BORDER #5 2014.05.08

(野本公子)ねえ朝ご飯は?
(野本苑子)いらない!新聞家の中に入れてから行ってね。
そんな時間あるわけないじゃん!自分でやって!
(ドアを開ける音)
(苑子)キャーッ!え?ハッ…!
私は誰なんだろう?
私はなぜ死んだんだろう?
(ノイズ)
(市倉卓司)ご苦労さん。
(比嘉ミカ)お疲れさまです。
(石川安吾)押忍。
押忍。
(立花雄馬)おう。
どんな感じだ?異常死には間違いないんですけどなんか不思議な死体で…。
解剖してみないと死因ははっきりしません。
そうか…。
はいよ。
ありがとうございます。
じゃああとで。
おう。
あとでな。
だいぶ仲良くなってきたな。
そうっすね。
(綿貫)ご苦労さまです。
ご苦労さん。
ご苦労さまです。
死体が発見されたのは本日の午前7時45分頃です。
(ノイズ)
(綿貫)この家の主人が昨夜午後11時頃に帰宅した際には見当たらなかったそうですのでその間にここで死んだか遺棄されたかどちらかのはずです。
死亡推定時刻は午前0時から3時までですので時間的にも合致します。
身元は?
(綿貫)わかっていません。
身分を証明するものは何も携帯していませんでした。
ポケットの中身もハンカチと小銭だけで身元を証明するものは何も見つかっていません。
携帯電話も見当たらないのか?はい。
盗られたのか初めから持ってなかったのかどっちなんだろうな。
この…右の側頭部に傷があり出血した痕があるそうですので最近管内で多発しているノックアウト強盗の被害者かもしれません。
結婚指輪をしてますね…。
奥さんから捜索願が出てるんじゃないですか?夫に無関心な嫁が3か月も捜索願を出さなかった事件を担当した事あるよ。
それに離婚していても未練たっぷりで指輪をはめたままの奴もいるからな。
これだいぶ飲んでるな…。
酔っ払ってフラフラのところを狙われた可能性あるな。
この辺りに行きつけの飲み屋があれば身元は簡単に割れるだろう。
この家との関係は?
(綿貫)家族全員に確認しましたが全く身に覚えのない人物だそうです。
強盗に遭って助けを求めるためにたまたまこの家に逃げ込んだあと頭の傷が原因で死んだって事ですかね?そんなにわかりやすけりゃいいけどな…。
とりあえず解剖の結果待ちだ。
はい。
どうしました?いや…なんでもない。
一体何が起きたんでしょうね?こっちが聞きたいんですけど…。
あなた誰なんですか?全く思い出せないんです。
何やってんだ?あいつ。
頭の中の弾のせいですよ。
手術で現場を長く離れる日もそう遠くはないっすな。
性格悪いなお前。
え?すいませんでした。
何かすごく大事な事忘れてる気がするんです。
お願いします!助けてください!こうなったら自分が誰かなんで死んだか思い出すまであなたのそば離れませんからね。

人は死んだらどこに行くんだろう?
僕はある事件に巻き込まれ頭に弾丸を撃ち込まれた
頭の中を半周した弾丸は脳底動脈のスレスレで止まり奇跡的に命を取り留めた
ただその弾丸を取り除く手術は困難で僕はしばらくこの弾丸とともに生きていく事になった
その結果僕は…
死者と話せるようになった。
『フーガの技法』あんなにじーっと見られたらさすがに恥ずかしいな…。
あんなきれいな人に触られてる…。
なんか興奮してきた!黙れ。
死人らしくしてろ。
メス。
うわっエグいな〜!ちょっとしんどいんで見なくてもいいですか?勝手にしろ。
うわあ…。
うわ…。
「かわいそうな石川君」死因はなんだった?解離性大動脈瘤による急性心不全。
簡単に言うと心臓から血を送り出す大動脈が破裂して血流障害が起きた事で心臓が止まってしまったってわけ。
それが起きた原因は?胸に残った痣から推測すると丸い棒状のもので勢いよく突かれた衝撃が原因ね。
直径が10センチくらいだからバットの先っぽを想像してもらうとわかりやすいかも。
やっぱり…ノックアウト強盗に遭ったのかな。
右の側頭部に打撲痕がある事からしてもその線が濃いのかもね。
頭を殴られたあとに胸を突かれて打ちどころが悪くて死に至ったってわけか…。
(田沼)現場である野本家の入り口門扉から被害者の右手の指紋と掌紋が検出されました。
残留の形状からしますと被害者自ら門扉を押して敷地内に入ったものと思われます。
(田沼)以上です。
(鴨川)はい次。
はい。
被害者の顔写真を使って管内の企業…。
私のためにこんなに大勢の人が動いてくださってるんですね。
早く記憶を取り戻して捜査に協力したいです!
