キャスト【万引きの瞬間を激撮!仰天手口“カゴ抜け女”?▽成城石井売れてるワケ】 2014.05.08

この植物園の名物は温泉に入るニホンザル。
番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください特集、オフレコです。
被害が年間およそ4600億円にも上る万引き。
カメラは店に甚大な被害をもたらす、カゴ抜けという悪質な犯行を激撮。
万引き犯を捕まえるベテランの私服警備員に密着しました。
万引きは、絶対に許さない。
ベテラン私服警備員今永公博さんが見つけたのはカートに山ほど積まれた商品をごっそり店の外に持ち出した「カゴ抜け女」「走ってますね、はいストップ」悪質な万引きの一部始終を、カメラがとらえた!悪びれもせず、とぼけた態度のこの女。
その手口は、手馴れたものだった。
女が、バッグに商品を入れる瞬間を目撃した今永さん。
密かに監視を始めた。
同じところを行ったり来たり。
ここで何かを待っているようだった。
と、そのとき。
1人ひとつ限り。
カップ麺の特売が始まるのを待っていたようだ。
すると。
左手で持った。
カップ麺を、入れましたね」ヒトケのない通路に入り、カップ麺をバッグに押し込んだ。
ところが、女は、商品をバッグに隠したあと、1時間以上に渡って店内をウロウロ。
まさに持久戦だようやく女が動いた。
声をかけますから。
おばあさんすみません。
お金払っとらんもんは持ってないかね女が盗んでいたのは、2点、280円分の商品だった。
金額の大小に関わらず、万引きは犯罪だ。
直ちに警察を呼んだ。
この女、店からは出入り禁止となり、身柄は警察へと引き渡されたカートを押して、駐車場を走る女。
女は30代の外国人。
幼い子供と暮らしているシングルマザー。
生活に困って初めて罪を犯したというがその手口は、大胆不敵なものだった長年の経験から、直感的に何かを感じた今永さん。
女は、せわしなく店内を動き回り、カートの上下に載せたカゴに次々と商品を入れていく。
値段はまったく気にしていない様子だ。
今永さんはこの時、女の買い物の仕方に違和感を覚えていた。
その理由は女は、肉のパックを縦にして、次々とカゴに押し込んでゆく。
今永さんは、女の行動を分析し、ある手口を思い浮かべたレジを通さず、カートごと商品を持ち出す、「カゴ抜け」。
今永さんによると、大胆不敵な「カゴ抜け」は外国人によるものが多いという女はお菓子を吟味して選ぶ訳でもなく、手当たり次第につかんでは、カゴの中へと放り込んでいく。
しきりに後ろを気にしている。
警戒している女に気づかれぬよう、離れたところからその行き先を見届ける。
そして!「出た。
出ました。
走ってますね。
はいストップ!こっちへいらっしゃい」店の外に持ち出したのは、カートの上下に積まれたカゴ一杯の、大量の商品。
米やパン、菓子や肉。
そして乳製品や家庭用品など、ありとあらゆる商品が、カゴの中に隙間なく詰め込まれていた。
中には箱のままのチョコレートや、1枚3千円以上もする、高級な肉もあった。
その合計金額は…なんと86点、2万6628円にも上った。
警察もびっくりの金額だ。
所持金は、およそ6千円。
持ち出した商品すべてを買い取ることはできない。
結局、一部の商品、およそ2900円分を買い取らせることで決着。
悪質この上ないこの女。
警察署で厳しく事情を聞かれることとなった。
本当に出来心では済まないようなレベルの、かご抜けなんて。
初めて見ました。
万引きの件数、ごれだけ検挙されたんですね。
日本人がきっちり買い物をしている中で、こういう人が1人いるという計算になります。
犯罪ですからね。
窃盗罪、昔は50万円の罰金というのがついてなかったんですね。
まさか万引きで10年以下の懲役にはされまいと、たかをくくっていた部分がある。
とんでもない話だと。
罰金もつけて、犯罪なんですよと。
これだけやられたら、たまったもんじゃないですよね。
れっきとした犯罪だと。
説教して終わりじゃなく、警察官がくると。
