- 日常を少し楽しくする、レビュー&雑学ブログ -

【PR】本気で「手作り」。もはやケーキ屋を超えつつあるローソン ウチカフェ「ピュアケーキ」シリーズ

2014.05.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
シェアしていただけると励みになります!

ローソン ウチカフェ ピュアケーキ

アジャイルメディア・タイアップ・レビュー。この記事は、アジャイルメディア・ネットワークのタイアップです。

ローソンさん渾身のプライベートブランド「ウチカフェスイーツ」シリーズ。これは、カフェの楽しさ・本格的な味を、自宅でも…という願いから開発された、本格的なスイーツとドリンクのシリーズです。コンビニスイーツ人気の口火を切った「ロールケーキ」は、みなさんも1度は食べたことがあるのでは。

そんなローソンさんが、すでに人気のあるシリーズに「新たな付加価値」をつけて、次々とリニューアルする!ということで、今回は大崎のローソンさん本社にお邪魔して、注目の新シリーズ「ピュアケーキ」シリーズについてお話をうかがってきました。

 

スポンサードリンク

ローソンは日本最大級の「手作り」ケーキ店だった

ローソン ウチカフェ ピュアケーキ

今回お話を聞かせてくれたのは、今回のピュアケーキシリーズ開発に情熱を傾けるローソンの大澤さん。終始気持ちのこもった受け答えで、こちらも気合いが入ります。

 

ローソン ウチカフェ ピュアケーキ
本シリーズの特徴は、まさにこちら。「余計なものを入れずに作りました」です。余計なものとは、つまり「味のため」ではないもの。作るのを楽するためだったり、保存の都合だったり、とにかく「おいしくて安全」のためにならないものは、可能な限り省く。それがこのピュアケーキシリーズの目指すところだそうです。だから、作るのは大変になる。けど、商品はとても安心・安全で、かつ味も純粋な美味しさを追求できたとのことでした。

こうした添加物、実はコンビニスイーツだけでなく、大量生産のスイーツではごく当たり前に使われているようなものです。それは、生産性だったり、保存性だったり、利益的な問題だったり、とにかく同じ品質のモノを大量に、ロス無く生産するためには必要なものだったわけです。でも、ローソンさんはそれをやめると。多くの人に受け入れられ、支持してもらえたウチカフェのスイーツだからこそ、次は「安心・安全」にこだわりたいのだと。大澤さんは熱っぽく語ってくれます。

ふんふんなるほど、とお話をうかがっていると、はこばれてきました待望の新商品。

今回発売となったのは、ピュアショートケーキ、ピュアチーズケーキ、ピュアチョコケーキの3種類。どれも美しい外見ですが、まあ、ケーキ屋でみなれたビジュアルですよね。うんうん、普通だ。

しかし、その「ケーキ屋で見慣れた姿・普通だ」が、後々とんでもない意味を持つとは、この時点では想像だにしませんでした。そこには、この日取材にうかがった4人が声を揃えて「ええええええええええ、うそでしょ?」と絶叫してしまうような秘密があったのでした。

 

ケーキ屋の当然を目指す。だから手作り。

ローソン ウチカフェ ピュアケーキ

はい、新商品そろいぶみ。なおこの写真のケースはまだ最終版ではないとのこと。

 

ローソン ウチカフェ ピュアケーキ

1つずつ紹介を受けます。こちらがピュアショートケーキ。

北海道産の小麦や北海道産生クリーム等12個の素材だけで作りました。

というこちらの商品は、可能な限り手作りで、クラシックなタイプのショートケーキを目指して開発されたそうです。ここで僕、気になって聞いてみたんです。

のりお「どれくらい手作りなんですか?」

大澤さん「さすがに攪拌とかは機械でやりますが、スポンジを切る以降の作業はほぼ手作業ですね

一同「へー。…ええええええええええええええええええええええええええええええ?????」

ローソン ウチカフェ ピュアケーキ

とんでもない、とんでもないことを言いましたよ。確かに僕は聞きました。ほとんど手作りだと。

のりお(以下略)「ということは、スポンジを丸く抜いたり、それに生クリームを塗って、伸ばして、またスポンジを重ねて、外側に生クリームを塗って、へらで伸ばして、いちごを載せて…みたいな作業も全部手作業ってことですか?」

大澤さん「その通りです

ー「初期生産個数っていくつぐらいを目指しているんでしたっけ?」

大澤さん「30万個です

ー「工場いくつあるんでしたっけ?」

大澤さん「全国に8つです

「その全てに、クリームをこんな上手に塗れる、いわばプロのパティシエ並のスタッフがいて、全ての工場でクオリティを保っていると?」

大澤さん「そういうことです

一同「えええええええええ」

なんてこった。ローソンさん、いやローソンよ、お前はいったい何を考えているんだ(笑

僕知ってますよ。いまどき、あの大型ケーキチェーン店も、よく見かけるあそこも、ケーキ製造の工程がほぼ機械化されてるって。余計なモノ、いろいろ入ってるって。だからこそ全国であのクオリティを保てるんだって。

なにやってるんですかローソン。もう既に、日本最大級の手作りケーキ店になってるじゃないですか!!!

行程のほぼ全てを手作業にし、はっきりいってもはやケーキ屋さんとやってることの代わらない、ローソンのウチカフェ ピュアケーキシリーズ。気になるそのお味などは、下記リンクに続きます。

【PR】すでに専門店クラス。ローソンウチカフェ ピュアチーズケーキの完成度が本気ですごいことに。 | エアロプレイン
http://airoplane.net/2014/05/11/lawson-purecake-perfect.html

 

いつでもおウチがカフェになる。ウチカフェスイーツ|ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/

 


記事の続きや同じカテゴリーの記事を購読できます!

この記事のような内容や続報を随時更新中。ぜひ購読をお願いします。
follow us in feedly
このエントリーをはてなブックマークに追加
「いいね!」していただけると励みになります!

スポンサードリンク&Facebookページ


最新情報の購読をお願いします!

毎日更新!記事の続きや同じカテゴリーの記事を購読できます!
follow us in feedly

管理人とブログについて

管理人:のりお、中山記男 ( norio_airoplane )
大学院での研究の傍ら、ネット誌やR25などで長らくライター活動をしていました。最近は自治体のPR活動への協力にとても興味があり、さいたま市ともいくつか取り組みを行っています。>大宮盆栽、ブロガーにPR
またJFA公認C級サッカー・フットサルコーチライセンスを所有し、サッカー系コラム執筆やコーチも行っています。AMNにもジョイン中。

ブログ「エアロプレイン」は2000年より更新中。細かいコンセプトは変わりつつも、本筋としては国内外の役立ち情報と雑学、そして話題の紹介です。
趣味の写真をオープンに公開しています。海外からのアクセスがかなり多いのが特徴です。> norio.nakayama
G+プロフィールはこちら G+Pageはこちらエアロプレイン
合同会社オラニエ代表。

お仕事のご依頼お待ちしております

製品や地域に関するPR相談、ブロガーイベント企画・実施、取材や記事広告をはじめ、Webを通じた施策全般のコンサルからサービスのプロデュース、サッカーやフットサルのコーチまで、相談にのっております。予算に応じた柔軟な対応が可能ですので、まずはお問い合わせください。 →お問い合わせはこちらから。
ページ上部へ戻る