きょうはやめるという話を出してくれていい。
いいですから。
計画書も提出し、安全第一で山へ。
愛好家の多くは、こうして雪山を楽しんでいるという。
だが、その一方で。
気軽な春山気分での登山は大変危険です。
スキー・スノーボードの滑走は危険です。
アイスバーンは滑落したら、止まりません。
取り返しのつかない事故も相次いでいる。
今月4日、スノーボードを持って富士山に登った、23歳の自衛隊に所属する男性が、山頂付近で滑落し、死亡する事故が起きた。
男性は、山頂の測候所付近から火口に向かい、この急な斜面を滑落したと見られている。
富士山というのは危険な山ということを再認識していただいて、十分な知識、技術を持たない人は、これを持っていただかないと、富士山は登らないでいただきたい。
地元では、スキーやスノーボードは危険と記した看板を設置した。
だが、山に入ること事態を禁止する法律はないため、通行止めのロープをくぐり、山に入る人もいる。
私は滑落しました。
凍ってるから、斜面が。
スキーを履く前に滑っちゃって。
禁止といっても、まあ暗黙の了解だと思っていますので、自己責任というか。
申し訳ないですけど、やらせてもらおうかなという感じですね。
きのう、バンキシャはヘリコプターで富士山上空へ。
スキーの板、そしてスノーボードも、これ、担いでいる人が確認できます。
ここは、富士山の8合目付近。
あっ、あちらにスキーヤーでしょうか。
滑ってますね。
ゆっくりとターンしながら、慎重に滑っているようにも見える。
中には、座った姿勢で滑り降りる人も。
この場所を横から撮影してみると。
あっ、かなりの斜面ですね、これ。
かなり急な斜面です。
斜面をスノーボードで勢いよく滑る男性。
かなりの上級者のように見える。
そして。
ジャンプをしたりもしています。
斜面には、スキー場さながらに、多くの人が滑った跡が残っていた。
途中にも岩が見えてますね。
岩がむき出しになっている所もあります。
この映像は、富士山をスノーボードで滑った愛好家が、趣味で撮影していたもの。
映像は、富士山頂付近の9合目から始まる。
眼下に広がる急斜面。
そして雲。
ゆっくりと滑り始めるものの、すぐに停止。
また少し滑っては止まる。
斜面が急なためか、慎重に滑っているようだ。
この男性は、この急斜面を滑るのは、危険だと判断したのか。
スノーボードを外し、歩いて下り始めた。
急な斜面をゆっくりゆっくり下りるが、足に付いた雪のかけらが、斜面を転がり落ちる。
再び滑りだしたのは、8合目を過ぎてから。
エッジを利かせながら、ターンを繰り返す。
途中、山肌がむきだしになっているばしょも映っていた。
なぜ富士山で滑るのか?
魅力が強い山ですね。
景色いいですし。
ことばに表せない心の高揚みたいなものがありますから。
一方で、この時期の富士山頂付近は厳しい自然環境だ。
水曜日、滑落した自衛隊員の救助に向かった山岳遭難救助隊。
そのとき、突風が。
隊員たちは、地面にピッケルを突き刺し、腰をかがめて、風がやむのを待つ。
山頂の天候は変わりやすいため、静岡県では、登山中でも、引き返す判断力も必要だと呼びかけている。
さらに。
8合目以上は、アイスバーン状態だったと。
スケートリンクが、45度とか、そういう、斜めにあるといったような感覚。
相当な技量がある人でも転ぶと、下まで滑落していってしまうと。
45度の斜面は、どれほど急なのか。
きのう、バンキシャは、群馬県片品村のスキー場へ。
支配人と共に、富士山よりは緩やかだという平均40度の斜面の上へ。
そこから見ると、このとおり、斜面の下がほとんど見えない。
40度の斜面を滑る方っていうのは、上級者の中でも、一握りぐらいなのかななんていうふうに思います。
では、急斜面になると、どれほど滑るのか。
バンキシャは、雪の専門家の協力の下、マイナス5度の実験室で、アイスバーンを作り、角度の違いによる滑りやすさを検証した。
まずはスキー場でも比較的急な斜面といえる、20度。
斜面に、このスノーボードの人形を置いてみます。
手を離しても、人形は滑らない。
押してみると。
押しても、途中で止まります。
