12:18
なんて名前だっけ・・・
うーん、思い出せない・・・
あ、そうそう!
1.023world だ!
出禁?
ID凍結? されて
↑
これ押してみw
久しく経つから名前忘れたw
でも毎日見てますよ(^o^)
相変わらずとても参考になるサイト運営、ご苦労様ですm(_ _)m
いつ アカウント削除 されるかワクワクして毎日見てるんですが・・・w
一向に進展が無いみたい。
以前 ブログ に書いたんだけどね。
「アカウント削除してケリ付けませんか?」 って。
まぁ完全スルーされて、 晒し者? にしたいようなので構いませんわ。
別にそちらで晒し者にされても何にも困りませんからw
さて、そんな毎日見ている 1.023world
古い記事?ブログを読んでて 面白い のがあったのよ!
頭悪いおれだから、 とってもタメになるこのサイト を見て必死で勉強させていただいております。
何度も何度も、過去記事ひっくり返して勉強しております。
なんか ダラダラ と読みにくくて グラフだらけ の本文は、頭悪いおれにはどーでもええわ、やっぱw
コメント のところ。
世界のreefbuilders の TAKAさん とのやり取りコメント。
なになに?
あ、原文は改行も少なく、老眼のおれにはとっても読みにくいから勝手に色つけて改行しましたよw
> 400nmや500nmなどがあれば良いのかも知れませんが、なくても綺麗にサンゴを維持
その波長を必要とするサンゴにとっては 「良いかも」 ではなくて 「良い」 んですよ。
なので、もし 「なくても」 綺麗に維持できるなら、 「あれば」 もっと綺麗が期待できると言えます。
井の中のなんちゃら
にならないような 視野 を持ってください。
> どのサンゴも綺麗に見えるのかなと考えていましたが、そうではなかったです。
確かにマリンブルーはスペクトルの中域がある程度大きいので、単純に蛍光が映える青系ランプに比べ、照らしたその場では「綺麗に見えない」と表現できるでしょう。
しかしマリンブルーは上記のT5の測定結果にはない大盛りの400nm前後のスペクトルを持つので、長期的に見てバイオレットやブルーの蛍光(それを持つサンゴなら)が育まれ「綺麗になる」ことが期待されます。
その場限りの演色 では無く、 本当の意味での色の維持 に目を向けましょう。
> アクアブルーやCIEROなどと組み合わせて使用している
それは短波長域の補強の意味にもなりますが、多くは見た目の演色性(蛍光)のために、アクアリストは青系の球を追加します。
あるいはそれはより深い水深スペクトルの再現が目的かも知れません。
それらはフルスペのチャンネル概念にも通じます。いずれにしても基礎となるフルスペクトルがあってこそ許容される操作です。
TAKAさん、僕は別にSCマリンブルーだけが唯一の完璧スペクトルとは言ってませんよ。
いずれにしても「無くても飼える」と言うのは人間のエゴに過ぎず、栽培の概念です。
僕はサンゴや生体に太陽を提供したいと考えているのです。
ま、本当に不要な波長部分については無くても良いと思いますが、僕は過去の実験結果から400nmも500nmも必須だと確信していますので、 波長の欠如を正当化する暇 があるなら 波長をカバーする努力 をした方が建設的だし、そうしないなら製品としての未来は無いと考えています。
ただ、これは僕の考えに過ぎないし、間違ってたかどうかの 結果は製品が出してくれる し、僕はその結果を事実として公表しているだけです。
製品選びにはスペックの開示が必須だと思いますからね。
だからそれを見た上で何を選ぶのもユーザーの自由です。
多分、TAKAさんも一度フルスペを使えば、考えも意見も変わるでしょう♪
すげーなぁ・・・
どっからこの自信が出てくるんだろう・・・
おれの製品を使えば意見が変わる?
すげー・・・
おれには言えないわ、この言葉。
これ読んだ限りじゃ、この製品使えば
サンゴが本来の色を発色し、とってもキレイになる
って読み取れますね。
やっぱ この製品 使えば誰でも素晴らしいサンゴ水槽が出来るんですね!
