何のお店か分からない。
入っていいのか分からない
どんなメニューが出てくるかさえ分からない
とにかく謎の多いミステリーなお店を徹底調査
果たして今夜どんなお店が登場するのか?
それでは世にも不思議なミステリーの世界へといざなおう
(山)では本日ミステリーなお店を紹介してくださるADさんをご紹介しましょう。
どうぞ!AD歴6年目内田ノートルさんです。
よろしくお願いいたします。
第2弾の今回はどんなミステリー飯店に案内してくれるんですか?
(内田)今回は…。
(日村)最初が全然分かんない。
最初が入ってこないのよね。
(石橋)何?
(設楽)痛えな!
(設楽)痛えなお前!
(設楽)この前こういうくだりがあって途中ぐらいからスタート…。
今日初めっからって長いぞ。
お前だろ!俺じゃないだろ。
言えって!1回ちゃんと。
(日村)お〜!痛いんだよ。
(日村)早いね展開が。
(木梨)注文しないと…。
(日村)トイレに行けない定食屋。
では早速連れていってください。
はい。
お願いいたします。
(内田)お願いしまーす!ブロックしてるよね。
そんなまか不思議なお店は本当にあるのか?
そこでわれわれはお店があるという荒川区で徹底調査
まずは街の人に聞いてみた。
すると…
注文しないとトイレに行けない気がする定食屋さん
商店街じゃんか。
(内田)皆さん見えてきましたこちらのお店でございます。
えっ?
(日村)こっち?ここ?もうこちらの…。
定食屋さんじゃないんですか?こちらが定食屋のやつです。
これが定食屋ってどういうこと?焦ってねえよ。
じゃああの…。
(日村)伝わんねえじゃねえかよ。
違うじゃねえかよ。
(設楽)貴さんが恥かいたよ。
お客さん?定食屋なの?
(内田)スーパーなんで。
この中ってこと?普通に入っていいんですか?
(内田)大丈夫でございます。
見た目は…
ここに定食屋さんがあるようにはまったく見えない
(内田)中にお願いいたします。
(設楽)うわっ!全然スーパーだよ?
中に入っても普通のスーパー
がそのとき…
(日村)ホントだ!あった!
(設楽)すげえ!嘘でしょ!?あそこのことですか?これを頼んであそこで食べる?意味分かんない!ここ!?これが店の入り口?これは分かんないな。
こんちは〜。
(設楽)憲さん憲さん。
あっこんちは。
(佐藤)いらっしゃいませ!
(日村)いい感じ!
(佐藤)いらっしゃいませ〜。
普通のスーパーの店奥に現れたのは「ご飲食コーナー」と書かれた定食屋さん
のれんをくぐるとそこにはスーパーのお客さんも使うというトイレが
確かに注文しないと入りづらそうだ
ホントにスーパーの奥がこの店の感じになってるんですね。
これは確かにミステリー。
ここのお店はあっちから買ってここで食べてもいいシステムですか?
(佐藤)ここでご注文いただいたら向こうからわれわれが皿に盛り付けてお持ちします。
(佐藤)一緒ですから結局。
(日村)そういうことなんだ!
こちらのお店定食を注文するとスーパーのお総菜コーナーから食べ物を選べるシステム
これもまたミステリー
早速お総菜好きの木梨が…
これ見せればいいんだから。
幾らってね。
グラムで幾らだから。
先持ってっちゃって。
マスター忙しいからやってて。
こっちやるから。
(日村)マスターあちらの方でお仕事の方お願いします。
(日村)こちらはお任せください。
これとこれ持ってっちゃって。
分かりました。
ここは自由に食べ物が選べる楽しいお店のようだ
(設楽)いやどんどん食っていいんじゃなくて本当は頼むんですよね?どんどん持ってっていいんです。
バイキング?3%?
(設楽)パーティーみたいになってる。
1人でやってるから無理だもん。
みんなテンション上がってるのは間違いないですね。
(佐藤)これおいしいです。
(日村)「おいしいです」じゃなくて。
(設楽)ご主人こういうパターンもありなの?商品。
だって買えばいいんだもんね。
買えばいいなら何でもいいんだ。
(佐藤)こちらがカジキマグロの煮付。
(設楽)こっちに持ってきてもらっていいですか。
(設楽)うわっうまそう!うまそう。
こちらが日替わりで食べられる定食
果たしてお味は?
