日本経済新聞

5月14日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

米コストコ、富山県射水市に進出

2013/12/21 1:51
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 米会員制量販店コストコ・ホールセールの日本法人、コストコ・ホールセール・ジャパン(川崎市)は2016年夏をめどに富山県射水市に進出する。同市の夏野元志市長が20日、記者会見で発表した。店舗面積1万5000平方メートルの大型商業施設で、北陸へは初の出店となる。

 出店地は市の企業団地「小杉インターパーク」内で、敷地面積は6万2000平方メートル。同社のケン・テリオ社長が19日に市を訪れ、土地の所有者である市土地開発公社と売買契約を結んだ。金額は7億円超。14年4月から造成工事に着手する計画だ。

 同社は「契約したことは事実だが、それ以上はコメントできない」としており、店舗の詳細について明らかにしていない。ただ、夏野市長によると、約500人の雇用が見込まれ、このうち53%は正社員として雇用するという。市と同社は防災対策でも連携し、災害時には物資の補給協力を依頼する。

 同企業団地は総面積は32万7000平方メートル。1990年代にソニーが工場進出を予定していたが、業績悪化で02年に断念した。現在も空いている土地を利用し、市が誘致を進めていた。

 夏野市長は「もう1カ所くらい計画があるとの話を聞いている」と話した。石川県野々市市も同店の誘致を進めている。今回、射水への出店が決まっても野々市の進出が消えていない可能性がありそうだ。

 北陸では、富山県小矢部市に15年度中に開業する三井不動産のアウトレットモールに続く大型商業施設の出店となる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

コストコ・ホールセール・ジャパン、ケン・テリオ、ソニー、三井不動産

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,388.95 -36.49 14日 13:01
NYダウ(ドル) 16,715.44 +19.97 13日 16:30
ドル/円 102.17 - .20 -0.15円高 14日 12:41
ユーロ/円 140.12 - .16 -0.77円高 14日 12:41
長期金利(%) 0.600 -0.005 14日 12:54

保存記事ランキング

5/14 更新

1位
(経営の視点)スタバ、正社員登用... [有料会員限定]
2位
「悪意」の源流 小保方博士と理研... [有料会員限定]
3位
事業再編に税務の壁 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について