すげーや。
誰か見せてくれ。
この製品使っておれやミニミニさんよりキレイな水槽。
見たことないかな、おれの水槽?

















ミニミニ水槽




そりゃね~、上には上がなんぼでもおります。
この程度の水槽なんてザラにありますよ。
ミニミニさんもおれも、 自分たちが一番 なんてこれっぽちも思ってない。
大好きな趣味、アクアリウムをやってて
水槽を少しでもキレイにしたい
この思いだけで一生懸命日々考え行動しています。ミニミニさんはw
おれはなんもしてないけどw
でもね、少なくとも今の日本じゃ
多少はマシな部類
に入るんじゃないのかな?
って少しは自負しています。
少なくとも
愛知にある水族館 の
素晴らしいLEDを使ってる水槽
よりはマシやろw
あれは LPS だけどw
巷では難しく、崩壊している人多数の
ZEOvit もそれなりに成功してるんじゃねーかな・・・?
もう丸2年経過するしね。
白くしてしまったサンゴもイッパイあります。
飼育が上手だなんて思ったこと一回もない。おれはw
そんなに俺らが目障りか?
直接連絡してきていいよ。
って 自称有名人にもサイト管理人 にも言ったけど一向にないね。
自信満々なんやろ?
はよなんか言っておいでよ。
北陸もシンガポールも電話通じるやろ?仙台までw
あんだけのことしといて・・・
自然消滅は無いよ?
※ あ、書き忘れた・・・
今日コメントする人・・・
ツ ・ ワ ・ モ ・ ノ w
うーん、思い出せない・・・
あ、そうそう!
1.023world だ!
出禁?
ID凍結? されて
↑
これ押してみw
久しく経つから名前忘れたw
でも毎日見てますよ(^o^)
相変わらずとても参考になるサイト運営、ご苦労様ですm(_ _)m
いつ アカウント削除 されるかワクワクして毎日見てるんですが・・・w
一向に進展が無いみたい。
以前 ブログ に書いたんだけどね。
「アカウント削除してケリ付けませんか?」 って。
まぁ完全スルーされて、 晒し者? にしたいようなので構いませんわ。
別にそちらで晒し者にされても何にも困りませんからw
さて、そんな毎日見ている 1.023world
古い記事?ブログを読んでて 面白い のがあったのよ!
頭悪いおれだから、 とってもタメになるこのサイト を見て必死で勉強させていただいております。
何度も何度も、過去記事ひっくり返して勉強しております。
なんか ダラダラ と読みにくくて グラフだらけ の本文は、頭悪いおれにはどーでもええわ、やっぱw
コメント のところ。
世界のreefbuilders の TAKAさん とのやり取りコメント。
なになに?
あ、原文は改行も少なく、老眼のおれにはとっても読みにくいから勝手に色つけて改行しましたよw
> 400nmや500nmなどがあれば良いのかも知れませんが、なくても綺麗にサンゴを維持
その波長を必要とするサンゴにとっては 「良いかも」 ではなくて 「良い」 んですよ。
なので、もし 「なくても」 綺麗に維持できるなら、 「あれば」 もっと綺麗が期待できると言えます。
井の中のなんちゃら
にならないような 視野 を持ってください。
> どのサンゴも綺麗に見えるのかなと考えていましたが、そうではなかったです。
確かにマリンブルーはスペクトルの中域がある程度大きいので、単純に蛍光が映える青系ランプに比べ、照らしたその場では「綺麗に見えない」と表現できるでしょう。
しかしマリンブルーは上記のT5の測定結果にはない大盛りの400nm前後のスペクトルを持つので、長期的に見てバイオレットやブルーの蛍光(それを持つサンゴなら)が育まれ「綺麗になる」ことが期待されます。
