2014年05月14日 12時00分 UPDATE
特集/連載

EdTechフロントランナー【番外編:葵編】教育費の差を“学力格差”に変えない無料ネット学習塾「アオイゼミ」

「勉強が嫌い」「お金がない」――。さまざまな理由で学力向上の機会を逸している生徒を救いたい。そんな思いから生まれたオンライン学習塾が「アオイゼミ」だ。運営元の石井貴基CEOに話を聞いた。

[野本竜哉]

 多くの人が同じ時間に同じ内容を学ぶ。教員に質問したり、学習者同士で教え合ったりする。こうした学びの場は長年、教育機関の中にある教室だけが提供してきた価値だといっても過言ではない。こうした中、ITの力で教室をWebに再現しているサービスがあるのをご存じだろうか。それがオンライン学習塾の「アオイゼミ」だ。

 通常は、教育機関や教員に役立つ製品/サービスを紹介しているEdTechフロントランナーだが、今回は番外編として、生徒向けサービスの有望株であるアオイゼミを取り上げる。アオイゼミを運営する葵のCEOである石井貴基氏に、起業の背景と、教育への並々ならぬ思いを語ってもらった。

アオイゼミとは:無料でライブ講義が受けられるオンライン塾

この記事を読んだ人にお薦めのホワイトペーパー

この記事を読んだ人にお薦めの関連記事

Loading

注目テーマ

ITmedia マーケティング新着記事

news009.jpg

第36回 世界で最も効果的にFacebookを活用した企業のキャンペーン――「Facebook Studio Awards 2014」の結果
企業のFacebookキャンペーンを紹介する「Facebook Studio Awards 2014」の結果が発表され...

news051.jpg

マーケティングオートメーション初心者へ、4つのアドバイス
マーケティングオートメーションの導入が進んでいる米国企業では、効果的な導入/運用の...

news061.jpg

データ品質管理のベストプラクティス、5つ紹介
データ駆動型企業を目指すなら、避けて通れないのがデータの品質管理だ。ほとんどのデー...