ここから本文です

回答受付中のQ&A

Wi-Fiテザリングついて質問です。

daiamonndo159さん

Wi-Fiテザリングついて質問です。

スマホはOptimus it L-05E
SIM OCN モバイル ONE
Google Nexus 7 2012

(Optimus itをモバイルWi-Fi ルーターとして使うには)で検索して
手順通りに進みました。

Nexus 7の方もWiFiでL-05Eが出てパスワ-ドを両方共に12345678としました。
IPアドレスの認証等から接続しましたと出て表示も接続済み
Gmailを開いても接続できません
当然、ネットも開けません。

光ネットでWiFi環境だと問題なくネットも閲覧が出来ています。

SIMに制限があるのか?全く分かりません。
詳しい方の助言をお願いします。

補足
勘違いしましたOptimus it L-05Eでは無くL-05Dでした
OCNのSIMでモバイル回線からインターネットの接続は出来ています。
光ネットからのwi-Fi環境でも使用できています。
モバイル回線だけでもWiFiだけの接続も使用できています。
  • 質問日時:
    2014/5/12 05:28:48
  • 残り時間:
    7日間
  • 補足日時:
    2014/5/12 07:10:52
  • 閲覧数:
    38
    回答数:
    3

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

otiehaishaku_yorosikuさん

「docomo」のSIMカード以外は、テザリングは出来ません。「OCN」や「b-mobile」のSIMカードでは、仕様上出来ません。

下記の<ご注意事項>をご覧ください。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012232945...

この方法が使えるかもしれません。
「MVNO SIM で FoxFi と PdaNet Tablet の Bleutoothテザリング」
(どちらの端末も「Bleutooth」は「ON」にしておいて下さい。)

http://lockfree.exblog.jp/20857522

  • 違反報告
  • 編集日時:2014/5/12 08:26:09
  • 回答日時:2014/5/12 07:26:04

ceeda4528さん

いまさらな質問ですね
MVNOでのSIMでDOCOMOスマホでテザリングできないのは、MVNO使うなら常識といってもいいくらい。
知恵袋でもさんざん既出。
OCNのHPにも書いてある。

DOCOMOのスマホはテザリングonにした時に、DOCOMO回線を使うSIMだとテザリング用APNに強制してしまうため。
DOCOMOのSIMだと、このAPN接続できるが、MVNOはこのAPN情報をもってない。


だからテザリング設定onはできるし、wifiでテザリングでつながるのも普通のこと。
しかしテザリングした機種がネットできない。
でもこれが普通の動作状況なので、そういうものとしか回答できない。

試しにテザリングonのままL05Dでネット接続してみてください。
たぶんオフランになるから。
テザリングすると、MVNOのDOCOMOスマホ自身がつながらなくなるのです。

docomo以外のSIMでテザリング設定項目そのものができないのはiphone5s.5cぐらいじゃないかな。


テザリングするには、このAPNを回避することができればいいが、デフォルトではできない。
自己責任であればやれないこともないようです。

  • 違反報告
  • 編集日時:2014/5/12 08:09:10
  • 回答日時:2014/5/12 07:17:43

kumikumi2015さん

Optimus it L-05Eのモバイル回線でインターネットに接続出来ていますか?

この質問に回答する

Q&Aをキーワードで検索:

PR

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する