その場限りの演色 では無く、 本当の意味での色の維持 に目を向けましょう。
> アクアブルーやCIEROなどと組み合わせて使用している
それは短波長域の補強の意味にもなりますが、多くは見た目の演色性(蛍光)のために、アクアリストは青系の球を追加します。
あるいはそれはより深い水深スペクトルの再現が目的かも知れません。
それらはフルスペのチャンネル概念にも通じます。いずれにしても基礎となるフルスペクトルがあってこそ許容される操作です。
TAKAさん、僕は別にSCマリンブルーだけが唯一の完璧スペクトルとは言ってませんよ。
いずれにしても「無くても飼える」と言うのは人間のエゴに過ぎず、栽培の概念です。
僕はサンゴや生体に太陽を提供したいと考えているのです。
ま、本当に不要な波長部分については無くても良いと思いますが、僕は過去の実験結果から400nmも500nmも必須だと確信していますので、 波長の欠如を正当化する暇 があるなら 波長をカバーする努力 をした方が建設的だし、そうしないなら製品としての未来は無いと考えています。
ただ、これは僕の考えに過ぎないし、間違ってたかどうかの 結果は製品が出してくれる し、僕はその結果を事実として公表しているだけです。
製品選びにはスペックの開示が必須だと思いますからね。
だからそれを見た上で何を選ぶのもユーザーの自由です。
多分、TAKAさんも一度フルスペを使えば、考えも意見も変わるでしょう♪
すげーなぁ・・・
どっからこの自信が出てくるんだろう・・・
おれの製品を使えば意見が変わる?
すげー・・・
おれには言えないわ、この言葉。
これ読んだ限りじゃ、この製品使えば
サンゴが本来の色を発色し、とってもキレイになる
って読み取れますね。
やっぱ この製品 使えば誰でも素晴らしいサンゴ水槽が出来るんですね!
すげーや。
誰か見せてくれ。
この製品使っておれやミニミニさんよりキレイな水槽。
見たことないかな、おれの水槽?
ミニミニ水槽
そりゃね~、上には上がなんぼでもおります。
この程度の水槽なんてザラにありますよ。
ミニミニさんもおれも、 自分たちが一番 なんてこれっぽちも思ってない。
大好きな趣味、アクアリウムをやってて
水槽を少しでもキレイにしたい
この思いだけで一生懸命日々考え行動しています。ミニミニさんはw
おれはなんもしてないけどw
でもね、少なくとも今の日本じゃ
多少はマシな部類
に入るんじゃないのかな?
って少しは自負しています。
少なくとも
愛知にある水族館 の
素晴らしいLEDを使ってる水槽
よりはマシやろw
あれは LPS だけどw
巷では難しく、崩壊している人多数の
ZEOvit もそれなりに成功してるんじゃねーかな・・・?
もう丸2年経過するしね。
白くしてしまったサンゴもイッパイあります。
飼育が上手だなんて思ったこと一回もない。おれはw
そんなに俺らが目障りか?
直接連絡してきていいよ。
って 自称有名人にもサイト管理人 にも言ったけど一向にないね。
自信満々なんやろ?
はよなんか言っておいでよ。
北陸もシンガポールも電話通じるやろ?仙台までw
あんだけのことしといて・・・
自然消滅は無いよ?
※ あ、書き忘れた・・・
今日コメントする人・・・
ツ ・ ワ ・ モ ・ ノ w
コメント
ミニミニ | URL | SGnePlu2
こんいちは!暖かくなって来ましたね!今日の内容は・・・ふん・ふん・・
お邪魔しました!!!ヽ(゜▽゜ )
( 12:45 [Edit] )
エーエイト | URL | -
ミニミニさん
ミニミニさんこんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
> こんいちは!
