『Google Maps』アップデート:行く前の下調べがもっとやりやすくなった
・ターンバイターン方式のナビゲーションは、どの車線にいなくてはならないかを教えてくれます。また、代替ルート、距離の表示、到着予定時刻の表示が見やすくなりました。
・Googleは、より簡単な方法でオフラインのマップをダウンロードできるようにしました。 地域を検索して情報シートを開き、「オフライン用に地図を保存」をタップするだけです(ただし、2014年5月11日現在では、日本を含む一部の国では未対応)。
・Googleアカウントにサインインしている限り、オフラインマップを同期して、複数のデバイスで保存した場所を共有します。
・乗換案内は、次に発車する電車の情報のほか、総歩行時間を表示します。
・場所の検索結果を営業時間、評価、料金、その他の条件でフィルターをかけることができます。
・Uberをインストールしている場合、 Googleマップから直接開いて、乗り換え、歩く方向が表示されます。タクシーで行くのが最善の選択かどうかを決めることができます。
新機能の詳細につきましては下記のブログをお読みください。もしくは、App StoreやGoogle Playで最新版をダウンロードしてみてください。
Get On the Road, Go Off the Grid, or Plan the Perfect Weekend with the New Google Maps App | Google Lat Long Blog
Whitson Gordon(原文/訳:Conyac)
- 小倉あんのグラノーラ 小倉のーら 240g入
- 味源