(鴨川)はい次。
あなたも死んだ人間にいつもいつも付きまとわれて大変ですよね。
ハハッ…。
いつもじゃないですけどね。
あなたみたいなのは初めてです。
そうなんですか?死者が全く現れない時もあります。
理由はわからないけど。
こんな事誰にも相談出来ないですもんね。
つらい時もあるでしょう。
まあね。
でもだいぶ慣れてきました。
それがいい事なのかどうかはわからないけど。
っていうか…人の心配してる場合じゃないでしょう。
何か思い出した事はないんですか?必死に思い出そうとしてるんですけどね…。
誰か目の前に思い浮かぶ人は?結婚指輪をしてたんだし奥さんや子供がいるのかもしれない。
誰も思い浮かばないんですよね…。
本当に妻や子供がいるとしたら私は相当薄情な人間です。
そんな事ないですよ。
仕方のない事なんだから気にしちゃ駄目ですよ。
いい人ですねえ。
優しくてハンサムだし。
それに比べて私なんか役立たずのみすぼらしい中年男ですよ。
いじけてどうするんですか。
やっぱりあの美人の先生が言ってたみたいに何かきっかけがないと無理なのかもな…。
そうだ!妻の名前を聞いたら何もかも思い出せるかもしれない。
なんか適当に女の人の名前言ってもらっていいですか?いきなりそんな事言われても…。
いやいやお願いしますよ!
(ため息)純子。
純子…。
佳奈子。
か…佳奈子…。
かすみ…雪絵。
それってもしかして歴代の彼女の名前ですか?ハハッ!本気で思い出す気ないでしょ。
いやいやいや…ありますよ!ちょっと魔が差したんです。
許してくださいよ!
(ため息)
(携帯電話)もしもし?うん…。
うんわかった。
すぐ戻る。
またノックアウト強盗です。
ただし犯行の途中で巡回してる巡査に見つかって未遂で逃亡したようです。
もしかしたらあなたを襲った男かもしれない。
今から僕も巡回に加わります。
なんかドキドキしますね…。
朝ってこんなにきれいだったっけ…。
おい。
(立花)身長165センチくらい。
黒のジャージーにカーゴパンツ。
ニット帽は被ってないけどどこかに捨てたか…。
ポケットに入ってる。

(ブレーキ音)かっこいい〜!
(クラクション)
(荒い息遣い)
(荒い息遣い)ご苦労さまです。
楽しやがって…。
(坂下)知らないよこんな奴。
知らないわけないだろ。
お前が襲って殺したんだろ。
(坂下)本当に知らないんだよ。
こいつが死んだ日の俺のアリバイ調べろよ。
そうすれば俺がやってないって事がわかるはずだから。
嘘をついてるようには見えませんね。
どうだった?
(立花)裏が取れました。
シネコンの防犯カメラに映ってました。
犯行時刻に映画館にいた事は間違いないと思います。
やっぱり…。
あの人は悪い人だけど嘘はついてないですよ。
ノックアウト強盗の線じゃないのかもな。
せめて被害者の身元が判明したら取っかかりになるんだけどな…。
すいません。
現場から2キロほど離れたコンビニのゴミ箱から被害者のものと思われる財布が発見されました。
本当に!?財布の中には免許証や社員証が入っていましたので今自宅や会社に連絡を取っているところです。
ちなみに被害者の氏名は岡部義剛。
(綿貫)年齢は43歳です。
(岡部義剛)岡部…。
現金やクレジットカードは?