だからぁ・・・
こんにちは!でしょw
だからおれにアホって言われるんよw
> 暖かくなって来ましたね!今日の内容は・・・ふん・ふん・・
ホント、仙台もすごく暖かくなりましたw
> お邪魔しました!!!ヽ(゜▽゜ )
お、おいおい・・・
( 12:50 )
no. | URL | -
エーエイトさんこんにちは(^^)
晒し者・・まるで芸能人のスキャンダルみたい! 人気者ですね^^
灯具の中でもT5が一番ウ○コ晒す灯具だと思ってます。だから一番水質には敏感にならなきゃいけないシステムなんですよね。
メタハラやLEDは少々クソでも綺麗に見えたりしますし・・
もちろん中には水質にこだわって水流工夫したり添加剤調整したりと綺麗なサンゴ飼育されてる方も居ます。だいたいそんな方はT5は足らんからアカンなんて言う方では無いですね。
何よりも仲間(なの?)が中傷、侮辱されるのが・・と言われますが一番は自分じゃないですか?あんまりかっこよく言わなくても、俺の事バカにするなって言った方が男らしいと思います。
しっかりネタを提供出来て満足ですが、あれがミドリイシだったらもっと良かったのにと思います。
悪くなればやっぱりってネタになりますし、良くなればエーエイトさんの緊急謝罪会見!?なんてネタにもなりますし。
でもミニミニさんやエーエイトさんその他色んな綺麗なサンゴのキーパーは灯具のナンチャラなんてミクロな飼育してない気がします。全体的に良い飼育法をもっと広めてほしいです。
因みに我が家はエーエイトさんの超高級トゲ(成り上がり君)が一番綺麗です(^^)
( 13:25 )
ミニミニ | URL | SGnePlu2
連コメです。恐怖で手が震えて・・こんいちはになってしまった(><)
TAKAさんとのやり取りを見ると・・何ですかね・・上からの目線が何と言うかカチンと来ますね。
言い方にも愛が欲しいかも(笑)TAKAさんに井に中のゲロゲロだとよく言うなぁ。凄い~!
( 13:32 [Edit] )
かきのたね | URL | -
兄さん、こんにちわ^^
、、、
、、、、、
失礼しましたーヽ(゜▽゜ )弱者 w
確かに、、、あれだけの事しといてってのは
わ・か・り・ま・す・が 、、、フフフ
まぁ、人それぞれなんで
放っておきましょうよ(^▽^)ノ
( 13:45 )
no. | URL | -
連コメ失礼しますm(__)m
最後のツワモノ・・ミテナカッター!!(゜ロ゜ノ)ノ
三下が・・ま いっかf(^_^;
僕は叩くところが違う意味で無いのでへーきです(^^)♪
( 13:49 )
かきのたね | URL | -
連米失礼しますm(__)m
私も叩く所が無い程に
『ぺーぺーのぺー』なので平気ですwww
(^▽^)八ッハッハ
( 14:01 )
エーエイト | URL | -
no.さん
no.さんこんにちは、なが~いコメントありがとうございますm(_ _)m
> 晒し者・・まるで芸能人のスキャンダルみたい! 人気者ですね^^
ですですw
人気者です、LEDの敵w
> 灯具の中でもT5が一番ウ○コ晒す灯具だと思ってます。だから一番水質には敏感にならなきゃいけないシステムなんですよね。
> メタハラやLEDは少々クソでも綺麗に見えたりしますし・・・
ですよね~
T5はサンゴの色がモロに出るので誤魔化し効きません。
なんだっけかなぁ・・・
あ、そうそう・・・
あのLEDは、海外で「ディスコ」って表現されてたw
> もちろん中には水質にこだわって水流工夫したり添加剤調整したりと綺麗なサンゴ飼育されてる方も居ます。だいたいそんな方はT5は足らんからアカンなんて言う方では無いですね。
ですね。
灯具云々じゃありません。
システム全体ですからね。
> 何よりも仲間(なの?)が中傷、侮辱されるのが・・と言われますが一番は自分じゃないですか?あんまりかっこよく言わなくても、俺の事バカにするなって言った方が男らしいと思います。
お金も全く絡んでないそうです。
応援市○もブルー○ーバーからも全くお金は流れてないそうです。
この商品を開発してこんだけ儲かったって胸張って言ったほうが男らしいですよねw
ま、儲かってはないだろうけどw
> しっかりネタを提供出来て満足ですが、あれがミドリイシだったらもっと良かったのにと思います。
> 悪くなればやっぱりってネタになりますし、良くなればエーエイトさんの緊急謝罪会見!?なんてネタにもなりますし。
そうそう、私はいつでも謝罪会見しますよw
男ですからw
しかしあのネタはマジオモロかったwww
ギャグだね、あれじゃw
> でもミニミニさんやエーエイトさんその他色んな綺麗なサンゴのキーパーは灯具のナンチャラなんてミクロな飼育してない気がします。全体的に良い飼育法をもっと広めてほしいです。
いや違いますよ。
波長は大事なんです。
アレさえ使えばサンゴ水槽はキレイになるんです!!!!!!!
