<< 作成日時 : 2011/12/24 03:39 >>
ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 2
お○ぱいと網タイツ(らしきもの)調整乙です☆ LWってレイヤー種使って色々出来るんですね〜 網タイツいい感じで、格段に良いと思います。 お○ぱいは良く揺れていて面白いというか羨ましいです・・\(__ ) 「非生産的な遊び」や「失敗」って案外新しいアイデアに繋がってたりしますし、後で考えるとプラスになってる気はしますね。 ホットなPJ何とも言えませんが、無理せず乗り切ってください(`・ω・´)ゞ
kamo.oさん、どうもです。 LightWaveはセルシェーダーな人(というか自分)にはあまり縁のない機能がたくさんあります。プロユースの3Dツールではもはや必須となっているノード編集もあるので、気合い入れればもっといろいろできそうです。(まあ中途半端ですが。CgとかHLSLで自分でシェーダ書きたい…) 今回試したものは、面倒くさがらずに全身のUV作ればもっと自由にテクスチャ貼れると思いますが、取り敢えず雰囲気を出したい、みたいな時にはいいかも知れません。(フロントプロジェクションよりも変形してくれるので、網タイツ意外にも応用が効く) >案外新しいアイデアに繋がってたりしますし、後で考えるとプラスになってる気はしますね。 ええ、そうですね。半分くらいは意味のないことを確認することもあったりはしますが。 プロとしてやってるわけでもないんであまり気にはしてないんですが、1日に使える時間、1年で使える時間…を考えると、「もちっと効率的にできんのか>自分」なんて考えちゃうことはあります。 PJは月曜以降いろいろ燃えそうな気はしています。(年末でクライアントもチームも殺伐としてたんで。) 自分は直接チームの中に身を置いているわけではないですが、サポートメンバーとしては「やっちまったな…無茶しやがって」という印象です。 自分の仕事の方はまだコントロールできてるんで、大丈夫かと。