(綿貫)入っていませんでした。
やっぱりノックアウト強盗なのかな…。
石川立花。
コンビニを当たってこい。
(立花・岡部・石川)はい。
岡部…岡部?これバットケースだな。
少し巻き戻してもらえますか?
(三上)はい。
止めてください。
(2人)ビンゴ!この2人はご存じですか?
(三上)はい。
近所の高校の野球部の連中でよく来店しますよ。
(三上)来るのはいつも10時とか11時ぐらいです。
2日前の夜このゴミ箱に財布を捨てたな。
(則松)知りませんけど…。
財布には指紋が残ってたからな嘘ついてもすぐにバレるぞ。
(袖崎)捨てたとしたらどうだって言うんですか?新聞ぐらい読めよガキ。
財布の持ち主が亡くなったんだよ。
常識から考えて誰が一番怪しいと思う?俺たちじゃないっすよ。
じゃあなんで財布を持っていた?どっちでもいいからよ早くいい子になってしゃべっちまえよ。
長引かせてもいい事なんてなんもねえぞ。
学校からの帰り道にサラリーマンみたいなおっさんが倒れてたんです。
だからつい…出来心で財布を抜きました。
酔っ払いに見えたから楽勝だと思って…。
バットで襲ったんじゃないのか?そんな事してないですよ!本当に倒れてたんです。
僕たちが財布を抜いた時は絶対に生きてました。
信じてください!この子たちも嘘をついてるようには見えませんね。
地縛霊みたいになってますよ。
冗談になってないと思うんですけど…。
すいません。
やっぱり何も思い出しませんか?はい。
本当情けないです。
一体私に何が起きたんでしょうか…。
明日奥さんが遺体確認に来ますよ。
奥さんを見れば記憶が戻るんじゃないですか?戻らなかったらどうしましょうか…。
大丈夫ですよ。
頑張りましょう。
頑張ってどうにかなる問題じゃないと思うんですけど。
(舌打ち)舌打ちされた…。
緊張してるんですか?そりゃしますよ…。
いくら覚えてないとはいえ自分の奥さんに会うんですから。
これをきっかけに記憶が戻るといいですね。
あ〜ブスだったらどうしよう!きれいな方じゃないですか。

(岡部彩)警察の方でしょうか?はい。
岡部の妻です。
こちらに。
はい。
万が一ですが見覚えのない方でしたらすぐにそうおっしゃってください。
はい。
主人です…。
(泣き声)ご主人は3日前の夜にお亡くなりになりました。
つまり2日も家に戻らなかったわけですがなぜ捜索願を出されなかったんでしょうか?主人は3日前の朝に出張だと言って家を出ました。
帰宅は今夜の予定でした。
出張先は?
(彩)名古屋です。
ここ最近ご主人の様子におかしな点はありませんでしたか?私にはわかりませんでした。
そうですか…。
主人は本当に真面目で頑張り屋で愚痴もほとんどこぼした事ありませんでした。
私と娘を幸せにするためにつらい事にも耐えて必死で働いてくれてたんだと思います。
私はそんな強さに甘えて主人の悩みに気づいてやれなかったのかもしれません。
もし主人がおかしな事件に巻き込まれて死んだとするならそれはきっと私のせいです。
娘さんはおいくつですか?7つになります。
この事を娘にどう伝えたらいいんでしょう…。
娘は主人が大好きだったから…。
何か言いたい事はないですか?このままだとどうでもいい人間関係をいろいろほじくり返されて奥さんが嫌な思いしますよ。
記憶…戻ってるんでしょ?なんとなくですけど記憶戻ったの奥さんに再会した時でしょ?あの辺りから様子がおかしかったですから。
あの日あった事を話してくれませんか?あなたが犯罪に関わっていない限り悪いようにはしませんから。
付き合ってほしいところがあるんです。

(園内の音楽)そろそろここに来た理由を話してくれませんか?みんなの視線に耐えられなくなってきたんで…。
妻は会社の後輩でした。
一目惚れでした。
初めは全く相手にされなかったんですけどしつこく何度も何度も思いを伝えてどうにか付き合える事になったんです。
奥さんの落ちた気持ちわかるような気がします。