おれも使おうかな・・・
> 因みに我が家はエーエイトさんの超高級トゲ(成り上がり君)が一番綺麗です(^^)
あ、40,010円のトゲですねw
しかしタケーなw
正に成り上がりw
( 15:11 )
エーエイト | URL | -
ミニミニさん
> 連コメです。恐怖で手が震えて・・こんいちはになってしまった(><)
ギャハ(*≧∀≦*)
おもしろ過ぎw
> TAKAさんとのやり取りを見ると・・何ですかね・・上からの目線が何と言うかカチンと来ますね。
> 言い方にも愛が欲しいかも(笑)TAKAさんに井に中のゲロゲロだとよく言うなぁ。凄い~!
なんかコメント一杯来た!
と思ったら3人からの連コメやんか・・・
ま、この3人は「ツ・ワ・モ・ノ」ですわなw
・上から目線
・自意識過剰
・自己顕示欲
全てが凄いレベルw
ホントあの自信はどっから来るんだろう・・・
きっと自宅に大型SPS水槽があって、大量のサンゴをアレで飼育してるんですよね?
色揚げもバッチリ、成長もバッチリ!
じゃないとあんな自信満々発言出来ませんって!
一回見てみたいですね!
公開してくれないかなぁ・・・
私なんて毎朝起きて何を一番最初にするか・・・
トイレ行く前に、水槽覗いてサンゴ落ちてないかなぁ、
サンゴ接触してないかなぁ、白化してないかなぁ、
って毎朝ビクビクしながら見ています。
家に帰って照明が点いたら先ず水槽覗いて状態チェックします。
少しでも転倒、接触してたら直ぐに直します。
水槽ばっかいじってて夫婦喧嘩の元ですけどねw
こんだけのことしてても自信なんかありません。
ホント、ビクビクしながらSPS飼育しています。
だから本当は海外出張は凄く嫌です。
一週間も10日も水槽放置して・・・
帰ってきたら本当にヒヤヒヤです・・・
これがアクアリストですよね、普通の。
TAKAさんに対するモノの言い方。
あれは凄いですね。
完全にバカにしてるように思えます。
TAKAさんってやっぱり立派な方ですね。
スルー出来る人ですもん。
私は無理です。
( 15:25 )
エーエイト | URL | -
かきのたねさん
親分こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
来た来た、ツワモノw
> 、、、
>
> 、、、、、
>
>
> 失礼しましたーヽ(゜▽゜ )弱者 w
おーいw
> 確かに、、、あれだけの事しといてってのは
> わ・か・り・ま・す・が 、、、フフフ
> まぁ、人それぞれなんで
> 放っておきましょうよ(^▽^)ノ
親分なら放っておきますよねw
人間出来てるもん。
私はまだまだ人間的にアカンです・・・
いくつになっても、やられたらやり返すことしか能がなくて・・・
ごめんなさい、許して・・・(汗
あ、親分仲裁しませんかw?