(設楽)どうっすか?
(佐藤)ありがとうございます!これすんげえうまい。
ユズユズ。
(日村)いやこれはうまいですよ。
ちょっと…。
商品ですね。
(日村)完全な商品だから。
(日村)あれっ?かまぼこ…。
あれば食べるでしょ。
その状態で持ってきます!?こうやって…。
(日村)あっうまいね!おいしい!カジキマグロ。
ご主人トイレに行きづらい店みたいな感じで来たんですけどトイレここってことですか?
(佐藤)そちらになりますね。
(設楽)お店に来た人もトイレ借りるときここに来るんすか?
(佐藤)ここにしかございませんので買い物されてるお客さんもこちらをご利用になられます。
確かにトイレを利用するには…
従ってトイレに行くときは気まずい雰囲気が流れてしまう
そのため思わず注文してしまう人もいるとか
ミステリー
(設楽)これ行きづらいっすね。
だって今お客さんが「トイレ貸してください」っつったらこここうやって来るってこと。
(日村)なるほど。
トイレ行きたくなるからってここで注文していく人いない?
(設楽)わざわざここで頼んで。
(佐藤)そうですね。
(設楽)そういうとき何頼んでますか?
(佐藤)だいたいそうですね…。
定食がほとんどなんで…。
(設楽)トイレ借りたくて定食頼むんすか!?
(日村)1人で丼飯食わない!ザキヤマずっと食ってるんですよ。
おいしい!おいしいですね。
(日村)進行するんじゃないの?今日は内田ノートルさんなんで。
ノートルやってないよさっきから。
お前がやるんだろ。
はたくのだけ強えんだよ。
痛えな〜。
焦んな焦んな!お前も食えばいい。
ちょっと食べな。
おいしいから。
何で『TAXIDRIVER』のポスターが飾ってあるの?
(設楽)こっちキューブリックですからね。
映画好きなんじゃないですか。
(設楽)でしょうね。
この2つ張ってあるって相当好きでしょ。
(佐藤)『博士の異常な愛情』っていうピーター・セラーズが主演の映画のポスターなんです。
(佐藤)これはね分かる人じゃないと分かんない。
(設楽)でも好きなんですね。
(佐藤)映画すごい好きです。
(設楽)昔のやつから…。
何載せてんのよ!
(日村)全部食う気か!?
(佐藤)で石橋さんごめんなさい。
今日ホントは『メジャーリーグ2』か『3』のポスターを用意して張りたかったんだけど僕自身持ってなかったんでネットで探したんですよ。
(佐藤)あれば買って張り出したいなと思って。
(佐藤)先日石橋さん…。
いいかげんにしろよ山さん!一生懸命ポスターのくだりを話してんだから。
何やってんだよ山さん!進みますね〜。
(日村)丼かジョッキかどっちかに…。
そして…
「お会計お願いします」って。
(設楽)会計ここでやるんすか!?じゃお願いします。
(日村)出たわ〜。
ここでやるのがミステリーっていうことだ。
このレジでやるの?
(内田)こちらのレジでお会計。
(設楽)意味が分かんない。
あっウケてる。
ツボ入っちゃった!
(日村)お会計なんでこれが。
(設楽)お会計だって。
お会計取ってえいっお会計。
どうですか?
(佐藤)ありがとうございます。
4,066円。
安い!1万円からでお願いいたします。
(佐藤)ありがとうございます。
(設楽)今日すいませんね。
マジで!?押し寄せるよね。
(日村)ホント押し寄せますよ!
スーパーの奥にありトイレに行くには気まずい定食屋さんだが店長はとっても心の広い方だった
このミステリーを体験したい方はぜひどうぞ
こちらの…。
ミステリー!1店舗なのに中に入ると15店舗のお店!謎ですね。
ミステリーです。
1店舗なのに15店舗。
続いてやって来たのは…
さあ内田ノートルさん続いてのミステリーのお店は?謎ですね。
ミステリーです。
1店舗なのに15店舗。
そんな意味不明な店が下町の商店街に実在するのか?
