石田純一「不倫は文化」の“名言”裏話を公開
2014年05月13日 19時27分
俳優・石田純一(60)と東尾理子(38)が13日、千葉県内で行われた「たかの友梨CUP 第37回平尾昌晃チャリティゴルフ」に夫婦揃って参加した。
大会の常連の石田。「不倫は文化」の名言が出たのも1996年の大会だったが、「あの時は前の日まで散々叩かれてて、平尾さんに危機管理ができないと不参加を申し出た」という。だが、石田はゴルフに参加。
その背景には平尾氏の叱咤激励があった。
「『芸能人はそんなことで逃げちゃダメだ』と言われてね。大先輩が言うってことは、そういうことを含めてがんばりなさいってことなんだろうなって思った」と振り返る。そしてあの“名言”が生まれたのだ。
当時、理子は米国で武者修行中。騒動は「まったく知らない」。
石田は「あのころは相当、悪者扱いされていた。理子がこの騒動を知っていなかったから、今があるのかな」とも笑いながら話した。
また、石田は長男のいしだ壱成(39)とDNA鑑定をするという番組企画があった。だが、「ボクのほうは検体は出したんだけど、時間的に間に合わなかったようで、違う人が鑑定することになったみたい。企画そのものがなくなっちゃいました」と明かした。
【新着記事】
元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!