あっ、やっぱ、押しても、途中で止まりますね。
今度は、富士山頂付近とほぼ同じ、およそ45度の斜面を再現。
すると。
じゃ、いきます。
あー、あっという間に、一気に滑り落ちました。
落ちる力が摩擦を上回り、人形は滑落。
アイスバーンで、45度ぐらいの傾斜ですと、滑りだしたら加速して滑っていく状態です。
加速すると、もう止めることはできないですよね。
これは1970年、プロスキーヤー、三浦雄一郎さんが、37歳のときの映像。
傾斜50度のエベレストで滑落。
パラシュートをつけていても止まらない。
なんとか止まることができたのは、アイスバーンを超えたあとだった。
雪が残る富士山で、毎年のように起こる事故。
静岡県や山梨県などでは、去年、シーズンオフの富士登山について、ガイドラインを作成した。
万全な準備をしない方については、登山を禁止してくださいということで、そういう強いメッセージで、呼びかけをさせていただいております。
ただ、このガイドラインは、登山家へ入念な準備を周知徹底させることが目的。
相次ぐ富士山でのスキー、スノーボードの事故についてお伝えしておりますが、三浦さん、早速、お伺いいたします。
三浦さんは1966年に、富士山を直滑降で滑り、注目されました。
これがその当時の映像なんですが、直滑降であります。
これ、ずばり、これ、スピード、どのくらい出てるんですか?
ほぼ150キロぐらいですね。
150キロですか。
パラシュートを開いて、これがほぼ80キロぐらいですね。
はぁー。
80キロっていうのは、オリンピックで大回転滑降のスピード。
ですよね?だからパラシュートを開く前はその倍ぐらいのスピードで?いやいやいや、いやいやいや。
何度も富士山に入られてると思うんですけれども、三浦さんが富士山に入られるとき、気をつけることはなんですか?
やっぱりヒマラヤへ入るのと同じぐらい、緊張しますね、まず。
それだけ準備をすること、トレーニングをしておくこと。
準備、そして知識。
あとは条件ね。
だめだったら、引き返すということを原則にしないと。
引き返す勇気も必要ですよね。
この時期の富士山、雪質もVTRで紹介しましたけれども、どんな危険がありますか?
寒いときは、この前の天気予報で、富士山の山頂が、つい10日ほど前でマイナス11度ですよ。
夏でも雪が降ることがありますからね。
ですから夏山でも、そういう低体温症の危険もあるし、特に雪、冬になったら、今度は突風と、もう1つはやっぱり2500、3000以上になると、高山病。
空気が薄いので。
そうなると判断力は鈍る、体力が急速に落ちてくる。
体力。
それから自分では大丈夫だと思ってても、やっぱり空気がもう、山頂は30%少なくなってますよね。
なるほど。
じゃあ自分の技量がここまでできると思っても、それができなかったりもするわけなんですか?
そりゃあ、もう、高山病の症状なんですね。
バランスもすごく悪くなりますから。
そうですか。
そして三浦さんは、エベレストで、スキーをされて、転倒してらっしゃるということで、まさに九死に一生を得たということなんですけどもね。
そのときのもようをちょっとご覧いただきたいと思います。
こちらがエベレストのときですね。
これももう、アイスバーン状態ですね。
このときはスタートして、6秒で180キロになったんですね。
パラシュート、これ、緩いようですけど、50度から60度ぐらいある。
はぁ、斜面が?
斜面が。
真下から撮ってますから。
はぁ。
こうなると、止まらないんですね。
もう止めようがないですね。
わー。
いやぁ、しかし、こんな質問するのはなんですが、三十数年前、このご親族の方に、ちょっとこう、不幸な出来事があったと聞いておりますが。
うちのおいっ子なんですけど、富士山行くとき、気をつけろと言ってたけども、やっぱり一瞬のね、ほんの9合目付近で、10センチ、20センチ、滑ったその時点で処理できればいいんですけど、もう1メートルも落ちたら、もうあとは止めようがないですから。
そこで命を落とされたということでありますけどね。
そんな危険もありながら、チャレンジされるっていうのは、何があるんですか?