大阪・新世界にあった遊園地フェスティバルゲートの跡地を買い取ったパチンコ企業が韓流テーマパークの建設を断念し結局、パチンコ店を含む商業施設の建設を計画していることがわかりました。
JR新今宮の駅前にあった遊園地、フェスティバルゲートは1997年、大阪市が市バスの車庫跡地を土地信託事業で再開発してオープンしました。
しかし、入場者が伸びずわずか7年で閉園。
5年前、このあと地を大手パチンコチェーン「マルハン」がおよそ14億円で買い取りました。
「新今宮駅の前にあるフェスティバルゲート跡地は、去年9月ころから建設が始まる予定でしたが今も更地のままです」マルハンは去年、韓国レストランやホールなどの韓流テーマパークの建設計画を発表しましたが日韓関係の悪化を理由に断念。
結局パチンコ店や量販店を含む商業施設の建設を大阪市などに打診していました。
観光スポットとして、幅広い世代が楽しめるまちになりつつある新世界に合わないという声も聞かれます。
契約では5年間はパチンコなどの風俗営業を禁止していましたが期間は終了しています。
大阪市は、マルハンが市や地元に1億円程度を寄付し防災施設や避難場所などを作るといった地域の要望を実現することなどを条件に計画を認める方針です。
マルハンは、「地元のお客様から支持して頂ける施設を作るべく調整したい」とコメントしています5年間何もしてなかったので、その5年が過ぎてしまった。
ということで、つくるのだったらパチンコ店、ルール上は可能であったと。
努力義務だったので、抽象的で緩くて、結果こういうことで決着した、ということをおっしゃってたんですが。
もともとは国の土地であって、結果大失敗して、結局売りに出すと。
その結果がパチンコ屋さんと。
パチンコ屋さんが悪いとは言いませんが、もともと公共の土地であるのであれば、なぜ市民に幅広く、子供も若者も女性もおじいちゃんもおばあちゃんも楽しめる施設にしてほしいと思いますよね。
かつての役人がこんなツケを残したなという気がします。
STAP細胞論文を巡り、理化学研究所が「不正あり」と認定したことを受け小保方晴子氏の代理人は「到底納得できない。
訴訟も選択の一つ」だと怒りを顕わにしました。
理化学研究所は会見で、調査委員会の報告をうけ、小保方氏の不服申し立てについて「再調査しない」と結論付けたと発表しました。
理研は、きょう付けで懲戒委員会を設置し小保方氏の処分を決める方針ですが小保方氏の代理人は理研の「再調査せず」とした判断に反発しています。
理研はSTAP論文の撤回を勧告しましたが、これに対しても小保方氏は「撤回するつもりはない」としています。
赤字経営が続く第三3セクターのKTR、北近畿タンゴ鉄道は、運行事業を東京のバス会社に委託すると発表しました。
きょう午後の会見で、KTRは東京に本社を置き高速バス事業を展開するウィラーアライアンス社に来年3月までに運行事業を委託すると発表しました。
KTRは1990年の開業以来赤字が続き、2012年度の赤字額は8億4000万円にのぼります。
こうした状況を改善するため、KTR自身は線路や車両の管理に特化し、鉄道の運行は民間に委託する「上下分離方式」の採用を決め、委託先を公募していました。
ウィラーアライアンス社は「バス事業で培った運行業務やマーケティング力を活かして、地域全体を活性化したい」とコメントしています。
去年9月の台風18号で大きな被害を受けた京都府舞鶴市の茶畑で、一番茶の摘み取り作業が始まりました。
生産者が摘み取っているのは玉露など最高級品のお茶に使われる新芽です。
ここ舞鶴市加佐地区の茶畑は、去年9月の台風18号の影響で大きな被害を受けましたが、懸命の復旧作業で、例年通りまろやかで甘みのあるお茶ができたということです。
平年並みのおよそ10トンの収穫が見込まれ、京都市内を中心に出荷されます。
スポーツです。
女子ゴルフ・ワールドレディス・サロンパスカップ第1日。
今シーズン国内初参戦となる宮里藍選手と、ツアー最年少優勝の15歳勝みなみ選手が同じ組でラウンドしました。
アメリカから帰国した憧れの宮里藍と初めて同組で回るアマチュアの勝みなみ。
