2014-05-12

人生価値は、平日昼間に何をやっているかで決まる

行きたくもない会社に通ってやりたくもない仕事毎日続けるのが最悪の生き方

やりたい仕事ならまあ良し。

職場が自宅とか環境の良い場所にあるならそれもベター

人生の大半の時間は平日であり世界は平日に動いている。その間自由に行動できない、遊びどころかスーパーに買い物も銀行も行けずネットもろくに使えないとか人権なさすぎて終わってる。特別に高給でももらってない限り、何も悪いことをしてない人間がそのような制限を強いられる理由はない。

週末に何をやったところで人生は充実しない。人生価値は平日に何をやってるかで決まる。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140512081715
  • http://anond.hatelabo.jp/20140512081715

    サラリーマンに食わせてもらってるニートが何言ってんたが

  • http://anond.hatelabo.jp/20140512081715

    増田の言うとおりだと思う。 大半の時間を過ごす場所でどう過ごすか? 人の人生を左右させるほどのものだよ。 それを四の五の批判する奴の方が馬鹿じゃないの、死ねばいいのに。

  • http://anond.hatelabo.jp/20140512081715

    休日に自分の子供と遊んでる時間が至福。 休日の夜に妻と一緒にテレビ見ながら雑談してる時間が至福。 平日に休みをとるより、家族みんなで過ごしたい。 人生の大部分を過ごすのは...