中学って三年間しかないから入ったばっかなのにもう進路のこと考えなきゃいけなくて慌ただしいぬ
-
はるかぜちゃん、それは高校に入っても同じですぬ… “
@harukazechan: 中学って三年間しかないから入ったばっかなのにもう進路のこと考えなきゃいけなくて慌ただしいぬ” -
-
@harukazechan はるかぜちゃん女子高生になるんだぁ …………へんなのー(^_^;) -
@harukazechan きっと10年後、あの頃は1年1年が長かったなぁ、ってなる☆彡 -
@harukazechan 高校行ったら大学にするか就職にするか専門学校にするか4月から言われるよ -
-
-
-
ヌァーーー! RT
@kakitubataao@harukazechan 高校行ったら大学にするか就職にするか専門学校にするか4月から言われるよ -
@harukazechan 時代は変わったねぇ……。俺の時は、中2の終わりまでは、極端に言えば「高校」の存在を知らなかった。 -
-
@harukazechan 大学とかも行くなら、一貫校の方がいいよ!受験でお仕事出来なくなっちゃうだろうし(´-ω-`) -
-
@harukazechan@kakitubataao そして大学では、入学式当日から、いや合格通知を受け取った日から、公務員試験に向けての受験勉強が始まる。全員じゃないけど。 -
-
@harukazechan@kakitubataao まぁ、選択肢はそれだけではないけれどね。劇団員になったり、起業したり、ぷー太郎になったり、世界一周旅行したり。枠を決めたらいけないよ。 -
@harukazechan え。。。 まだ早いよ!!偉いw あたしは中3の最後の方に決めたよ(o´艸`) -
@harukazechan こんにちは。何時もツイ読ませてもらってる6年生女子の母です。だから中高一貫校を目指す子が多いのかな…うちもそうだけれど。
Don’t miss any updates from ♔はるかぜちゃん ♔ Join Twitter today and follow what interests you!
Text follow harukazechan
to your carrier's shortcode