街の人に聞いてみた
(男性)「そうですね」
(男性)「だからここちょっと…」
そんな異様なお店の謎がこの後解き明かされる
もうここ曲がってこっちでしょ。
俺2軒目からこれ持たされちゃったんですけど。
(日村)ノートル君回してよ。
(内田)あんまり慣れてなくて。
ミステリーでしょ?
(設楽)これを言う係になった。
こちらです。
1店舗なのに15店舗っていう。
「3時から4時貸し切ります」
(設楽)誰か…われわれですね。
じゃ行ってみますか。
どうぞどうぞ。
こんにちは〜。
こんにちは。
(設楽)お邪魔しまーす。
頭悪い感じの何か…。
(日村)耳付きカワイイね。
動いてるあの耳。
何か…。
カフェっぽい感じですけどね。
15店舗じゃないですけどね。
確かに…
15店舗あるようには見えないぞ
ミステリー
中に入ってきましたけどもどう考えても1店舗ですよね。
そうですね。
何にもないよね。
(設楽)これカフェってこと?お水出してくれたりとか。
(設楽)お店の名前は?
(寺門)今ですか?
(設楽)「今ですか?」と。
日村さん何だと思う?今が「珈琲の樹」ってことは…。
(設楽)じゃあ聞いてみる?今お店の名前何ていうんですか?
(日村)変わらないの!?今「珈琲の樹」イラつくんだけどこの答え。
(日村)前に進んでいきそうでいかない。
このお店の真実が明らかに!
(設楽)貴さんあのですねこれ要は…。
(設楽)でもこれが複雑で。
ちょっと分かりやすくしたの見せてもらえますか。
(設楽)こういう状態らしいんです。
(設楽)今現在はここ。
木曜日のこの時間なので…。
「珈琲の樹」
(設楽)今やってるお店なんです。
夜だと今日は「tometome」って定食屋さんになっちゃう。
(設楽)この時間からは。
だから今コーヒーしか出せないんですよね。
(寺門)そうですね。
コーヒーとパンぐらいですね。
(設楽)がっつり食いたいなら待たないと食えないってこと。
オーナーが違うの?
(設楽)だからこれ店長が…。
(設楽)店長どういう状態ですか?何人いるんですかね?
店長をホームページなどで募集し現在の形となったこちらのお店
カウンターには違う店舗の人が一緒に仕事
昼間は軽食などが楽しめ…
確かに1店舗で様々な食事雰囲気が楽しめてしまう
(男性)「お客としてはいつも同じメニューもいいんですけど…」
クドカン似の寺門さんに聞いてみた
そうですね…。
そういう…何ていうんですか。
そして他の曜日で働く店長さんたちにもここで登場してもらった
何屋?何屋さん?
(小泉)日曜日の「ベジカフェMAWARU」っていうグリーンの所の…。
(設楽)ここだ。
ここの店長さん。
(日村)美人だな〜。
(設楽)そして…。
(五嶋)日曜日の「Oh!DEN」という。
(日村)おでん屋さん?
(五嶋)元おでん屋で魚介専門の料理を出すお店を出してます。
(設楽)若いのに店長さん。
(日村)おかめらしい顔して。
(設楽)こんな感じでここの1店舗でいろんな人が…。
家賃は割りでいいの?15?家賃はどうなってるんですか?
(設楽)月1万円でその店長の売り上げはその人その人で。
全体的に青春!
(設楽)でも確かに若いですよね。
青春?
(女性)青春です。
みんな仲間でね。
青春だ。
青春ですよ。
何か頼みます?じゃそれぞれ得意なやつちょうだい。
中入って。
(設楽)この違う感じでばって集まって…。
楽しそうですよね。
違うお店の人と。
「言うなよ」っていう青春。
(設楽)でも何かありそうじゃないですか。
この中で付き合ってたりするの?ないですね。
(設楽)でも違うとこではある?