15番・パー3のパーパット。
これを外しボギーとすると、続く16番パー4の第2打。
打球を木に当ててしまいアプローチも寄せきれず連続ボギー。
メジャー仕様のコースセッティングに苦しんだ勝は合計11個のボギーをたたき10オーバー115位タイと、ほろ苦い初日となりました。
一方の宮里は、プロの底力を見せます。
17番パー5の第3打。
絶妙な距離感でピンそばにぴたり!スーパーショットでバーディーを奪った宮里はトップと3打差の14位タイ。
5年ぶりの国内ツアー優勝へ、上々のスタートを切りました。
続いてはいきなり出口調査です。
いきなり出口調査です。
ぐんぐんと売上を伸ばしているお店があるんです、それがこちらです。
こちらのグラフをごらんください。
2005年は33店舗でしたが、今年は114店舗。
3倍以上ふえているんですね。
そんな成城石井の高くても売れる秘密を調査してきました。
枚方市にある「くずはモール」にやって来ました。
こちらに、成城石井さんが入っているということです。
中に入って調査して参ります。
今年3月、リニューアルした「くずはモール」に関西20店舗目となる「成城石井」がオープン。
高級スーパーとして知られるこちらで、みなさん、どんなものを買われているのでしょうか?これは何ですか?すごく栄養価のいい食材だと。
すごいたくさん買ってはる〜ちょっといいですか?ちょっとだけ。
なんで買おうと思ったんですか?他では、あまり買えない商品が手に入るのが、成城石井!決して広くはない店内でも、商品数は4200点と、とにかく品揃えが豊富なんです。
例えば、チーズだけでおよそ100種類、紅茶は150種類、ワインだと、なんと200種類以上も並んでいるので、見ているだけでも楽しくなっちゃうんです。
そして、店内には、こんなものまで…これは!巣ごと蜂蜜。
これは1800円もするんですか!黒トリュフ。
値段は少し高めでも、素材や味にこだわった、いいものがそろっているんです。
だから、自分で買う以外に、こんな使い方をする方も…あぁ、プレゼントに。
なるほど〜お嬢さんの。
「他にはない、よいもの」は、ついつい、人にあげたくなるもの。
プレゼントや差し入れの品を探しに来る方も、多くいらっしゃったんです。
確かに、店内を探すと、こんなワインを見つけました。
カーネーションの陶器があしらわれていて、母の日にもぴったりですよね。
さらに、調査を続けていると…成城石井自家製。
お隣も、ここも〜ここも、向こうの商品も全部、成城石井自家製って書いてありますね。
これリピートされてるんですね?実は、成城石井には、自家製の商品が多くあるんです。
メーカーに製造を委託することの多いプライベートブランドとは違って、製造から販売までのすべてを自社で行っているんです。
東京にあるキッチンで、プロの職人が手作りしており、お惣菜や加工肉など、およそ250アイテムが並びます。
よく売れてるんですか?確かに、みなさんが手に取られているのは、自家製商品が多いよう。
中でも、成城石井一番の売れ筋は…プレミアムチーズケーキ、2つも買われてるなぁと思って。
何個買いはったんですか?そんな人気商品なら、やはり、食べてみないといけませんよね!あ、もちろん、これも調査ですよ。
チーズだけではないので、アーモンドだったり、レーズンが入ってるんで、いろんな味が楽しめますね。
まろやかなクリームチーズの上には、さっくさくの生地がのっかって、絶妙のバランス。
職人が、1本1本手作りしたものがスーパーで手に入る、まさに自家製の強み!このクオリティで、820円の安さとあって、年間、なんと67万本を売り上げるほどの人気ぶりです。
さらに、チーズケーキに次ぐ、人気商品が…こちら、少し変り種の商品。
本物の納豆をフリーズドライにして、手巻き寿司のように海苔で巻いたお菓子なんです。
もちろん、これも…ん!?ん、ん!?すごいねぎや辛子などの薬味の味も、きちんと感じられる本格派です。
高級スーパー・成城石井、ここでしか手に入らないこだわりの商品と、それを求めるお客さんの信頼と期待が、売り上げ好調の秘訣だったんですね〜。