親分の言うことなら私は聞きますよw
( 15:30 )
エーエイト | URL | -
no.さん
> 連コメ失礼しますm(__)m
ツワモノw
> 最後のツワモノ・・ミテナカッター!!(゜ロ゜ノ)ノ
嘘つけw
> 三下が・・ま いっかf(^_^;
> 僕は叩くところが違う意味で無いのでへーきです(^^)♪
何が三下やねんw
no.さんの気合は推して知るべしw
あー怖・・・
( 15:33 )
エーエイト | URL | -
かきのたねさん
> 連米失礼しますm(__)m
またホンモノが来たw
> 私も叩く所が無い程に
> 『ぺーぺーのぺー』なので平気ですwww
> (^▽^)八ッハッハ
あんたのそういう発言が一番怖いってw
マジモンは出てこないでw
( 15:34 )
vivimiu | URL | -
うわー
見なきゃよかったかもw
通りすがりです笑
経緯がわかんないから
すません。
何回も書いては消してです。
ただ、サードチルドレンからしたら
どちらのコメントの内容にも不愉快な事あったりします。これ正直な僕の気持ちです。
でも、戦うなら僕も同じくトコトンやるかなー。
百人、人を好きになったら自分を好きになってくれる人が一人増えますが
一人嫌いになったら自分を百人嫌いになる人が増えると思います。
なので、僕はなかなか人を嫌いにならないようにしてます。
でも、嫌いになったら
きっと一生好きにはなれません。
わー!
なに書いてるかわからんくなった。
スマセン。
( 21:07 )
エーエイト | URL | -
vivimiuさん
viviさんこんばんは、コメントありがとうございますm(_ _)m
> 見なきゃよかったかもw
> 通りすがりです笑
ですよねw
見なきゃ良かったでしょうし、無理してコメントなんてされなくてもいいのにw
> 経緯がわかんないから
> すません。
> 何回も書いては消してです。
だから無理しなさんなってw
> ただ、サードチルドレンからしたら
> どちらのコメントの内容にも不愉快な事あったりします。これ正直な僕の気持ちです。
うーん、本当にすみません。
viviさんはじめ、LEDユーザーの方々を愉快にするブログは書けませんし、
愉快にしようとも思っていません。
自分が感じること、思うことをただ単に書いてますのでご了承ください。
> でも、戦うなら僕も同じくトコトンやるかなー。
あらw
正直ですねw
やりますよ、とことん。
表でね。
SNSみたいにな一部の人間しか見れないとこで、陰口みたいにコソコソした真似はしません。
根性も気合も無い人間はやることがセコくて吐き気します。
> 百人、人を好きになったら自分を好きになってくれる人が一人増えますが
> 一人嫌いになったら自分を百人嫌いになる人が増えると思います。
> なので、僕はなかなか人を嫌いにならないようにしてます。
いいお言葉ですね!
viviさん時々いいこと言うなぁw
いつもは酔っ払ってんのか知りませんが、支離滅裂ですけどw
> でも、嫌いになったら
> きっと一生好きにはなれません。
私も同じですw
クズみたいな人間はどこまでもクズですから。
> わー!
> なに書いてるかわからんくなった。
> スマセン。
だから無理しなくていいですよw
でもviviさん、あなたも男前です!
凄く勇気いる行動してます。
もしかして既に酔っ払ってますかw?
( 21:26 )
orca | URL | -
エーエイトさん、こんばんは。
なんだか大変なんですね。
正直争い事は避けてとおりたいですが、
私のスタンスは、色々な情報を得て自らが選択
している道です。
誰の強要もないですね。
これってみんな同じじゃないかな、、
だから他者の選択をどうこう言うつもりも一切ありません。
ただ影響力の強いお二方ですので、お互いに配慮が必要かもしれませんね。
残念ながら歯車が合わないので現状となっているわけですよねw
私は、アクアメインのエーエイトさんのブログがすきです。
そんな読書さんが他にも沢山いるとおもいますよ。
( 21:59 )
りんぱる | URL | -
お久しぶりのこんばんはです!
あをんなことって、どんなことか解ってない私ですが・・・
Kr93sp使っても珊瑚は綺麗になりません。
ならないから相談もしてみました。結論は水質も大事とのことです。 水質がいいならその他照明でも綺麗になりますね。
でもね、綺麗に見えるようにはなりました。
そんなけです。
お高い勉強代でした。うまく使う人はほかの照明でもおなじようになるんとちゃうかな?
私の感想でしたー。
( 00:43 )
コーレタン | URL | -
エーエイトさんおはようございます!
