2013-06-05

デザイナーでもなんでもいいから足りない

デザイナーとかオペレーターだとかどうでもいいんだよ

スマホ向けのブラゲとかネイティブアプリ作ってるんだが、圧倒的に人が足りないッス。


もう絶望的に足りない。

一人で幾つコンテンツ抱えさせるの?馬鹿なの?死ぬの?ってレベル

ディレクターで入ったのに何で俺がコーディングとかしてんの?って思うわけ。


そんなマルチな才能持った100人に1人しかいないような人材じゃなくていいか

「ここに合うようなファンタジーっぽい金色見出し作って」「あいあいさー!」で出てきたもんがパクリ全開でもいいよ


スマホゲーム業界ってデザイナーには魅力ないのかね?

WEBデザは普通WEB制作会社行くし、絵かきはまた路線が違うし、

ゲーム専門学校出た子はよく応募してくるけど、3DばっかりでPsFwも使えないし。

普通に画像を作れて、普通にHTMLCSSが書けるだけでいいんだが・・・

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20130605222026
  • http://anond.hatelabo.jp/20130605222026

    外注出すわけにはいかんの? そこからいいのひっぱればいいじゃん。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130605222026

    スマホのゲーム業界ってデザイナーには魅力ないのかね? 魅力以前に何を募集したいのか伝わっていないのでは? ぴったりの人材がいても気付いてもらえずにスルーされるレベルで...