ホーム

記事一覧

About

Twitter

RSS

【悲報】ラブライブ、6話で海外ドラマのシナリオをパクる

●ひとつめ● 『ラブライブ 2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 <衣装作りのシーン>』 花陽:あぁっ、うう……わぁ!

引用元:http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400030000

1:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:13:20.17 :ID:nmQyvLh10
●ひとつめ●
『ラブライブ 2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 <衣装作りのシーン>』

花陽:あぁっ、うう……わぁ!ごめんなさい、間違えちゃった……(ミシンに手間取る)
にこ:(それを見て痺れを切らし)おかしいと思うんだけど!なんで私たちが衣装作りやってんの!?
花陽:みんなは、ライブの他の準備があるから……
にこ;よーく言うわ!くだらないことで、時間使っちゃっただけじゃない!
ことり:そんなに無駄じゃなかったんじゃないかな。
にこ:はあ?どこが?
ことり:私は楽しかったよ。おかげで衣装のデザインのヒントももらえた。
にこ:衣装係って言われて、損な役回りに慣れちゃってるんじゃない?
ことり:私には、私の役目がある。今までだってそうだよ
私はみんなが決めたこと、やりたいことにずっとついていきたい。
道に迷いそうになることもあるけれど、それが無駄になるとは私は思わない。
この衣装はにこちゃんのだよ。
にこ:……!
ことり:みんなが集まって、それぞれの役割を精一杯やりきれば、素敵な未来が待っているんじゃないかな。

希が部室の外で微笑みながらそれを聞いている。ことり微笑みながら作業に戻る。

『glee シーズン3 第20話 「入れ替わり」 <衣装作りのシーン>』

ジョー:うっ……(ミシンに手間取る)
ロリー:あぁっ、指指したあ。(針で指を突いてしまう)
シュガー:(それを見て痺れを切らし)もう!衣装係なんてうんざり!なんで私たちがやるの?
ジョー:クインが、新入りの仕事だって言ってたよ。
シュガー:よーく言うわ!四年生からのイジメよ、馬鹿みたい!
これ、レイチェルのドレスでしょ?自分で縫うべきよ!
ティナ:レイチェルは今頃歌の練習してるわ。何度も何度も、声帯から血が出るまで。
そもそもレイチェルがいなきゃ、私たちはシカゴには行けなかった。リスペクトしないと。
シュガー:後ろで小道具扱いされても?
てぃな:……役目がある。チームに尽くせば、今にソロで歌えるわ。
全米制覇したチームとして来年を迎えられるかもよ。
この衣装はあなたのよ。私は喜んで縫うわ。
みんなが集まって、力を合わせることでチームは輝くのよ。

マイクが部室の外で微笑みながらそれを見ている。ティナ、微笑みながら作業に戻る。

●ふたつめ●
『ラブライブ 2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 <締めのシーン>』

穂乃果:うー、いよいよライブ……緊張するね〜。
絵里:でも楽しんでいきましょう。みんなもほら、楽しそうよ。
(視線を移すと、他のメンバーたちが集まってはしゃいでいる)
絵里:どうしたの?
穂乃果:ううん。ねえ絵里ちゃん。私、このままでいいと思うんだ。
アライズがすごくて、私たちもなんとか新しくなろうと頑張ってきたけど、
私たちは、きっと今のままが一番いいんだよ。だって、みんな個性的なんだもん!
普通の高校生なら似た者同士で集まると思うけど、私たちは違う。
時間をかけてお互いのことを知って、お互いのことを受け入れあって、ここまで来られた。
それが一番、私たちの特徴なんじゃないかな。私はそんなμ'sが好き!
絵里:ええ、私も!