もちろんこれは、富士山だけじゃないですけどね、日本にはすごい、また世界中にやっぱり、ある程度、チャレンジすること、それをもう成し遂げる、達成感っていうんですかね。
そうですね。
その中にいつも危険と隣り合わせということは、肝に銘じなければいけませんよね。
一つ間違えたらね、命がないということを。
大宮さんは今回の富士山での事故、どうお考えですか?
そうですね、私もスキーが好きで、旭岳、北海道のね、行ったりするんですけど、必ず友達にプロの人がいて、一緒に行ってますね。
そうじゃないと分からない、いきなりホワイトアウトしちゃうことが、あるんで、あっ、きょうはやめましょうって言われたりするんですよ。
そうじゃないと、本当に遊びで命を落としたくないですし、自己責任というのもすごく、自分もそうだなとは思うんですけど、やっぱり何かあったときに、いろんな迷惑かかるじゃないですか。
救助の方にも迷惑かかるし、あとすごい悲しませてしまう人もいると思うんですよね。
そこらへんはやっぱり、常に思いながら、楽しんでもらえたらと思いますけど。
いくら事故責任と言っても、結局、助けていただくのは救助隊の方に助けてもらうわけですからね。
そうなんです。
すごい大変だと。
絶対忘れてはいけないなと思いますけれどもね。
さあ、この5合目まで簡単に車で上れてしまうのが富士山であります。
しかし、そこから上はとても厳しい大自然の世界が広がっています。
安易な気持ちや、軽装での登山は、ぜひとも控えていただきたいと思います。
続いては上田さんのニュースコーナーです。
お伝えします。
ウクライナ東部で、事実上の独立への是非を問う住民投票が11日、始まりました。
暫定政権や欧米は批判を強めていて、混乱が深まるのは必至です。
住民投票はドネツク州とルガンスク州で、日本時間の午後2時から始まりました。
こちらが投票箱です。
見たかぎり、すべて、独立に賛成に印が付いています。
質問は親ロシア派団体による独立宣言の賛否を問うものですが、文書そのものがまだ作られておらず、その内容は不透明です。
親ロシア派団体は、投票率にかかわらず、住民投票は成立するとしていて、賛成多数の結果が発表されるものと見られます。
暫定政権や欧米諸国は、実施に反対してきただけに、さらに亀裂が深まることは確実です。
女子ゴルフ、ことし最初のメジャー大会。
最後までもつれた優勝争いは、劇的な結末となりました。
ワールドレディスサロンパスカップ最終日。
注目のアマチュア、勝みなみ選手は、3バーディー2ボギー。
スコアを1つ伸ばして、初めてのメジャー大会を終えました。
優勝争いは最終18番ホール。
フォン・シャンシャン選手が、この距離を外して、まさかのボギー。
一方、首位で並ぶ成田美寿々選手は、きっちり沈めて、2014/05/11(日) 18:00〜18:55
読売テレビ1
真相報道 バンキシャ![字]

バンキシャ!は毎週、注目を集めている事件・出来事について、他にない切り口で検証を加える番組です。今週もスタッフは各地に飛び、ただいま取材中。ご期待ください。

詳細情報
番組内容
真相報道バンキシャ!は福澤朗と夏目三久がお伝えする〈新型〉報道番組。日曜の夜、その1週間の起きた出来事について視聴者の方に「なるほど、そういうことだったのか」と言っていただける番組づくりを目指しています。取り上げるのは、事件・事故・政治・経済からスポーツまで、硬軟とりまぜ幅広く。ニュースの新しい見方をご提供いたします。番組への情報、ご意見は番組HPまでお寄せください。
出演者
【MC】
福澤朗
夏目三久
【ゲスト】
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/bankisha/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0×0828)
EventID:32209(0x7DD1)