(女性)あります。
(設楽)へぇ〜。
変わってるな。
ミステリーだねこりゃ。
(小泉)じゃ奥から。
(設楽)しゃれたのが来たな。
おしゃれだな!
(小泉)「ベジカフェMAWARU」の…。
すげえ!何料理?ベジタリアン料理でマクロビをベースに。
お野菜のプレートです。
(日村)食べようよ。
(日村)これうまそうだね。
キャベツみてえなやつ。
マクロビは肉とか…。
(設楽)使わないやつですか。
(設楽)どうですか?
(日村)おいしい!楽しい。
うわっ!何かすげえのが来た。
(五嶋)フレンチでよく使うアカザエビを使ったラーメンを作ってみました。
(五嶋)鶏がらとアサリでだしを取って。
うん!どうですか?
(設楽)おいしいですか?
(日村)ちょっと時間が…それはしょうがないよね。
おしゃれラーメンだよこれ。
最高だよ。
それエビでだし取って…。
どう?フレンチラーメン。
(設楽)何で分かんねえの!?魚介だし。
これだけでっかいアメリカザリガニが入ってるから分かるだろ。
(日村)マッカチンじゃないですもんね!
(設楽)いいですねここ。
うまい。
(設楽)憲さんいかがですか?何か最高。
最後のパンとコーヒーが…。
(設楽)コーヒーもおいしいと。
何かすごい…。
青春。
(設楽)青春な感じでね。
(設楽)貴さん結構食べてました。
(設楽)全部うまかったですね。
1店舗に店長がたくさんいるので毎日違う食事と雰囲気が味わえる店
このミステリー確かめてみては?
とんねるずと初がらみ!喫茶距離感!
とんねるずと絡みアピールしていく中2人が「この人いいな」と思えばクゥ〜!ボタンを。
逆に「この人とは距離を置きたいな」と思ったらムムムッ!ボタンを押してジャッジ
果たしてとんねるずにハマり芸能界でのチャンスを広げるのは誰なのか!?
それでは早速お呼びしましょう。
とんねるずにハマりたくてしょうがない方々ゲートイン!
(芸人一同)イェーイ!とんねるずのお二人ご覧になって気になる方いらっしゃいますか?左から2番目の人誰なんですか?
(石沢)違うだろ!新宿カウボーイ!青空球児師匠じゃないんだ。
(設楽)隣も巻き込まれ…。
(かねきよ)終わっちゃう!終わっちゃうって!ちょっと!ああいう…。
年齢的なことなんでしょうけど…。
(設楽)脂っこいものが駄目になってる。
もう胃液が少なくなってるんでしょうね。
(設楽)でかかったです。
皆さん気を付けてください。
真ん中の彼はかなり有名な人だよね。
死ぬ間際の…。
(小峠)違う!違う!現役ばりばりの正岡子規ですよ。
(設楽)横顔写真…あっいいね!
(設楽)あ〜似てる似てる。
最初のテーマに参りましょうか。
まず最初のテーマはこちらです。
ということでまず皆さまには1組ずつ自己紹介をしていただきたいと思います。
ではまず赤いレーンの方々から自己紹介お願いいたします。
(瀧上)どうも流れ星です。
よろしくお願いします!流れ星瀧上と…。
(ちゅうえい)ジャポニカ学ちゅうえい!どうもよろしくお願いします。
最高傑作出ましたけどもね。
われわれ岐阜県出身なんですよ。
2人とも岐阜県の観光地出身で。
僕は飛騨高山という観光地で。
(ちゅうえい)僕は下呂温泉。
名前がかわいそうなんですけど。
(ちゅうえい)どういうことよ?汚えだろ。
「げろ」ってお前…。
(ちゅうえい)いい温泉街よ!いい温泉街なのは分かるけどさお前が飲んでた牛乳何だっけ?下呂牛乳だよ。
(瀧上)まずいよお前。
頭きた!脚は南!どうもコンパスおじさんです。
もういいわ!どうもありがとうございました!ありがとうございました。
(設楽)自己紹介でネタをぶち込みましたね。
(ちゅうえい)やった!
