当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫桜前線がようやくゴールした。
≫全国で最も遅い桜の開花宣言。
根室に春が訪れた一方で…。
≫京都市内はまだ午前中ですがすでに気温は30度を超えています。
観光客は冷たいソフトクリームや飲み物を手にしています。
≫午後2時、強い日差しが照り付けています。
手元の温度計では現在30度となっています。
またこの辺りは朝、雨が降っていましたので日差しの強さに加えて蒸し暑く感じます。
≫現在午後2時です。
手元の温度計は34度台を示しています。
≫本州では今年初めて30度以上の真夏日を記録。
全国で5地点が真夏日となった。
また、25度以上の夏日も340地点を超える暑い1日となった。
≫多治見市では手元の温度計で30.8度を示しています。
太陽が照り付けていてとても暑いです。
≫山梨県甲府市では今年全国最高となる31度を記録。
アスファルトの照り返しもあるのか手元の温度計はグンと跳ね上がった。
≫朝までの雨が嘘のように晴れ渡っています。
まだ5月だというのに強烈な日差しが降り注いでいます。
手元の温度計は37度を示しています。
こうやっているだけで体中から汗がわき出てきます。
≫午後1時前の手元の温度計はすでに29度を超えています。
この暑さにもかかわらずたくさんの観光客が訪れています。
≫こちら神戸の王子動物園に来ています。
手元の温度計では32度を超えております。
暑さに耐えかねてジャガーの子どもが水遊びをしていますね。
とてもかわいいです。
≫カンガルーはご覧のとおりまったり。
こちら百獣の王ライオンも…。
≫今日の暑さですごいぐったりしてますね。
ちょっとしんどいぐらいの感じなんですかね。
≫東日本では明日、更に気温が上がり特に関東では30度前後まで気温が上がるところが多く出てきそうだ。
≫次です。
アメリカで大流行している豚の伝染病による価格の高騰が日本の食卓にも大きな影響を与えそうです。
≫日本ハムは7月からハムやソーセージなど280品目以上で平均10%の値上げを決めました。
≫パリパリ、プリプリ朝ごはんの定番ウインナー。
そのうちあなたの朝食から1本減るかもしれない。
そんな事態が起きている。
≫お弁当には欠かせないこちらハムやウインナーなんですがこの7月から量を減らして販売をされるということなんです。
≫値上げされるのは日本ハムのハム、ソーセージなど284品目。
価格が引き上げられるのは主に業務用だが家庭用は量が減って実質値上げとなる。
値上げ率は平均10%。
≫値上げの背景の1つは豚流行性下痢。
日本でも発生しているこの伝染病はアメリカ中でも大流行。
原材料となる輸入豚肉の価格が高騰しているのだという。
≫また伊藤ハムも7月から平均で10%値上げする。
価格高騰の波は今、話題のあの食品にも。
≫おつまみやお菓子として人気のこちらアーモンドも今世界的に値段が高騰しているんです。
≫アーモンド。
アメリカで健康によいという研究が相次いで発表されるなど今、日本でも人気がある。
≫価格高騰の原因はもう1つある。
アーモンド畑に書かれたこの文字雨よ降れ。
世界のアーモンドの8割を生産するカリフォルニアはここ3年ほど干ばつに見舞われているのだ。
≫韓国で沈没したセウォル号に新たな事実です。
事故のおよそ1か月前客室を増やすなど改造したことを隠したままインターネット上で売りに出されていたことがわかりました。
≫アメリカニューヨーク・タイムズの紙面を飾ったのは韓国政府を批判する全面広告だった。
≫アメリカに住む韓国人らが募金を呼びかけ自国、韓国政府への批判を掲載したという。
そんな中新たな疑惑が浮上した。
合同捜査本部によると運航会社のチョンヘジン海運が改造後、重心が上がり不安定で危険な状態になったことを隠してセウォル号を売却しようとしていたことがわかった。
≫3月、チョンヘジン海運は船舶の売買サイトでセウォル号をおよそ16億4000万円で売りに出していたというのだ。
事故直前の4月初めからフィリピンのバイヤーと交渉が始まったがそれ以上の手続きは進まなかったという。
だがその際、改造で重心が上がった事実は全く伝えていなかったというのだ。
一方で今も捜索活動が続く韓国近海ではある異変が起きているという。
中国の国旗らしき旗を掲げた複数の船。
これは今月初めに韓国北西部のヨンピョン島沖で撮影された写真だ。
≫セウォル号の事故以来中国の違法操業船が急増していると韓国の漁業関係者が怒りの声を上げているのだ。
≫韓国側によると韓国の海洋警察が捜索活動のために事故現場に集まったために警備が手薄になりそこに中国の違法操業船が押し寄せているというのだ。
事故から1か月近く。
276人の死亡が確認されるもいまだ28人の行方がわかっていない。
≫この沈没事故や地下鉄の衝突など安全管理に不安が広がっている韓国で今度は完成目前のビルで信じられない事故です。
≫ソウルから南におよそ100km行ったアサン市。
新興工業地帯を進むと目の前に異様な光景が広がった。
建設中のビルが傾いている。
≫人混みが見えてきましたね。
こっちですね。
ひどい、本当に傾いてますね。
≫目の錯覚ではなかった。
スマートフォンのアプリで角度を測ると…。
