@ogataryo 両方混ぜ合わせて良い感じにお願いします(*'▽')
— えこ (@bambi_eco) 2014, 5月 13
↑こんな難題ふられました・・・(´д`)
こんばんは。
自分に文才がないのは痛いほどわかってるのですが、リクエストされた以上、なんとか頑張ってみたいと思っております。
しばし、おつきあいくださいませ。
さて、先ほどこんな記事を読みまして、こんなことをつぶやいてみました。
もー、死亡税とか、本当に勘弁してほしい(´;ェ;`)
年金に関しては・・・もう諦めの境地・・・(´д`)
「死亡税・年金支給75歳」いま検討されてる国民負担や増税問題まとめ - NAVER まとめ http://t.co/CfsQh2C9Zl
— りょう (@ogataryo) 2014, 5月 13
↑とりあえず、真面目系で攻めてみようという試み。
税金とか、社会人であれば年間いろいろ払っているわけで、興味ないわけではないのですが、正直、よくわからない。
私は常々、学校教育で税金だの社会保障だのをキチンと教えるべきだと思っているのですが、現状として、そんな授業はないわけで、よほど意識の高い系の人とかじゃないと、しっかり理解してる人なんていないと思うのですよ。
私なんて、職業柄そういうのと無関係ではなくて、そんな関連の試験なんかも受けてたりするのに(そういえば25日も試験です)やっぱりよくわからない。
(あ、そんな高尚な仕事じゃないですよ。念のため。)
ついでに言えば、投資とか、株とか、為替とか、そういうことも教えて欲しかったなー、と思ってます。
これって、人生を豊かにする上で、重要な要素だと思うんですよねぇ。
やるかやらないかは個人の自由ですが、知ってるか知らないかの差は大きいと思うのです。
(・・・さっきから「思う」の連続で、ちゃんとした事実を提示してないあたりが、実に私らしいです・・・。)
で、これは流石に皆さん理解してると思いますが、4月に消費税が上がったわけです。
巷では、これによる便乗値上げが横行してて、イチ主婦として盛大なため息と悲鳴をあげたいところです。
(今まで税込100円だったのが、ちゃっかり税抜き100円になってるやんけ! ちゃんと今までの本体価格+税にしてつかーさい!!)
消費税って、一番身近で見えやすいし、誰にでも平等に負担がくるし、分かりやすい税金ですよね。
うちは賃貸なので払ったことないですが、固定資産税なんかも、結構身近な税金ですかね?
所得税や住民税は、お給料から天引きされてたり、口座から引き落とされたりしてると思いますが、この辺になると、扶養控除だの医療費控除だの生命保険料控除だの寄付金控除だのが関わってきて、途端によくわからなくなる。
配偶者控除がなくなっても、なんだかお給料少なくなったなー、って印象で終わってしまうんじゃなかろうか?
生命保険料控除なんかは、数年前に変わったみたいですが、ご存知の方はどれほどいるのか・・・。
これは、基本的には減税のようですが、実際の効果としてはどんなもんか・・・。
相続税なんかも、人生のウチでそうそうあるわけじゃないし、資産家でもない限り、あまり意識してないと思われます。
なんとなく知ってる人も多いと思いますが、相続税ももうすぐ税率なんかが変わります。
増税です。
これを踏まえてのことかわかりませんが、生前贈与の一環として、祖父母から孫への教育資金贈与や、子供が住宅を建てる際の資金援助のための贈与の際に、贈与税が免除(?)される措置がとられてたりします。
いずれも、期限付き。
贈与してもらえる心当たりのある方は、調べてみてください(いい加減)
ここにきて、死亡税とかホント、やめて欲しい。
どれだけ搾取すれば気が済むのか・・・(´д`)
年金に関してはね。
そもそも、ここ数年、支払ってる年金の額がジリジリ値上がりしてるのに気がついてましたか?
私は気がついてません(現在進行形)
厚生年金なので、もらってるお給料によって変動するし、お給料から手引きされてるので、まったくもって実感がありません。
ちなみに、お給料はスズメの涙です(マジで)
年金受給年齢の引き上げはさ、もう覚悟してるでしょ?
下手したら、もらえなくてもしょうがないくらいの覚悟っぷりでしょ?
まぁ、20〜30代くらいの人なら、その覚悟もわかるんです。
でも、衝撃だったのが、当時50代半ばの母が、国民年金基金(国民年金の上乗せのために、任意で入る年金)への加入を検討している時に放った一言。
これってさー、本当にもらえるの?
あんたが言うなよ!Σ( ̄◇ ̄;)
50代のあなたが貰えなかったら、その下の世代の私たちは、何に希望を見出したらいいのさ?!
なんならあなたたちは65歳前から年金もらえる世代でしょうが〜!!
もちろん、任意加入の国民年金基金へのギモンだったとはいえ、これも腐っても公的な制度ですからね?
いやぁ、もう、びっくらこいた。
その年代のお方でさえ、年金ってワードに猜疑心をもってる現状。
この先、どうにか打開策が見つかりますかねぇ。
諦めるしか、ないかなぁ・・・。
と、ここまで、一見真面目に見えることを、私の偏見と憶測を交えてツラツラと書いてみました。
気になる項目があった方は、その真偽も含めて、自分で調べてみてね(いい加減すぎ・・・)
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
それでは。
ネズミじゃないよ、次男だよ。 pic.twitter.com/WCIj3G569a
— りょう (@ogataryo) 2014, 5月 13
↑今日一番の衝撃