ニュース
1000mAhバッテリー搭載、タフボディの「F-07F」
(2014/5/14 11:50)
富士通製の「F-07F」は、折りたたみ型のフィーチャーフォン。傷がつきにくボディに大容量バッテリーを搭載する。5月23日発売予定。
フィーチャーフォンユーザーの買い替え頻度が長期化していることを受け、ボディにはウルトラタフガードplusが塗装されている。傷つきにくさに加えて指紋も付きにくくなった。全体的なフォルムも手に馴染むものに仕上げられた。
バッテリーは1000mAhで、消費電力を抑えるモードを組み合わせ、より長時間、利用できるようになっている。
大きさは約111×50×12.8mm、重さは約112g。ボディカラーはBlackとGoldの2色。約3.3インチ、フルワイドVGA液晶ディスプレイや1310万画素カメラを搭載する。防水防塵、おサイフケータイ、ワンセグ、Wi-Fi、Bluetooth、DLNA、エリアメールに対応する。このほかプライバシーモード、歩数計機能なども利用できる。LTEやVoLTEは非対応。
項目 | 内容 |
大きさ、重さ | 約111×50×12.8mm、約112g |
カラー | Black、Gold |
発売時期 | 2014年5月23日(予定) |
OS | ― |
ディスプレイ | 3.3インチ/TFT/854×480 |
CPU | ― |
メモリ(RAM/ストレージ) | ― |
カメラ | 約1310万画素 CMOS |
インカメラ | ― |
microSDHC/SDXC | ○(最大32GB)/― |
Wi-Fi(無線LAN) | ○ |
通信方式 | 3G/GSM |
通信速度(下り最大/上り最大) | FOMAハイスピード(下り最大7.2Mbps/上り最大5.7Mbps) |
ワンセグ/フルセグ/NOTTV | ○/―/― |
おサイフケータイ | ○ |
NFC | ― |
防水/防塵 | ○/○ |
DLNA/DTCP-IP/DTCP+ | ○/―/― |
テザリング | ○(APモード) |
Bluetooth | ○ |
赤外線通信 | ○ |
待受時間(3G) | 約620時間 |
待受時間(LTE) | ― |
通話時間(LTE/3G) | ―/約250分 |
バッテリー容量 | 1000mAh |
最新ニュースIndex
- HKT48、Web限定で動画を公開するAQUOS連動プロモーション[2014/05/14]
- dビデオにHDコンテンツ、dアニメストアではファイルサイズが半分に[2014/05/14]
- 周辺機器の「ドコモセレクト」、Gear Fitやイヤホンなど[2014/05/14]
- ドコモの夏モデルに「急速充電2」[2014/05/14]
- ドコモが「TV BOX」、iPhoneでテレビ視聴――テザリング機能も[2014/05/14]
- ドコモ、電子雑誌70誌以上の記事が読み放題「dマガジン」[2014/05/14]
- 音質向上、通話しながらサクサク通信「VoLTE」、ドコモが6月末に[2014/05/14]
- 持ちやすさ・見やすさが磨かれた防水ケータイ「SH-07F」[2014/05/14]
- 1000mAhバッテリー搭載、タフボディの「F-07F」[2014/05/14]
- 10インチ最軽量の「Xperia Z2 Tablet SO-05F」、ドコモ版はVoLTE対応[2014/05/14]