ここから本文です

解決済みのQ&A

ポリエチレンをポリエテンと表現したら間違いですか。

kirakiraebaさん

ポリエチレンをポリエテンと表現したら間違いですか。

  • 質問日時:
    2011/6/3 19:45:52
  • 解決日時:
    2011/6/3 20:03:24
  • 閲覧数:
    319
    回答数:
    1

ベストアンサーに選ばれた回答

kumachan_maniaさん

間違いではありません。事実、化審法という法律で定められた新規物質として認められたものに、ほぼ同じ表現が使われています。ただポリエチレンと比べてポリエチテンはなじみがないので判りにくいでしょうね。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/6/3 19:59:01

質問した人からのお礼

  • 降参ありがとうございました。参考になりました。
  • コメント日時:2011/6/3 20:03:24

グレード

Q&Aをキーワードで検索:

PR

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

お得情報

[今がチャンス]2,000名様に当たる!
ガリバーのお店で査定・お見積りで
≪Tポイント2,000p≫プレゼント!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する