ドンデン山荘 | |
2004年にオープンしたドンデン山荘です。 2000年に老朽化のため閉鎖・取り壊しとなった大佐渡ロッジの跡地に、その後継として建設されました。 ログハウス調の建物は、先代の大佐渡ロッジより小さくなりましたが暖か味があります。敷地内にはバーベキュー広場も作られました。 館内には多目的ホール(左側のドーム部分)もあります。 この部屋には、小型のプラネタリウムが設置されていて、地元の子供達の体験学習などで活用されているそうです。 宿泊以外にも、食事や休憩で利用することも出来ます。また、入浴のみの利用も可能で、トレッキングやキャンプに訪れた人達にも好評のようです。初シーズンとなった2004年は、GWや夏休み期間中は予約で一杯になっていたようです。 ドンデン山荘は、例年4月下旬から11月上旬頃まで営業します。冬の間は道路が閉鎖(積雪のため)されるのに伴い、休業となります。 |
|
両津港より県道佐渡縦貫線両津港ドンデン線で約30分。大型バス通行不可 路線バスはありません。 例年11月〜5月頃の間、雪の為、道路が閉鎖されます。 | 営業時間 8:00〜17:00 4月〜11月上旬 宿泊料 \4,500〜 ドンデン山荘HP |
佐渡フィッシャーズホテル | |
二ツ亀を望む高台に位置し絶景のホテルです。 ホテルの直ぐ横にある「二ツ亀」は国定公園であり、佐渡の景勝地の一つでもあります。この周辺の海は佐渡の中でも透明度随一!景色も良く、キャンプ、海水浴にも絶好の場所です 2匹の亀を伏せたような形に見える事からこの様な名前がつきました。また、二ツ亀から大野亀に至る約4Kmの海岸線には自然遊歩道があり、海を見ながら、花を見ながらの散策は気分爽快です。途中、洞窟内に無数のお地蔵様がまつられた「賽の河原」もあります。 キャンプ場などもございますのでお気軽にお問い合わせください。 |
|
両津港より県道佐渡一周線で大野亀方面へ約60分。 [路線バス]内海府線二ツ亀下車。 |
宿泊料 \15,755〜 佐渡フィッシャーズホテルHP |
民宿 桃華園 | |
佐渡のほぼ中央部、金北山の麓にある、ちょっとかわった民宿です。民宿と言っても、大きなイベントスペースに宴会場、とても珍しいサウナまで完備されています。 桃華園の正面に、大きく「塩釜風呂」と書かれています。 この「塩釜風呂」とは、和式の“古式サウナ”です。一般的なサウナと比べると、それほど暑くなく、快適に過ごせます。 昔、佐渡に「されど」という本がありました。毎年発行されていた「されど」には、手作りながらおもしろい情報が満載でした。 |
|
両津港より国道350号線を佐和田方面へ約20分。大佐渡スカイライン方面へ右折し、約5分。 路線バス・本線 金井町運動公園前下車、徒歩約20分。 |
宿泊料 \8,400〜 桃華園HP |
民宿・花の木 | |
宿根木の近くにある民宿です。 古民家を移築した建物で、陶芸やパッチワークなどの体験もできます。 佐渡の古民家を移築した本館は、中に入ると“民宿”とは思えないほどきれいな内装です。 大きなガラス窓から光が射しモダンな造りになっていますが、大きな囲炉裏もあり、昔ながらの懐かしい家屋の雰囲気もあります。 母屋の他に、離れもあります。 小さいながらユニットバス、トイレも個々に用意されており、民宿と言うよりは 旅館かホテル のようでした。 料理は地元の海産物を中心に、味量ともに満足できます。 陶芸の体験(事前予約要)や、定期的にミニコンサートを開催しています |
|
小木より祝根木方面へ約10分 路線バス・宿根木線小木新田下車徒歩3分 |
宿泊料 \6,500〜 花之木HP |
ご縁の宿・伊藤屋 | |
真野新町の交差点(国道350号線と南線が合流する三叉路)のすぐ近くにある、老舗の旅館です。
通りに面した、竹垣と簾が並ぶ外観がとても印象的です。 1階には、「○(えん)の間」と呼ばれる、広い和室があり、懐かしい雰囲気を味わいつつ、ゆっくりできます。 中に入ってみると、意外なほどに奥行きがあり、とても広い旅館です。 浴室も、24時間利用可能で 檜で造られた湯船はなんとも贅沢です。 お部屋もとてもきれいで落ち着いた和室です。 各部屋にはケーブルテレビも入っています。 部屋は15室あり、全館インターネットでインターネット利用も可能。立地のよさもあって、観光からビジネスまでと、幅広く利用されています。 |
|
両津港より、南線を真野方面へ約30分。 真野新町交差点より、ご縁の宿伊藤屋左角の小路に入りすぐ。 路線バス 南線真野新町下車 約5分。 |
料金 \5,000〜 伊藤屋HP |
グリーンビレッジ | |
お花に囲まれた明るく綺麗なユースホステルです。 食事はその度にしていただければご自由にオプションできますのでお気軽にお申し付けください。 ツインのお部屋を貸しきっても、共同でお安く泊まる事もできます。 |
|
両津港より南線を真野方面へ13分郵便局バス停下車徒歩一分 |
宿泊料 ¥2,900〜 グリーンビレッジHP |
佐渡グリーンホテル きらく | |
日本百景の加茂湖を眼下に臨む高台に位置する絶景の宿です。 全室より加茂湖、両津湾、市街を一望出来、24時間入浴可能な「パノラマ大浴場」、本格的な当館専用外湯露天風呂「朱鷺の舞湯」を完備し、島内最大量熱(47℃)を湧出している温泉ホテルです。 お料理は毎朝板長が両津漁協へ仕入に行き、時期の新鮮な魚貝類を食膳にご提供させていただいております |
|
両津−椎崎温泉 約5分 当ホテルの送迎バスをご利用いただけます。 |
宿泊料 ¥7,500〜 |
お寿司・民宿 長浜荘 |
真野湾の夕陽と新鮮なさなか料理が自慢の宿です。ひときわ旨い地酒にも大きなくつろぎを感じていただけると思います。 跳ねまわる活きた魚をすくってマナ板へ。 ホテルや旅館では味わえない本当の自然の味が味わえます。自慢の魚はタイ、ヒラメ、アワビ、白魚、その他と盛り沢山。 ダイビングのお客様も歓迎しております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
|
両津港より南線を真野方面へ13分大須バス停下車徒歩一分 | 宿泊料金 \7,000 お寿司・民宿 長浜荘HP |
潮津の里 | |
ようこそ、潮津の里へ。 真野湾から見える夕日はとても美しく、見る者の心をなごませてくれます。 修学旅行、ご家族連れ、お友達同志に最適です。サークル活動に、各種研修、 体験学習、キャンプなども、いかがでしょうか? |
|
両津港より南線乗車→真野新町下車・乗り換え→小木線乗車→背合下車→徒歩3分 | 宿泊料 \6,825〜 潮津の里HP |
SEO | [PR] カード比較 ギフト花 冷え対策 チョコ | 無料レンタルサーバー | |