≫ご覧のように分度器で測りますとおよそ14度傾いているのがわかります。
≫念のため記者と比較。
やはり傾いている。
ビルは鉄筋コンクリートの7階建て。
オフィスやワンルームアパートが入る予定だった。
異変が起きたのは昨日午前8時ごろ。
朝鮮日報によれば工事関係者はトラックからレンガが一気に落ちるような音を聞いたという。
現場は以前は田んぼだった。
当初、地下1階に駐車場を作る予定だったが去年10月、現在の形に変更されたという。
≫警察は地盤沈下などで急に傾いた可能性が高いとみて捜査を進めている。
≫完成目前のすごい傾きですよね、これ。
≫いろんなところにひずみが出てきているといいますかとにかく先進国になろうということでやっぱり規制だとか基準というのが日本でも耐震基準なんてありましたけどそういったものが邪魔だと。
それよりも先にとにかく先に経済的な発展を遂げていこうと。
いろんなところにひずみが出てきて結果的に旅客船の事故とかあるいは、こういうビルの問題。
かつても大きな百貨店が崩れ落ちたこともあるわけですね。
ただ隣国のこととはいいながらどこの国にも経済発展のためには少々、安全は仕方がないんだという流れがあるんですね。
≫安倍総理大臣はあさって集団的自衛権に関する基本的な方向性について説明します。
集団的自衛権の行使容認をめぐってはあさって15日有識者懇談会の報告書が提出されたあと安倍総理が記者会見し基本的な方向性について説明します。
これを受けて与党は来週から協議を開き憲法解釈の変更などについて議論をスタートしますが慎重な姿勢を崩さない公明党は早速、牽制しています。
≫ザックジャパン長谷部選手らが帰国しました。
≫昨日、発表されたサッカー日本代表の海外組長谷部誠、吉田麻也らがシーズンを終え今日、帰国しました。
日本代表は国内合宿や国際強化試合を経て1か月後のワールドカップに臨みます。
≫タイで反政府派が新しい首相任命の動きを見せ政府側は、牽制しています。
タイの憲法裁判所は下院選の無効やインラック氏失職など政府側に不利な判決を相次いで出しています。
反政府派は選挙によらない政権交代を目指しています。
反政府派を率いるステープ元副首相は12日を指名の期限とし上院と協議しましたが結論には至りませんでいた。
これに対し、インラック氏の失職に伴い首相代行となったニワットタムロン氏は12日、首相を指名で決められる法的根拠は無いと牽制しました。
≫依然として政治的な混乱が続くタイですが実は、タイの国民は世界の中でも数字に対するこだわりが特に強いといわれています。
≫日常生活と密接な関係にある数字。
何気ないところで好きな数字を意識していることはありませんか?≫好きな数字があればこんなことも…。
≫自分の好きな数字が幸運をもたらしてくれたら…。
それは万国共通ともいえるささやかな願いだ。
世界の中でも数字に対するこだわりが特に強いとされるタイ。
あるものが驚きの価格で販売されていた。
ここは好みの携帯電話番号を売る店。
目玉は111‐1111番。
少なくとも1200万円以上の値がつくという。
≫こうした販売をするのは民間だけではない。
タイの陸運局は数字の並びがいいナンバープレートのオークションを行っている。
≫今1がたくさん続く番号が160万バーツ日本円で500万円を超えるような価格がついています。
≫この日、最高値の番号を競り落としたのは工場経営者の男性。
≫実はタイで最も人気が高い数字は1ではなくて9だ。
9は進むという意味の言葉と発音が同じで縁起がよいとされ人気なのだ。
そのこだわりは出産にも及んでいた。
≫バンコク中心街にある病院。
時間を指定して帝王切開で出産する人もいるという。
更に、こんなところでも…。
現在、反政府運動が活発化しているタイ。
最終決戦と位置づけた大規模デモが今月9日の9時9分に開始されたのだ。
インラック前首相が失職し混迷するタイの政治情勢。
状況の打開に向けた動きが今後9日なんだ日付や時間に起こる可能性もある。
≫東京・町田市のマグネシウムを扱う金属加工工場で火事があり8人が怪我をしてそのうち3人が重傷です。
現場から中継です。
社会部、猪ノ口さん。
≫町田市の住宅街で爆発火災がありました。
規制線の奥、あちらの工場では発生から2時間以上たっていますが今なお激しく黒煙が立ち上がっています。
多くの消防隊が駆けつけていますが現場では焦げたにおいが充満している状態です。
午後4時過ぎマグネシウムの加工工場で番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください2014/05/13(火) 17:54〜18:15
ABCテレビ1
ANNスーパーJチャンネル[字]
視聴者が知りたいニュース・情報をズバリお伝えします!テレビ朝日の系列局26局(ANN)が総力取材!いち早く正確な情報を届けます。
詳細情報
◇出演者
【メインキャスター】
渡辺宜嗣、八木麻紗子
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/
※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:59365(0xE7E5)