(瀧上)ありがとうございます!今日も盛り上がっていくぞ!エイエイオー!ピキピキピキ…。
(瀧上)このようにですねいろんなギャグを持ってますから。
(ちゅうえい)やった!今日は芸能界のトップに向けてひた走るぞ!
(設楽)降りないでください!台から降りないでください。
(ちゅうえい)もう1個大丈夫ですか?
(バイク)吉本のBKBことバイク川崎バイクと申します。
(バイク)距離を詰めたい…いや車間距離を詰めていきたいですね。
ショートコント「赤ずきんちゃん」
(小峠)関係ない!ホントに関係ないですよ!ガチャ。
おばあちゃん来たよ。
「来たか赤ずきんや」おばあちゃんのそのおめめはどうしてそんなに大きいの?「それはねお前の目をよく見るためだよ」へえ…あっヒィ〜ア!そうなんだ。
じゃおばあちゃんのそのお耳はどうしてそんなに大きいの?「お前の声をよく聞くためだよ」ヒィ〜ア!そうなんだ。
じゃおばあちゃんのお口はどうしてそんなに大きいの?「それはねお前を食べるんだよ!」え〜何?何!?「お前を食べるんだよ!」おばあちゃんの口が大きい…!ヒィ〜ア!
(設楽)顔が貧相です。
ヒィ〜ア!さすがBKB。
(バイク)とんねるずさんですか。
簡単ですね。
ヒィ〜ア!
(小峠)BKB!お前がやったら俺たちが下がるのよ!たまに…。
(小峠)やめてくださいよ!われわれここほぼ入りますよ!ごめんなさい。
続いて参りましょうか。
よろしくお願いします。
ネタを前でいいですかね。
(西村)ネタをやらせていただきます。
(設楽)早いですね。
じゃいきますか。
(セイワ)エルシャラカーニです。
サンミュージックからやって来ました。
(山本)皆さーん!ことわざ詳しいわ〜!ことわざ詳しいの?お前が詳しいわけないやろ!ほな俺がことわざを言うからそれの意味を答えてちょうだい。
まず最初簡単なとこから。
「猿も木から落ちる」これの意味。
簡単ですよそんなもん。
猿が木に登ってくるでしょ。
登って下りるでしょ。
また登る。
登って下りるじゃないですか。
リスも登ってくる。
リスも…。
(セイワ)何言ってるか分からん!ことわざ詳しいんちゃうんか?
(山本)失敗することもあるって!そういう意味やないか!今のは意味合ってたぞ。
次の問題や。
「三日坊主」は?
(山本)ことわざもう飽きた。
そういう意味や。
もういいわ!
(2人)ありがとうございました!
(設楽)隣です。
(山本)絶対下がると思ってた。
せっかくですから…。
そこを何とか…自己紹介を。
自己紹介をちょっと…。
(石沢)どうも新宿カウボーイです。
あの赤い人幾つなの?私…。
(石沢)冗談です!冗談!
(かねきよ)ギャグギャグ!
(設楽)あ〜!年取ってくると。
(設楽)脂っこ過ぎますかね。
続いては…
そのスキルがありましてそれを見せたいですね。
(バイク)今の入ってたんですね!あの1回…。
残念!残念っす!やっぱり早さがないんですよね。
(設楽)みんなビンビンにしといてくれる?「虫」!クーワガタクワガタクワガタクワガタカブトムシ〜!いいっすね。
(瀧上)ありがとうございます!
(瀧上)よっしゃ!よかった。
あれ一番好きな方向。
いないいないいないいないいないオバーマ〜!いいっすね〜。
(設楽)クオリティーが高いですね。
(設楽)すごいね!じゃ設楽君。
テレビもねえ!ラジオもねえ!そんなとこねえ!
(設楽)あれっ!?すごい!ヤバい。
このスピードすごいっすね。
バイバーイバイバーイ『バイキング』!
(設楽)おっ!無理やり自分の…。
東南西北…。
白發中ラ〜メンマ〜ン。
ラ〜メンマ〜ン。
(設楽)あれいいです。
(設楽)マージャンやるときにやるんでしょうね。
いいですね!やっぱちゅうえい君のあの良さを見ると…。
・やった!
