食べましょう…。
ご主人に別れを告げ再び歩いて帰る事に。
寝屋川の地名の由来を知ってはります?
高野山に向かう旅人でにぎわった街道に寝屋という地区があります
旅人に宿を提供していたので寝屋
近くを流れる川を寝屋川と呼ぶようになったんやとか
創業およそ120年の一力総本店では季節の和菓子や地元・寝屋川にちなんだお菓子を売っています
こちらのお菓子はずばり「寝屋川」
寝屋川市のご当地キャラをイメージしたお菓子には地元産のさつまいもが使われています
季節に合わせたオリジナルの包装も好評です
「大葉」と呼ばれる青じそを使ったお菓子も
(代表取締役)とにかく寝屋川の大葉は日本一品質がいいと自然な何とも言えんいい香りがしますけどそれを煮詰めてお砂糖を入れて炊いてますんでなお大葉の香りが際立ってるという
大葉のエキスがたっぷり入ったお菓子がきょうのココイロ
その名も「大葉の里」です
凍らせてソーダに入れると鮮やかな色が見た目にも涼しく溶けるにしたがって爽やかな香りが広がります
これからの汗ばむ季節にぴったりです
(小松崎翔太)何言ってんだよ!お前モテたからよぉ!2014/05/08(木) 19:54〜20:00
ABCテレビ1
ココイロ[字]
「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行。
詳細情報
◇出演者
語り トミーズ雅
◇番組内容
今週は・・・「大阪府・寝屋川市」のココイロをお楽しみ下さい!!
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
福祉 – 文字(字幕)
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:58969(0xE659)