TOPページ
大和、遙かなる旅路 「 Lv150への記録 」

※細々としたレポートで分かりづらいと思いますので最後の「総括」のみ見て貰えれば良いかと。

・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

■1月9日
大型建造で大和を建造。
その日から噂されていた(この時はまだ未確認)「ケッコンカッコカリ」に向けてレベリングをスタート。
当初はデイリーと兼用で4-2(カレー洋制圧戦)を重点的にやり大和のレベルを上げていました。

■2月13日
Lv99に到達。

■2月14日
ホワイトデーイベント「ケッコンカッコカリ」にて大和とケッコンしLv100
この日からカウンターストップのLv150を目指しました。

■3月30日
… 大和、Lv150到達。

・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

■Lv100〜Lv150へのレベリング方法■
・3-2-1(キス島撤退作戦)
・演習(一日10戦)(ただしレベルの低い旗艦や潜水艦のみの編成の演習相手には大和を出していません)

■艦隊編成■
大和を旗艦にした5艦隊
大和以下15隻をローテーション
前半は軽巡を駆逐など燃費の良い艦で編成
後半は重巡や戦艦も混ぜています
空母や雷巡は出していません
旗艦以外は二回連続出撃で疲労が貯まるため二戦で交代
潜水艦は一戦毎に被弾するため5隻でローテーション

・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

■3-2-1一出撃で取得できる経験値■
MVP:1,153exp
他:各384exp

■一出撃での資材消費量■

【大和】
燃料:約42
弾:約55

【その他5隻】
燃料:約40
弾:約56

【全艦】
燃料:約82
弾:約111
(後半は戦艦や重巡もローテーションに加えたのでもっと多かったです)

・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

【Lv1Lv99 必要経験値】
累計経験値
1,000,000exp

【Lv100〜Lv150 必要経験値】
累計経験値
3,360,000exp

■Lv100〜Lv150 レベリング期間■
2月14日~3月30日の44日間

3-2-1出撃:44日間で2,726回MVP(MVPを取れないこともあるため誤差あり)
取得経験値:3,143,078exp

演習での取得経験値:5,000exp(一日平均)
5000exp×44日間=220,000exp

3-2-1出撃回数:2,726回
演習出撃回数:44日×約8=352回

総合出撃数:3,078回

・・‥…━━━━━━━━━━━━━  総括  ━━━━━━━━━━━━…‥・

【Lv100〜Lv150 累計必要経験値】
 3,360,000exp

【総合出撃数】
 3,078回

【大和のみ資材消費量】
 燃料:126,276
 弾:169,290

【全艦資材消費量】
 燃料:252,396
 弾:341,658

【総出撃日数】
 44日間

【総出撃時間】
 不明

【ステータス】
Lv1~Lv150のステータス

Lv100〜Lv150はほとんど変化がありませんでした。
それでも自分の好きな艦娘は最高の娘にしたいですからね(*^^*)

(追記)
・大和のレベリングの資材確保の為に遠征艦隊は全てキラ付です。
 キラ付けの為の1-1もリベリング以上に出撃しています。
・大和レベリング中は一切の攻略戦をしていません。全ての作戦行動を大和の為に行っていました。