また、綺麗な画像盛りだくさんですね。
私もこんな綺麗な水槽にしたいなとの思いと文面からも伝わる損得抜きのサンゴにかける情熱を感じながらブログを拝見しております。
身近になかなか同じ趣味の仲間がいないなかブログでの交流は私の楽しみの一つとにっています。
これからも応援しています!
ぺーぺーのコーレタンでしたw
( 07:45 )
エーエイト | URL | -
Orcaさん
Orcaさんおはようございます、コメントありがとうございますm(_ _)m
> なんだか大変なんですね。
うーん、全然大変じゃないですw
こういうの嫌いじゃないし、むしろ好きですw
> 正直争い事は避けてとおりたいですが、
ですね、争い自体はなんの生産性もないので・・・
> 私のスタンスは、色々な情報を得て自らが選択
> している道です。
それでよろしいと思います。
皆さん情報を欲しくてネットにアクセスしてるんですもんね!
> 誰の強要もないですね。
もちろんそうですね。
> これってみんな同じじゃないかな、、
そうだと思います。
> だから他者の選択をどうこう言うつもりも一切ありません。
> ただ影響力の強いお二方ですので、お互いに配慮が必要かもしれませんね。
> 残念ながら歯車が合わないので現状となっているわけですよねw
歯車・・・
なんでしょうね。
そもそも仕掛けてきたのはあちらです。
テツヲという無知蒙昧が事の始まりです。
> 私は、アクアメインのエーエイトさんのブログがすきです。
> そんな読書さんが他にも沢山いるとおもいますよ。
はいw
すみませんm(_ _)m
ただ性格的にこういうことをされるとスルー出来ないタチなのでw
大人気ないですがご容赦くださいm(_ _)m
( 08:08 )
エーエイト | URL | -
りんぱるさん
りんぱるさん、おはようございますのお久しぶりですw
コメントありがとうございますm(_ _)m
> あんなことって、どんなことか解ってない私ですが・・・
あ、そうなんですねw
私の膨大な過去ブログを全部読破すればおわかりになりますw
> Kr93sp使っても珊瑚は綺麗になりません。
あれま、モロ直球ですねw
> ならないから相談もしてみました。結論は水質も大事とのことです。 水質がいいならその他照明でも綺麗になりますね。
あははw
その質問の回答者は例の管理人ですか?
本末転倒ですねw
水質が大事なんてことはSPSにおいては前提条件。
その前提条件をクリアしてT5と添加剤使えば・・・
あら不思議w
LED水槽より綺麗な水槽の出来上がり。
> でもね、綺麗に見えるようにはなりました。
> そんだけです。
ディスコ照明w
> お高い勉強代でした。うまく使う人はほかの照明でもおなじようになるんとちゃうかな?
高過ぎでしょw
教材の訪販じゃないんだからw
上手な方はなに使っても上手ですね、きっと。
釣り、ボード、サーフィンも同じだとおもいます。
高価な道具を使わずとも、上手な方はおもちゃみたいな道具でプロの技ですw
> 私の感想でしたー。
ありがとうございます(^O^)
りんぱるさんの直球大好きですw
( 08:14 )
エーエイト | URL | -
コーレタンさん
コーレタンさんおはようございます、コメントありがとうございますm(_ _)m
> また、綺麗な画像盛りだくさんですね。
> 私もこんな綺麗な水槽にしたいなとの思いと文面からも伝わる損得抜きのサンゴにかける情熱を感じながらブログを拝見しております。
損得はありませんね、私たちには。
高価なサンゴをダメにしたくない、しかも貴重な生き物ですから。
ただその思いだけです。
生活が掛かってる人らとは目指すものが違います。
> 身近になかなか同じ趣味の仲間がいないなかブログでの交流は私の楽しみの一つとにっています。
> これからも応援しています!
> ぺーぺーのコーレタンでしたw
ありがとうございます(^O^)
ブログから始まる交流っていいですよね!
6月はとっち邸の新築パーティーでお会いできますね!
楽しみにしています!
( 08:17 )
コメントの投稿