場面が舞台セットに変わり、パフォーマンスシーンに移る。

『glee シーズン3 第20話 「入れ替わり」 <締めのシーン>』

レイチェル:みんなの期待に応えてそれを越えるには、全国大会優勝しかない。今年は絶対に勝つわよ。
フィン:やっぱ君はうちのユニークだ。
(視線を移すと、他のメンバーたちが集まってはしゃいでいる)
レイチェル:みんながユニークよ。普通の高校生は同類の仲間と一緒にいたがるけど、うちは違う。
時間をかけて、お互いを理解しあって、受け入れあってきた。そこがユニークだわ。だからみんなが好き。
フィン:ああ、俺もだ。

前奏の音楽が流れだし、パフォーマンスシーンに移る。

●みっつめ●
タイトルの通り、glee第20話「入れ替わり」にはメンバー同士のキャラクターが入れ替わってしまうというシーンがある。
それと同様、ラブライブ第6話「ハッピーハロウィーン」にもメンバー同士のキャラクターが入れ替わるシーンがある。
前者はティナが頭を打った衝撃で見た白昼夢、後者は示し合わせて行ったイメージチェンジとの差があるが、
意図的にgleeのアイデアを真似たのは明確。

>>28
知名度あるなんてモンじゃない

>>52
キャラクター入れ替わりどころか他に似たシーン2つもあって、更に今回はにこの言動があり得ないって叩かれてんじゃん

海外ドラマのシナリオの型だけ持ってきてそこに無理矢理キャラクターを嵌め込んだんだろ

52:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:23:54.90 :ID:vmvCOY4FO
>>15
他のアニメにもキャラクターの性格が入れ替わる演出は使用されていますがなぜラブライブだけパクりなのでしょうか!!!!!???

説明お願いします!!!!!!!!!!

56:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:25:23.54 :ID:06yRjr6L0
>>52
そいつが見つけたわけじゃないから分かるはずないよ



54:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:24:46.37 :ID:VWemxE6ei
>>29,36,38,41
有名なのな


138:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:43:35.34 :ID:vmvCOY4FO
>>74
gleeとラブライブのシーンが実際に似ていることを確認したのでしょうか!!!!!!!!!!!!!!!???????
それとも確認もせずただ叩きたいからスレ立てただけなのでしょうか!!!!!!!!!!!!???
後者だとしたら根拠もなく2chの情報を信じるツイッターの方々と同じじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!??


説明お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!


306:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:26:30.48 :ID:LlI8VeQe0
>>1
これマジ?



3:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:14:24.00 :ID:e/5brxyn0
マジかよのんたん最低だな

313:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:28:50.49 :ID:FfmqzB450
>>3
世界一苦しんで死んでください



5:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:14:40.77 :ID:G9kntU5i0
よう見つけるな

8:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:15:25.30 :ID:VWemxE6ei
>>5
内部告発なんじゃね



10:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:15:42.96 :ID:ofFeiuqM0
日本って結構ばれそうにないものを地味にパクってる

294:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:23:17.97 :ID:TZelH5AA0
>>10
どうでもいいけどアニ豚死ね



22:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:18:15.70 :ID:PFWm7ZA70
俺ラブライブのアニメ見ててgleeの3期までBDBOX持ってたけど全然気づかなかった

32:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:19:43.13 :ID:ofFeiuqM0
>>22
お前の趣味の範囲広すぎ



28:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:18:39.27 :ID:VWemxE6ei
gleeって知名度的にはどんなもんなの?

36:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:20:06.87 :ID:JdMffa1o0
>>28
全米で知らない奴の方が少なそう
2年ぐらい前日本でもちょっとブームになってただろ


38:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:20:23.90 :ID:tkXJrHtZ0
>>28
Googleで「gl」と打つと2番目に出るぐらい有名


41:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:20:48.14 :ID:32yH4Z/+0
>>28
オバマが好きって言うくらいの知名度だよ


47:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:22:40.08 :ID:Of9BBW2Q0
>>28
gleeファンにジロリアンみたいな呼び名が付くくらい有名だよ


214:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:59:34.52 :ID:Qa8gUUjF0
>>28
海外ドラマ観たことある人ならタイトル聞いたことあるぐらいじゃないか


253:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:10:41.18 :ID:51S13mwA0
>>28
ちょっと前にレギュラーメンバーの主役級の役者が死んだっていうニュースが日本で流れるくらいには



37:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:20:22.51 :ID:F7qYebnm0
NHKでやってたよな

42:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:21:19.19 :ID:tEnpgM4o0
>>37
ディズニー系のチャンネルでもやってた記憶


48:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:22:40.69 :ID:JdMffa1o0
>>37
FOXでもやってたな・・・



55:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:24:58.26 :ID:sEMDxT3L0
これパロディだろって見た瞬間で話題にならないあたりわかりにくいように工作してしてパクったのか
マジでこれ問題なんじゃねーの

65:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:26:49.45 :ID:ZRS3WXGG0
>>55
でも世界的に有名な作品なんでしょ?
それでここまで分かりやすく真似てるんだからパロディじゃないの?



75:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:28:48.46 :ID:zJ6EdG840
他のアニメと比べてラブライブの入れ替わりのクォリティはどうなの?

81:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:30:29.24 :ID:VWemxE6ei
>>75
なんか無理くり入れてきた感はあったよ
イメチェンとかいって入れ替わる意味もよく分からんし
普段観れないキャラが観れてやったーってなってただけでストーリー的には意味不明

88:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:31:53.62 :ID:0Y5ZksrX0
>>81
ああそれ脚本書くのめんどくさかっただけじゃ…




78:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:29:42.26 :ID:PFWm7ZA70
どっちも知ってる自分としてはそれほど問題無いような・・・
この手の本気で問題になって騒がれるパクりと、何だただのパロディかで済む境界線が分からん

87:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:31:33.25 :ID:pfSfbi5W0
>>78
まあこれをパクりって言うともう世の中のほとんどの創作物はパクりだな



94:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:33:43.73 :ID:muZ6FY3j0
パロディってね
これパロディですってちゃんとわかるようにしなきゃだとおもうの

103:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:35:15.63 :ID:8mmPFHJK0
>>94がいいこと言った



99:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:34:45.64 :ID:JF2U0nbCi
kissはTwitterで誰か反応してるんだよな

107:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:36:06.52 :ID:NepgYLRz0
>>99
それもラブライブファンがジーンのTwitterアカウントにキャプを送り付けだだけだけどな
ジーンの方から見つけたんじゃない


113:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:37:34.34 :ID:JdMffa1o0
>>99
マジだった・・・



117:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:38:02.00 :ID:rzn0saKA0
悪いのは脚本家であってキャラではない

129:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:41:16.43 :ID:ko7QR7NQ0
>>117
お前なにいってるんだ?



125:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:39:35.61 :ID:10rk94Gg0
110 名前:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします :2014/05/14(水) 10:37:16.93 ID:ZRS3WXGG0
3つも同じ作品のネタを一話内に入れてて元ネタがオバマが知っててGoogleでも検索上位にくるぐらい有名な作品なんだから気づいてほしくてやったと思うんだけど


信者のレベル高いな

128:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:40:46.28 :ID:ZRS3WXGG0
>>125
でもさ の一番目には該当しないんじゃね?

133:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:41:55.28 :ID:lDO7ljNy0
>>128
信者きもいぞ

136:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:42:31.49 :ID:ZRS3WXGG0
>>133
別にきもくてもいいんだけどさ理由ぐらいしりたいじゃん?





135:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:42:09.70 :ID:cZLSvone0
豚共はブヒれればそれでいいんだろ?
じゃあストーリーなんてどうでもいいな!

141:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:43:52.23 :ID:YxarcZkT0
>>135
ほんこれ
うまく言えないけどラブライブはなんというか凄く商業くさいんだよな

145:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:44:39.41 :ID:jBjT60oh0
>>141
大抵のアニメがそう

155:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:46:07.83 :ID:YxarcZkT0
>>145
ラブライブが特にって話だよ





149:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:44:56.97 :ID:ZRS3WXGG0
結局誰も理由説明してくれない・・・

153:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:45:55.62 :ID:QbtR+Zw60
>>149
少なくともパロディでは無いよ

156:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:46:25.20 :ID:ZRS3WXGG0
>>153
どうして?

158:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:47:40.56 :ID:QbtR+Zw60
>>156
真似た元の作品が有名である=真似ていることを明らかにしている、ではないから

178:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:52:02.53 :ID:XQnNxHxR0
>>158
なるほどなあ
でも今回の件は明確なんじゃないの?
衣装作りのところとかまんまだし元ネタのサブタイのネタまで作ってるくらいだしさ

193:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:55:21.61 :ID:QbtR+Zw60
>>178
で、見てた人はすぐに気付いた?
gleeのパロキター!みたいな実況とかあった?
少なくとも「何か他作品を元ネタにした会話だな」と大半が気付くものであった?
誰かが指摘してから「あれはわかりやすい演出だった」といってもね

204:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:56:54.82 :ID:mzm7T1TD0
>>193
まあこういうことを言ってる奴はいた

篠房六郎(7月から無職) @sino6
ラブライブ、明らかに「glee」の影響下にあるってのもファン的には良かったっす。「glee」を見てて、この超面白いも
んを、日本の漫画やアニメで上手く消化して再構成できんもんだろうか、って思案してた所に、一つの見事な解を
見せられた感じ。キャラ萌え的にはにっこにっこにー!

https://twitter.com/sino6/status/325386212728778754

207:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:58:04.04 :ID:CYjebOXv0
>>204
(7月から無職)でワロタ


209:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:58:23.71 :ID:VWemxE6ei
>>204
そうなのかとは思うけどすごくキモいな


223:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:02:28.80 :ID:RnTGoPAF0
>>204
これ六話放送前に言ってるじゃん

231:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:05:09.18 :ID:arHk+pqd0
>>223
これ去年だからね言ってるの

254:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:11:40.12 :ID:RnTGoPAF0
>>231
あら
でも六話の前に言っているのは同じだし今回放送されたエピソードへの反応じゃないなら意味ないと思うんだけど





205:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:57:08.19 :ID:XQnNxHxR0
>>193
まぁ確かにそうか
結局は見る人によって変わっちゃうわけか





176:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:51:42.10 :ID:jBjT60oh0
>>156
だからパロディならアニメとかの方がラブライブ見てるようなアニオタには分かりやすいし
gleeなんて一時期流行っただけだしパロディとして使うのにはおかしい
ならパロディとして使っていないと考えるのが妥当

183:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:53:52.49 :ID:XQnNxHxR0
>>176
>一時期流行っただけだしパロディとして使うのにはおかしい

ここの理由が欲しいんだけど

227:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:03:07.82 :ID:jBjT60oh0
>>183
だからなんでラブライブとかいうアニメが別に今めちゃくちゃ流行ってるわけでもない海外ドラマのパロディをするんだよ
そもそもそんなパロディ使っても「これgleeじゃねえかwwww」とか言う人がいるの?
ラブライブがパロネタをバンバン使ってくるアニメならわかりづらいなですむけどラブライブはそんなアニメじゃないだろ

236:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:07:13.69 :ID:XQnNxHxR0
>>227
めちゃくちゃ有名な作品なんじゃないの?
ってかずっとパロディしかしてない作品じゃないとパロディ一回やっただけでパクり認定されるもんなの?

278:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:18:12.51 :ID:jBjT60oh0
>>236
greeはちょっと前に流行ったって言っただろあと有名だからなんだよ有名だからってほとんどのアニオタが見てるのかよ
あと俺はパロディではないって理由を言っただけなんだけどパクリなんて言ってないんだけど
てかもう俺の負けだよ偽ラブライバー()さんもう黙って









157:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:46:25.65 :ID:psojigrF0
ID:ZRS3WXGG0コレが信者か

161:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:47:45.91 :ID:sEMDxT3L0
>>157
頭に盲目って着くタイプのだな
話せば話すほど逆に作品の印象を悪くするタイプ


163:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:48:24.76 :ID:DjwMGKjk0
>>157
信者というか仕事なんじゃない?
角川×武士道なんて恐ろし過ぎるタッグだわ



164:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:49:09.24 :ID:Lwd2Hc4t0
脚本:花田十輝

脚本に関しては、元のシナリオがデータとしてある場合でもコピー・アンド・ペーストは絶対にしないという。
一字一句をきちんと自分の手で打ち込まないと、その作品に沿ったテンポ(句読点の打ち方も含む)、
セリフなどが掴めないという事を理由に挙げている。(Wiki引用)


ほーん

167:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:49:43.93 :ID:lDO7ljNy0
>>164
ちょっとワロタ


173:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:51:12.29 :ID:CYjebOXv0
>>164
ほーーーーーーーーーん


185:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:54:16.81 :ID:VWemxE6ei
>>164
手打ちコピーしたから拙い内容になったんだろ多分


188:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:54:34.86 :ID:WuzohzJ00
>>164
絶対にしないワロタ


255:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:12:01.18 :ID:kw99dtWF0
>>164
んんんんんんんwwwwwwww
サブモニターでgleeを見ながら打ち込んでいったのかな?wwwwwwwwww


263:水嶋バイト店長 ◆I/s4IrNh9uDj 2014/05/14(水) 11:14:49.38 :ID:HrRobiPM0
>>164
こいつの脚本がゴミな理由が分かった



165:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:49:17.52 :ID:w/NuZqyX0
よくある演出って奴を全てパクりと言えば叩ける。ちぃ覚えた

172:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:51:06.18 :ID:QbtR+Zw60
>>165
これについては会話の流れ自体がほぼ同じだから面白いんじゃね?
この米ドラマ臭い会話を、日本のキャラクターでやったってのは中々パンクだと思う



171:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:50:24.30 :ID:JdMffa1o0
こうなってくると μ’sもMUSEから名前パクったんじゃないかって思えてくるな
製作陣が洋楽と海外ドラマが好きすぎてパクっちゃったんだな しょうがないなぁ・・・ 死ね

177:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:51:49.25 :ID:rwRT4Oh10
>>171
それに関しては読者の投稿だから話は別だな

187:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:54:27.22 :ID:JdMffa1o0
>>177

もちろん皮肉のつもりで言ったんだ・・・
分かりにくかったな すまん



195:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:55:38.05 :ID:vmvCOY4FO
>>171
ミューズという名前はギリシャ神話の音楽等を司る女神から取ったものだと思うのですが!!!!!!!!!!!!????
あなたのいうMUSEはイギリスのロックバンドのことでしょうか!!!!!!!!!!!!!! ?????
だとしたらなぜそう思ったのか説明お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



189:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:54:46.21 :ID:PXR/p7rN0
kissなんかありふれたパロやらないでインギーネタでラブライ豚の貴族とかやったらちょっと笑えたかも

211:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 10:58:56.42 :ID:PFWm7ZA70
>>189
ハッハー!アライズなんてお笑いだぜ!!



217:以下、転.載禁.止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:00:50.74 :ID:XQnNxHxR0
つまり元ネタが超有名だけど視聴者の層が知らなくてパクリにしか思われなかった下手なパロディでしたってことでいいの?

224:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:02:43.80 :ID:VWemxE6ei
>>217
いや全力でラブライブ側に味方してもパロディとは思えない



219:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:01:55.65 :ID:e7+j+sjA0
えっなんでここまでソースないの?
ソース貼るまでもないくらい有名な話なのgleeって

226:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:03:05.28 :ID:lDO7ljNy0
>>219
めちゃくちゃ有名で人気も高い

241:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:08:13.84 :ID:e7+j+sjA0
>>226
まあ100歩譲って本当だとしたらオマージュとかパロディじゃなくてただのパクリじゃん



229:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:03:55.67 :ID:CYjebOXv0
>>219
お前はこのスレ読めよ
有名とかってレベルじゃねーから



250:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:10:18.70 :ID:oqZQpfhO0
んーパンがうまい!!

256:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:12:07.62 :ID:MDzt8xAYI
>>250
その後のごめーんはかなり笑った



258:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:12:34.66 :ID:IDGgmXSQ0
影響受けたなら放送前後にでも素直に言えばいいのにね

265:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:15:08.88 :ID:mMIOXvZH0
>>258
わかる人だけわかればいいってスタンスなんでしょ
一期の時点で気付く人もいれば、二期の中盤になるまで気付かない人もいて
大多数は気付きもしなかった

まあそれでも花田はクソだわ

274:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:17:16.17 :ID:e7+j+sjA0
>>265
今まで気付く人がほぼいなかった時点で
パクリって取られてもおかしくないな
というかそれが普通
ライターの意思は関係無い




260:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:13:18.41 :ID:qDcAiPWn0
怒る事でも無いと思うけど、パロディでも無いと思う
それなら、一回くらい、一言くらい、この前に見た海外ドラマでさー
みたいなセリフを挟んでおくべきだった
そうやって少しわざらとしくでも、意識してる事を視聴者に伝えないと
まあ、今回は面白い発見をしたな

276:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:17:49.51 :ID:slxfuSUg0
>>260 通り越して「呆れる」だろ パクリなら

動画を中国韓国に作らせて話はパクってるんじゃ
もうこの国でアニメ作る意味ねえやんwww

282:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:21:03.18 :ID:RAB6LWpI0
>>276
日本には金を出すっていう仕事があるから




266:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:15:37.10 :ID:Nf+DJA1I0
24のパロディとかよく使われてたけど、あれはすぐパロディと分かる使い方だよね

280:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:18:54.85 :ID:RnTGoPAF0
>>266
gleeのパロディだったら原色のスムージー顔面にぶっかけるシーンでも入れれば良かったんだろうな



269:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:16:35.56 :ID:oqZQpfhO0
ん?


277:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:18:05.77 :ID:K0Mom+R50
>>269
ポールスタンレーの位置が....
ほのかにやらせてジーンシモンズはうみちゃん辺りで良かっただろ



281:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:20:19.79 :ID:IKIU6asw0
まあ設定やら曲などの作品独自のモノならともかく にコピペしてあるのだけじゃ弱いな
結局忘れさられるだけだろ
お前らあまり熱くなるなよみっともない

283:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:21:17.62 :ID:QbtR+Zw60
>>281
どっちかというと必死なのは豚さんのほうなんだよぁ……

289:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:22:26.61 :ID:IKIU6asw0
>>283
馬鹿と議論してる奴も馬鹿なんだって常識だろ?



287:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:22:04.52 :ID:kw99dtWF0
>>281
弱いな(ラブライバー並感)



288:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:22:11.72 :ID:G9kntU5i0
ぶっちゃけ俺からしたらkissってバンドも知らんかったし
見た目はなんとなくこういうデスメタルバンドいるよなー程度にした思わなかった
でもkissに関しては気付いた人たくさんいるんだよな
制作側からしたらグリーもkissと同じように気付いてくれると思ったんだろう
放送時にkissみたいにグリーのパロディだって気付いてたら普通にパロディってことで終わってた

296:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:23:47.30 :ID:kw99dtWF0
>>288
ほーら今度はKISSも知らんとか言い出したよ
アニオタの一般常識はボロボロ


298:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:24:17.48 :ID:psojigrF0
>>288
君面白いこと言うね


301:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:24:55.62 :ID:hOF7TwmR0
>>288
豚発狂記念



300:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:24:32.97 :ID:/agd2IYt0
わかる
シュタインズゲートもバタフライ・エフェクトのパクリだし
バタフライ・エフェクトもバック・トゥ・ザ・フューチャーのパクリだよな

303:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:25:23.06 :ID:cMc3QoV50
>>300
ラブライバー涙拭けよwwwwwwwww



302:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:25:08.43 :ID:e7+j+sjA0
俺もkiss知らねえわ
知ってる奴はシナリオの方もパロディで済ませばいいだろ
アニオタの知識量を過信した花田が悪い

305:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:26:21.77 :ID:kw99dtWF0
>>302
キモオタ向けにシナリオ書き続けてる花田だし、gleeも知らんと踏んでたんだろ

結果として適当にパクった上に全体としてキャラがブレブレなシナリオが出来上がった



309:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:27:17.72 :ID:G9kntU5i0
え、kissって一般常識なの?

311:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:28:45.86 :ID:xwnlrfnZ0
>>309
聞いたことぐらいあるだろ
アニメであのメイクみて、ここでkissって単語出たらそういえば聞いたことあるわってぐらいにはなる


325:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:31:08.47 :ID:YmZNyeJQ0
>>309
俺は名前すらしらなかったよ



315:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:29:12.89 :ID:gdFkAnnOO
AKB叩いてるやつがラブライブ(笑)に必死で金払ってるのを見てると
人間ってチョロいなぁと思う

328:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:31:40.40 :ID:GHLmalGu0
>>315
全くだわ(笑)
メガネガリばかりのライバーのくせにな。



319:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:30:07.63 :ID:mMIOXvZH0
パクろうがパロろうが面白きゃいいんだよ
違和感残したりキャラ崩壊させたらダメ

つまり花田が悪い
謝罪と修正を要求する

332:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:33:15.24 :ID:yZuxmFY90
>>319

そうこれ
シナリオの出来が悪い
これの原因が適当なパクりだってのが分かったんだし、折角の大事な二期でそういうことしてる花田の姿勢を叩くべき


335:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:33:47.57 :ID:e7+j+sjA0
>>319
まあこれだな
パロディってんならキャラ同士に不和作るなよな
パロディしたいがためにキャラを動かしてたら本末転倒
花田はクソとは聞いてたが本当にクソだったらしい



326:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:31:38.57 :ID:psojigrF0
この程度のパクりなんてどうでもいいけどそれを無理やりパロディだオマージュだ言ってるのが笑える
会話や話の骨組みを真似ることはパロディでもオマージュでもないよ

パクった上でつまんないってのが一番問題視するべき所なんでねーの?ファン的にも

340:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:36:34.38 :ID:b2hIyF6a0
>>326
この通りだと思う
脚本叩くチャンスなのによくわからん擁護してる奴はもったいない
正直ストーリーは叩かれる要素になりがちだから脚本くそだよねでもキャラはいい
キャラがおかしい行動をとったのは脚本のせいで設定ではそんなことしないって風潮に転換してけばいいのに



330:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:32:27.03 :ID:2RO2+KCH0
greeとどっちが強いの?

333:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:33:15.95 :ID:OfQgD77i0
>>330
gleeに決まってんだろ
戦闘力53万だぞあっち



339:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:36:04.34 :ID:psojigrF0
パクったせいで面白くもなくキャラが脚本に動かされてるような不自然な話になってしまった事に怒るべきだよファンは
盲目的全部肯定すること無いよ

344:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:37:53.87 :ID:X+aCc73J0
>>339
あの展開がやりたかったがためにキャラ動かしたらそりゃグチャグチャになるわな


350:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:40:02.64 :ID:HXIG67MVO
>>339
叩かれてるよ
急ににこがことりにキレて印象最悪でにこファンに叩かれてる

355:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:41:21.40 :ID:psojigrF0
>>350
ここで見苦しい擁護をしている阿呆に対して言っております
まぁ聞かないだろうが




347:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:38:34.71 :ID:vSSa5p240
gree4期やれよNHK!!!!!!!!!!!!!

349:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:39:33.30 :ID:OfQgD77i0
>>347
せやな俺も待ってる



353:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:40:41.23 :ID:yZuxmFY90
お前らって本当にアニメしか見ないの?
流石にKISS知らんってのは…

358:以下、転載禁止でVIPがお送りします2014/05/14(水) 11:43:18.09 :ID:X+aCc73J0
>>353
しっててもクロマティとかグッチ裕三とかのパロじゃないの
さすがにもう懐メロバンド扱いじゃね



関連記事

コメント

誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。 スパム対策のため、禁止ワードを設定しております。