ピーチ・アビエーションは先月関西空港をたった旅客機が那覇空港に着陸する際、高度およそ300メートルで飛行すべきだったのに100メートル以下まで高度が下がり警報が作動して着陸をやり直しました。
このトラブルについて国土交通省は先週、定期監査で安全管理の状況を確認した結果、アルゼンチン人の機長が当初天候の影響で着陸をやり直したと説明し警報の作動を報告しなかったためトラブルの把握が3時間以上遅れたことが分かりました。
国土交通省は機長がトラブルの重大性を認識せず把握が遅れたとして会社に対し、きょうまでに連絡体制の改善を文書で指示しました。
これについてピーチ・アビエーションは指摘を受けた項目に対策を講じ再発防止に努めたいまた社内に重大インシデント調査会を作り運輸安全委員会の調査結果を待たずに積極的に必要な対策を進めていくとコメントしています。
中国の程永華駐日大使は神戸市議会議員の研修に招かれ本会議場で講演しました。
程大使は沖縄県の尖閣諸島を巡る日本政府の対応について日本は軍事拡大を推進すると同時に地域外の大国を引き入れて対抗しようとしているが日本やアジア地域に安全と安定をもたらすことはないと述べ批判しました。
そのうえで程大使は日本は20世紀の経験と教訓を思い出し隣国と、いかにつきあうべきかを冷静に長い目で考えるべきだと述べ中国や韓国と良好な関係を築くよう冷静な対応を求めました。
一方で程大使は阪神・淡路大震災からの神戸の復興を踏まえ不屈の精神で努力を積み重ね再生を実現した神戸と中国の間には長い交流の歴史もあると述べ神戸との友好関係の発展に期待を示しました。
一番茶の摘み取りが始まったのは福知山市土地区にある茶畑でおよそ60人が薄緑色の新芽を1枚ずつ丁寧に摘み取りました。
お茶の生産が盛んな福知山市では去年9月の台風で川があふれるなどして茶畑のおよそ7割が被害を受けました。
摘み取りが行われた茶畑でもお茶が泥をかぶりましたが汚れを落とすなどして、ことしも例年どおり、つややかに芽吹きました。
きょう摘み取られた新茶は8月に宮崎で開かれる全国茶品評会にも出品されるということです。
草津市の渋川小学校は市の花アオバナを毎年、栽培しています。
きょうは小学3年生の児童およそ90人が1株ずつ苗を植木鉢に移して土を入れたあと大きく育つようたっぷりと水を与えていました。
アオバナは露草の仲間で夏には青い花が咲き友禅染の下絵の染料にも利用されています。
2学期には子どもたちがアオバナの染料で絵を描いたり料理を作ったりすることにしています。
うちわまきは鎌倉時代に唐招提寺を復興した覚盛上人が蚊をたたいて殺そうとした弟子にうちわで追い払うよういさめたという故事にちなんだ伝統行事で毎年、上人の命日の5月19日に行われています。
この行事を来週に控え寺ではうちわを作る作業が進められています。
寺の職員が扇の部分に赤い縁取りや飾りの紙を丁寧に貼り付け完成したうちわを僧侶がわらの束にさしてまとめていました。
今月19日のうちわまきでは国宝の鼓楼と呼ばれる建物から400本のうちわが参拝者にまかれるほか1000本が配られます。
スポーツは中山さんです。
こんばんは。
はじめはサッカー。
きのうワールドカップブラジル大会に臨む日本代表23人が発表されましたね。
きょうは、その中からけがなどで離脱する選手が出たときに代わりにチームに加わる予備登録メンバー7人が発表されセレッソ大阪の南野拓実選手など関西ゆかりの選手3人が選ばれました。
選ばれた7人のうち3人が関西ゆかりの選手です。
林選手は大阪出身、ディフェンダーの駒野選手は和歌山県海南市出身です。
セレッソの南野選手はフォワードでの選出です。
7人は今後の代表合宿などには参加せず、それぞれの所属チームで調整を続けます。
そのうえでメンバーの最終登録期限となる来月2日までに日本代表23人の中に、けが人などが出た場合は交代する可能性があります。
そしてこの人もワールドカップのメンバーに選ばれたんですね。
セレッソ大阪のフォルラン選手です。
ウルグアイの代表メンバーに選ばれました。
フォルラン選手は34歳。
ワールドカップは3回目の出場です。
ウルグアイ代表の中心でベスト4まで勝ち進んだ前回の南アフリカ大会では7試合で5得点を挙げて得点王に輝き大会のMVP・最優秀選手にも選ばれました。
今シーズン、セレッソに加入しリーグ戦でここまでチームトップの6得点を挙げています。
続いては大相撲夏場所です。
きょうは三日目です。
今場所、大関昇進の足場を固めたい関脇豪栄道は、ここまで1勝1敗。
小結嘉風との対戦です。
2014/05/13(火) 18:10〜19:00
NHK総合1・神戸
ニュースKOBE発▽高齢女性強盗殺人事件で初公判▽学童疎開決定から70年▽気象
▽高齢女性強盗殺人事件で初公判 ▽学童疎開決定から70年 ▽我が町ケーブルテレビ「たかテレビ」 ▽関西のスポーツ ▽県内の気象情報 キャスター:田代純、荒山沙織
詳細情報
番組内容
▽高齢女性強盗殺人事件で初公判 ▽学童疎開決定から70年 ▽我が町ケーブルテレビ「たかテレビ」 ▽関西のスポーツ ▽県内の詳しい気象情報 キャスター:田代純、荒山沙織
ジャンル :
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:58977(0xE661)