皆さんに人気商品をご用意しました。
まずはプレミアムチーズケーキからお召し上がりください。
手づくりでございます。
うわあ。
濃厚!めちゃくちゃおいしい。
いろんな風味がありますもんね。
食感が楽しいですね。
サクサクだったり、ほろうだったり。
食べごたえがあるはずです。
おいしい。
スーパーのチーズケーキのクオリティーを越えてますね。
1本820円ですからね。
高いイメージがあるけど、これやったら値段に負けてないというか。
そして、こちら。
手巻き納豆、気になりませんか。
どうぞお召し上がりください。
香りがすごい。
本当に納豆。
つまみでいけますね。
買って帰ろう。
納豆御飯を食べてるような食感になりますね。
おもしろいな。
女優の遠野なぎこさんが、5月5日に再婚していたことを発表!お相手は、バーを経営する39歳の一般男性で、3月5日に知り合ったばかりなんだとか。
出会ったその日に交際をスタートさせ、わずか2ヵ月でのスピード婚となりました!きょう、生放送に出演し、「すっごい幸せです!恋人夫婦になりたい!」と幸せ全開で報告しましたよ〜!ということで、遠野なぎこさん、交際2カ月で結婚されたということなんですが、振り返ってみますと、2009年の5月に会社員の男性と、交際半年で結婚したものの、わずか2カ月で離婚されたんですが、今度は交際2カ月で結婚したそうです。
かなり遠野さんらしいなという感じがするんですけれども、お相手は39歳の一般男性の方で、とにかく優しくて、元プロボクサーの方だそうです。
決め手は何ですかと聞いたところ、旦那さんと出会ってから、ずっと悩んでいた摂食障害が解消されたということで、安心できるということなんですね。
以上「芸能クイーン」でした。
続いてはお天気です。
大阪では6時48分だったので、つい先ほど日が沈んだということです。
きょうも穏やかに日が暮れてきたんですが、このまま穏やかに経過してほしいところですが、余りよろしくありません。
非常に活発な雷雲が今近畿地方を目指して進んでいます。
今晩からあす朝にかけて近畿地方を通過します。
中部や南部でもこの後降る可能性があります。
今晩の雨雲、あすは関東の東まで抜けてきます。
実は日本海にもう1本気圧の谷が隠れておりまして、あすは北部をかすめてきますから、雨がパラパラときますので、お気をつけください。
日本海側のほうで雲が多くなっています。
今晩の雨とは別に、あす日中、お昼前後ににわか雨の可能性が北部ではあります。
大阪付近でもあすの午後3時ぐらいにあやしくなる可能性があります。
今晩からあすにかけては南風が吹き、雨も降るということで、朝の冷え込みは抑えられます。
日本海側では風向きがあしたは北風に変わって、きょうに比べると下がります。
おおむねよい天気、土日も続いてくれそうです。
月から火曜日にかけて各地雨になる予想になっております。
今晩からあすにかけての雷雨と、あす日中の汗ばむ陽気にお気をつけください。
2014/05/08(木) 18:15〜19:00
ABCテレビ1
キャスト[字]【万引きの瞬間を激撮!仰天手口“カゴ抜け女”?▽成城石井売れてるワケ】

ココリコ遠藤あべのハルカスへ▽マカロンも?人気パリ風回転ずし▽密輸防ぐ麻薬探知犬▽カート載せ大量に…万引きの瞬間を激撮!!カゴ抜け女▽成城石井お高めでも売れるワケ

詳細情報
◇司会
メーンキャスター 伊藤史隆
サブキャスター 塚本麻里衣・古川昌希
フィールドキャスター 高橋大作
◇出演者
【コメンテーター】
大谷昭宏(ジャーナリスト)
遠藤章造
◇リポーター
中継リポーター 北條瑛祐・さゆり
リポーター 斉藤雪乃・小塚舞子
◇番組内容
関西に暮らす方々に向けた徹底的に“関西目線”のニュース・情報番組。忙しい夕方の時間帯に知りたい内容をわかりやすく、“かゆいところに手が届く”報道を心がけます。
◇制作
ABC
◇お知らせ
放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:58967(0xE657)