(設楽)きた!チャンスです!ゲロゲーロ!
(石沢)かねきよしゃべんな口にチャックしといた方がいい。
口にチャックしましょう。
(石沢)ちょっと待ってください!
(設楽)なかなかいい働きですね。
「口にチャック!目に…」
(設楽)実はハマってきてるんじゃないかっていう。
見せたいものがある方いますか?
(芸人一同)はい!エルシャラカーニ。
ちょっと順番にね。
いきます!よーい…スタート!トマト!トマト!トマト!トマト!トマト!トマト!
(山本)トマト!トマト!トマト!トマト!はい!
(山本)うわ〜!惜しい!ちょっとこういうときは自分の気分を変えたいので。
(石沢)チャンスチャンス!こっちがあるとしましょう。
こっちがないとしましょう。
あるないあるない…ピーピピピピッピーピッ!ぶりっ子!
(石沢)どっちなんだよ!
(かねきよ)ゲロゲーロ!
(設楽)面白くないですか?
(設楽)ハマってますよ!じゃちょっとバイきんぐ。
(小峠)よろしくお願いします。
正統派なんだよね。
(設楽)安定な感じがしますね。
見せたいものを。
(小峠)こうやって脇が鳴るんですけども…。
それではお願いします!脇の?こう鳴るんですけど。
その風圧で?
(設楽)火が見えない!こっちの手で。
(設楽)絶対消える所…。
(設楽)近づき過ぎだって。
(設楽)オープンにしてくれないとこっちに見えない。
そのぐらいで。
(設楽)それでちょっと…。
そう!
(小峠)脇で炎を挟めとそうおっしゃってるんですか!?じゃばしっと一発で決めて!
(小峠)よっしゃ!
(小峠)あちい!
(小峠)ボヤですよ!ボヤ!
(小峠)ぶっちゃけますよ!脇腹と肘で消えるんじゃないの?たぶんね…。
僕ですか?たぶんできると思う。
無理でしょ。
タッ!って。
いきます!
(小峠)いっていって。
(設楽)すげえ!やった〜!すごいですね〜。
こんなことできるんだ。
ちょっとお口直しに。
(石沢)特技見てもらおう。
(かねきよ)特技見てください。
(かねきよ)今からですねこの缶をおでこに付けましてその中身をコップに注ぎながら鼻で笛を吹きたいと思います。
じゃちょっとコンディションを。
(石沢)何かボウリングの球を拭いてるような気分になってきた。
(石沢)ちょっと待って!ちょっと待ってください!
(石沢)まだやってないんです!早く見たいのよね。
それ1個入れたかったんでしょ。
入れたがり屋なんですね。
あれが胃酸が逆流するんですね。
早くやってほしい。
次はとんねるずから距離が縮まるプレゼント
あの恒例の闘いにちゅうえいが挑む!
ムンファンの強烈なパンチキックをかいくぐり背中の目録を取れれば5万円ゲット!
しかしリングサイドに落ちると若手にはありがたい激辛トムヤムクン風呂が待っているのだ
さあそれでは参りましょう!
(設楽)頑張れ!こっち向きでやって!それでは参りましょう。
ファイト!
(設楽)取っちゃえ取っちゃえ!
(瀧上)頑張れ!
(設楽)取っちゃえ取っちゃえ!ボディー入っちゃってるね。
(ちゅうえい)痛い痛い痛い!後ろに回ってください。
(設楽)取れ取れ!後ろ回って!後ろに回ってください。
(設楽)取れ取れ取れ!殴られっ放しちゅうえいさん!さあどうか!?頑張れ!ちゅうえいさん残念でした。
続いては体を張ってドハマりに近づいてきた小峠の挑戦
それでは参りましょう。
両者ファイト!
(西村)いけよ!もっといけ!いけって!
(設楽)取れ取れ!後ろに回れ!もっと動け!もっと動け!
(設楽)もっと動け!もっと動けって!勝者ムンファン!辛い辛い!今日はどんな日?
