エクレストン「韓国には戻りたくない」: かわりにアゼルバイジャンがF1開催
Ecclestone confirms Azerbaijan replacing axed Korea in 2015
バーニー・エクレストンは、アゼルバイジャンが2015年以降韓国の代わりにグランプリ・カレンダーに掲載されることを認めた。
同国の首都バクーの市街地レースが、今月下旬に発表されると見られている。
エクレストンは今週、元ソ連の石油国であるアゼルバイジャンでのレースは、正式に韓国でのレースを引き継ぐと述べた。韓国が人気のない霊岩で前回レースを開催したのは2013年である。
韓国の主催者は、F1の高い承認料を批判している。
今週、エクレストンはF1ビジネス記者クリスチャン・シルトに、韓国について「あそこには戻りたくない」と語った。
エクレストンはインディペンデント紙に「バクーは署名した。2015年に始まり、韓国のかわりになる」と述べた。
エクレストンは、港のそばにあるサーキット周辺の施設について「彼ら(韓国)はトラック建設ではよい仕事をしたが、それ以外の建設予定を忘れたようだ」と述べた。
シルトは、アゼルバイジャンの契約は、エクレストンの親友でルノーのチーム代表を解雇されたフラヴィオ・ブリアトーレが仲介したと主張している。
情報筋は「ブリアトーレが同国の大統領にアイデアを吹き込み、それで物事が進んだ」と述べた。
-Source: GrandPrix247
+関連記事
2013年09月28日
2014年F1カレンダー: FIA公式プレスリリース
2013年10月02日
F1韓国GP主催者、2014年開催は「五分五分」
2013年10月05日
エクレストン、韓国とニュージャージーに無理な日程を押し付ける
2013年10月08日
F1は韓国を見捨てるのか: ラブホテル宿泊は今年限り?
2013年11月16日
韓国、メキシコ、ニュージャージー脱落で19戦か: 2014年F1カレンダー
2013年12月05日
2014年F1カレンダー 19戦になり開催日も変更: FIA公式プレスリリース
9月に公式発表されたカレンダーで暫定とされていた、ニュージャージー、韓国、メキシコが最終的に残らず今季と同じ19戦となり、日程も変更された。新規開催国はオーストリアとロシア、最終戦はアブダビ。2014年03月07日
バーニー・エクレストン、インドと韓国の2015年F1開催を否定
2014年03月06日
バーニー・エクレストン、アゼルバイジャンとF1開催契約を結ぶ
2014年03月07日
バーニー・エクレストン、話題のF1開催予定地を語る
2014年04月30日
アゼルバイジャン、F1開催を正式契約: 大臣発表
2014年05月09日
・F1第5戦スペインGP金曜フリー走行2回目 ハミルトン1位
・エクレストン「韓国には戻りたくない」: かわりにアゼルバイジャンがF1開催
・F1第5戦スペインGP金曜フリー走行1回目 ハミルトン1位
・スーティル「2日間飲み物だけで断食。大変だったが面白かった」
・メルセデス、フリー走行で「メガホン」排気管をテストか: F1スペインGP
・ベッテル、スペインで新シャシー
・ハミルトンとシャージンガー、シェルビー・コブラ427でドライブデート: 写真
・F1スペインGPの優勝ドライバーは?: アンケート結果
・F1スペインGP 2014年サーキット・ガイド: FIA公式プレスリリース
2014年05月08日
・アクティブ・サスペンション: F1戦略グループの提案
・ダニー・サリヴァン、F1スペインGPのレース・スチュワードに
2014年05月07日
・フェラーリのF1ハンドル、2014年と2013年比較: 動画
・アリソン「フェラーリはF14 Tのポテンシャルをまだ理解していない」
・ロス・ブラウン、マラネロを訪問: フェラーリ復帰の噂も
・F1、コスト削減で金曜午前のフリー走行廃止も検討
トップ | 今月の記事 | 月別目次 | ドライバー別記事