Share...
14 May 2014 08:46
携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130214_171689.html

注目のビジュアル

映画『ノ・ゾ・キ・ア・ナ』ヒロインの池田ショコラ

オーバー40の奇跡のユニットがついに登場

仕事がなくなり一時はアルバイトをしていたという天津の木村卓寛

プールサイドで水着になった紗綾

HGへの感謝の気持ちを語ったレイザーラモンRG

マルちゃん「赤いきつねうどん」の意外なトリビア

川村ゆきえちゃんのセクシーな水着姿!

『ようかい体操』が子どもたちの間で大人気

日本の最高勲章「大勲位菊花章頸飾」

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


野田聖子議員の夫 長男と義母の面倒みるため韓国料理店閉店

2013.02.14 07:00

 現在、自民党総務会長として激務をこなしている野田聖子議員(52才)だが、その一方でプライベートでは新たな問題に直面していた。

 野田氏は2011年1月、第三者による卵子提供によって長男・真輝くん(まさき・2才)を出産した。生まれる前から臍帯ヘルニアと心臓疾患という大病を患っていた真輝くんは生後すぐにNICU(新生児集中治療室)へ。いくつものチューブにつながれ、機械に囲まれる生活を余儀なくされた。

 2年間で9回もの手術を繰り返し、何度も生死の境をさまよったが、ついに退院できるまで回復したのだ。しかし、手放しで喜べるわけではない。今度は、退院後の真輝くんには、在宅ケアが必要となってくる。

「入院中は看護師が24時間体制で診てくれましたが、今度は、野田さんたちが自分たちの手で処置や投薬をしなければなりません」(野田氏の知人)

 さらに、老人性うつに悩む母・弘子さん(79才)の介護にも追われている野田氏。そんな現実を前に、昨年末、野田夫妻は3年前に買ったばかりのマンションを引き払い、新居へ引っ越した。

 新居は、都心の閑静な住宅街にある2階建ての一軒家。専用のテラスや暖炉も備え付けられている洋風な造りで、家賃は100万円前後。約260平方メートルの4LDKで、一部屋一部屋が広いのが特徴だ。入居時に相談すれば、バリアフリーにリフォームできることになっていたという。

「真輝くん専用のベッドや椅子を用意するだけでなく、病院にある機械の一部を自宅に入れなければならないため、広いスペースが必要だったそうです。また、弘子さんの症状がさらに進行することや、もうすぐ80才にもなることを考えて段差などがないバリアフリーを充実させたそうです。

 弘子さんは、真輝くんに会うときだけ、シャキッとして症状が出ないんです。4人で住むことで、お母さんの病気がよくなるかもしれないという思いもあったのでしょう」(前出・野田氏の知人)

 家だけではない。さらに野田夫妻は、もうひとつ重大な決断をする。それが野田氏の夫であるAさん(45才)がオーナーを務める韓国料理店の閉店だ。

「野田さんが家族の心配をせずに、国のために思いっきり働けるようにと、Aさんが提案して、自分がふたりの面倒をみることにしたそうです。閉店を決めたときは、スタッフひとりひとりに“申し訳ない”と頭を下げてまわったと聞きました。

 実は、この店はもともと大阪でやってたんです。3年前に野田さんが妊娠したのをきっかけに、Aさんが東京に移店させた。“妻のことを第一に考えている。だから、移店も閉店も惜しくない”って言っていて、本当に奥さん思いの旦那さんなんです」(前出・野田氏の知人)

※女性セブン2013年2月28日号


人気ランキング

1.
杉良太郎の「密室演技指導」 22歳清純派女優が決意の告白
2.
俳優のギャラはCM出演が分かれ目 堺雅人や石原さとみは勝ち組
3.
『半沢直樹』続編話が沸いては消える背景に堺雅人側の思惑も
4.
春ドラマでかけもち多い理由 事務所とテレビ局の力関係崩壊
5.
20歳で逝った巨人ドラ1位 地方出身高卒投手が陥るパターン
6.
『半沢直樹』で上戸彩を抱きしめた堺雅人 「10年かかった」
7.
ワタミ宅食勤務67歳男性 1日50軒回り週5勤務で月収10万円
8.
つちやかおり48歳 25年ぶりのセクシーグラビアを撮り下ろし
9.
ベアトップ姿の矢田亜希子32歳 “魅せる瞳”を撮り下ろし
10.
視聴率伸びぬルーズヴェルト・ゲーム「助走期間長いドラマ」評

今日のオススメ

提供元一覧

エストロゲン

がんの花道

中国に立ち向かう覚悟

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。