(設楽)納得いかないの?あんなに来ると思わなかった。
もう1回闘う?
なぜか再戦を熱望した小峠。
今度こそ勝利なるか!?
さあそれでは参りますよ。
絶対やってやるよ!さっきまでの俺と思うなよ!やってやるからよ!さあ参りますよ。
両者ファイト!
(設楽)弱い。
(西村)弱え。
(設楽)取れ取れ!回れ回れ!回れ回れ!
(設楽)背中に…。
(設楽)ちょっと…あれっ!?
(小峠)取ったよ!取った!あんなにやられてるのに!?
(小峠)取ったよ!
(西村)取りましたよこれ!
(小峠)いけいけ!
(西村)取ったよ!取った取った。
取りまし…痛い痛い!取った取った!落ちねえのか?
(設楽)何だ?これ。
どうするんだ!?何これ?
(小峠)うわ〜!全員落ちてしまいました!
(西村・小峠)辛い辛い…。
ナイスファイト!取ったね。
なぜか取っちゃってたよ。
最初に小峠あっさり取ったからよく分かんなかったですね。
僕もあんなにすっといくと思ってなかったんで…。
ナイスファイト!
続いては距離を縮めるラストチャンス
じゃ新宿カウボーイしかないですね。
(かねきよ)よし最後!変えてくれるでしょこの雰囲気。
最後のアピール言わせたらね右に出る者いませんよ。
左はばんばんいますけど。
左はいるんかい!
(石沢)エンジンがかかってきました。
(設楽)あそこまで入れてくると…。
(石沢)お〜!近くでちょっと…。
近くで見てみましょうよ。
頑張るぞ!痛いよ!
(かねきよ)強くたたき過ぎた。
飛ばせよ!
(石沢)骨盤開いちゃいました。
(設楽)いいいい!ありがとうございます。
これも見たいんですよ。
何か…。
ちょっと準備があります。
(かねきよ)ちょっといいですか。
ちょっと…。
(石沢)拭きましょう汗は。
やっぱりこれ大事ですから。
(石沢)何かボウリングの球拭いてるような気分になってきた。
ちょっと待って!準備が!準備してるんですって!
(石沢)準備が…準備してますから!
結局かねきよの芸はギャグほどハマらず他のメンバーたちも最後の猛アピールをするがドハマりには程遠い結果に
いよいよこの2組に絞られましたよ。
(設楽)このゾーンに入るかどうかの勝負ですよ。
まず流れ星君からいきますか。
(ちゅうえい)はいお願いします!『ひじの歌』歌います。
・「腕の骨をつなぐ関節」
(2人)・「肘!肘!」・「肘がなければ腕は回らぬ」
(2人)・「肘!肘!はぁ〜ありがたやありがたや」
(瀧上)よっしゃ!
(設楽)力持ってますね。
さすが!戻ってきましたよ。
(ちゅうえい)『ひざ祭』あります!
(瀧上)・「ウ〜ウ〜ウ〜」
(ちゅうえい・瀧上)・「膝!」
(瀧上)・「ウ〜ウ〜ウ〜」
(ちゅうえい・瀧上)・「膝!」
(ちゅうえい)『目やに祭』・「こりこりこりこり硬いな目やに」・「こりこりこりこり硬いな目やに」・「あららっ?こっちはダイヤモンド」
(設楽)あれっ?今の…。
(設楽)貴さんハマりましたね。
(設楽)力あるんでしょうね。
力ある。
ありがとうございます。
いよいよバイきんぐ。
コント「部屋」お前上がれよ。
そこガラスの破片あるから気を付けろ。
痛い痛い…!見て見て見て!そうやって見せるんかーい!今のコントをおでこにバットを当てて10回回ってやります。
(西村)12345678910。
お前上がれよ。
そこガラスの破片あるから気を付けろ。
痛い!見て見て見て…。
(西村)そうやって…。
(設楽)目が回ってるから。
やった!
(設楽)バット入りましたね。
あ〜!新宿カウボーイのネタちょっと見たいですね。
(石沢)やらせていただきます。
どうも新宿カウボーイです!こんばんわんこそば!
(石沢)マイナスからのスタートです。
僕すごく野球が好きでね。
ハァハァハァ…これ呼吸だろ。
(石沢)何やってんだよ。
(石沢)野球が好きだっつってんの。
野球の話聞く気あるのか?こっちがあるとしましょう。
こっちがないとしましょう。
あるないあるないある…ピーピピピピッピーピッ!ツキノワグマ!
(石沢)どっちなんだよ!やった!
(設楽)ネタやっぱ面白いですね。
(設楽)きた!ちゅうえいさんお願いします。
すごい。
直球ですね。
(ちゅうえい)よっしゃ!
(設楽)すごいね!ここに来て伸ばすって!・「ビーックビックビックビックビク」
(設楽)ホント?
(小峠)ホントにあります。
ババンバンババンバンバンババン!バンバンバンババンバンバンババンバンバン!バンバンババンバンバンババンバン…。
(設楽)勢い…勢いきましたね。
(設楽)すごい!ここに来て絞り出すってすごい。
やっぱ力ありますね。
(設楽)何かこういうのある?
(石沢)ちなみにありますか?こっちがあるとしましょう。
こっちがないとしましょう。
こっちがある。
ないあるない…ピーピピピピッピーピッ!どっちなんだよ!
(石沢)よーしよし!いいぞ!
(設楽)ありますね!
(設楽)あるね!いい!力道山がね。
(設楽)うわっ!負けじと…。
(ちゅうえい)いいすっか。
ではお願いします。
もう最後ですよ!決めろよ!お〜すげえな。
(瀧上)あ〜ヤバい!
(設楽)ただ名前言っただけ!うるさい。
(小峠)待って待って!待ってください待ってください!
(小峠)まだある!まだある!
(かねきよ)はいはい…。
ちょっと一度…。
どれだけ一発ギャグで俺たちを笑かしてくれるのか。
(設楽)一発ギャグ王決定戦!
(設楽)すごいね!やっぱすごいね!
(設楽)すごいよ!うるさい!
(設楽)何やってもハマる状態。
(設楽)貴さん…。
(設楽)でも今回はすごい。
夜中じゃないのにね。
破壊にしたんでおとなしめのやつあえてやろうかなと思った感じで。
一発ギャグ決定戦に出れる力はあるんですか?あります!それは当日までに考えてきます。
「当日まで」?
(小峠)そりゃ今はないですよ!
(小峠)最後の見て分かるでしょ!もうないですよ!
みんなすごく面白かったぞ!これからも頑張れ!
今度は一発ギャグ選手権で待ってるよ〜!
2014/05/08(木) 21:00〜21:54
関西テレビ1
とんねるずのみなさんのおかげでした[字]【爆笑企画2本立て!!】
喫茶距離感にとんねるずと距離つめたい人気若手5組が必勝ネタ引っさげ決死のネタ披露バイきんぐ流れ星ら緊急一発ギャグバトルで爆笑▽衝撃店続々ミステリー飯店
詳細情報
番組内容
どんなメニューが出てくるか分からない…。全国にある怪しくて謎の多いミステリーなお店を当番組が誇る優秀なADが徹底調査!その中で厳選されたお店を紹介していく〈木曜ミステリー飯店〉。そして特にミステリーなお店を紹介したADは番組ディレクターの昇格に近づくシステム。果たしてどんなミステリー感たっぷりのお店が登場するのか!?
自分たちの特技などでとんねるずにアピールし、とんねるずに「ハマる」ことを狙う
番組内容2
人気コーナー〈喫茶距離感〉。出演者はバイきんぐ、ほか芸人たち。果たしてとんねるずから強いられるムチャブリにどれだけ対応し、ハマることができるのか!?
出演者
とんねるず(石橋貴明 木梨憲武)
バナナマン(設楽統 日村勇紀)
バイきんぐ(小峠英二 西村瑞樹)
流れ星(ちゅうえい 瀧上伸一郎)
新宿カウボーイ(石沢勤 かねきよ勝則)
バイク川崎バイク
エルシャラカ−ニ(セイワ太一 山本しろう)
伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
山