ここは初めてのデートの場所なんです。
妻が来たがったんです。
せっかくの初デートなんだから平凡に食事するだけじゃ嫌だって言って…。
まあ今みたいに何をするわけでもなくただこうやって歩いただけなんですけど私には世界の全てが輝いて見えました。
閉園までたった30分だったんですけど私には永遠に続く時間に思えました。
会社が合併したのは一年前の事でした。
私が元いた会社が吸収合併される形でした。
すぐに合併人事があって私は在庫管理の部署に回されました。
ほぼ一日パソコンの前に座ってるような仕事でそれまで外を飛び回って営業していた私には正直苦痛でした。
会社での未来が完全に閉ざされたような気持ちになりました。
妻や娘の生活家のローンの事を考えると会社を辞めるという選択肢はあり得ませんでした。
かといって転職がかなうような歳でもないし。
私に選ぶ事が出来たのは今いる場所に必死にしがみつくという選択肢だけでした。
奥さんに悩みを打ち明けようとは思わなかったんですか?家では強い男でいたかったんです。
頼りになる夫であり父親でいたかったんです。
出張と嘘をついて会社を休んだのにはどんな理由があったんです?私これまで風俗に行った事がなかったんです。
は?ふ…風俗です。
聞こえてますよ。
何を言い出すのかと思ってビックリしたんですよ。
気持ちが荒れてたんでしょうね。
風俗に行けばちょっとは気が晴れるかなと思ってどうせならとことん遊んでやろうと思って3日間の休みを取りましてこう…風俗めぐりをしようと思ってたんです。
呆れてる。
呆れないわけないでしょ?がっかりです。
さっきまでのいい話が台無しですよ。
やっぱりあなたには私の気持ちはわからないんだ。
だってあなたはエリートでかっこよくて優しくて…。
いじけてごまかそうとしたって駄目ですよ。
で…風俗めぐりはしたんですか?結局しませんでした。
本当でしょうね?今さらかっこつけても意味ないですからね。
本当ですよ!信じてくださいよ。
繁華街を歩き回ったんですけどどうも妻の顔が思い浮かんでどの店にも入れなかったんです。
一応信じます。
風俗を諦めたあとの話をしてください。
自分の意気地のなさに落ち込んで酒を飲みました。
何軒かハシゴしました。
最後の店を出たあと…。
何があったんです?話をする前に一つお願いがあるんです。
なんですか?必ず願いを叶えてくれるって約束してもらえますか?ものにもよりますよ。
無理な事だってあるから。
じゃあ話しません。
もしかして脅迫してます?そう受け取ってもらっても一向に構いません。
事件を解決したいんだったら私の願いを聞くことだ。
(ため息)わかりました…。
出来る限り頑張ります。
嘘ついたら祟りますからね。
結構たちの悪い人だったんですね。
で?お願いってなんですか?もっと大きなホテルとか駅のコインロッカーから当たったほうが効率がよくねえか?いかにもこういうところに泊まりそうな気がするんだよ。
奥さんから聞いた人物像によるとだろ?これこれ。
このホテルです。
(立花)死体の発見現場から歩いて15分か。
繁華街のほうからここに戻ってこようとする途中で事件に巻き込まれたんだとすると…。
まあわかりやすくなるな。
(佐久間)これが先ほどお尋ねになりましたお客様が置いていかれたものです。
宿泊予定は何日でした?
(佐久間)2泊のご予定でした。
すいません。
充電器貸して頂けますか?かしこまりました。
何か見つかったか?いや目立つものは入ってないな。
ふう〜…スリル満点でしたね。
コーヒー飲みたいわ…。
死ぬ前に美味しいコーヒー飲んでおけばよかったなあ…。
どう見ても営業途中のサラリーマンだよな。
(スズキ)今日のテーマは健康志向の強いサラリーマンです。
だからオレンジジュースなのか。
はい。
ここに書かれてる字を参考にしてくれ。
了解です。
書いてほしいのはこれだ。
こんな奇妙な依頼は初めてですよ。
それより絶対に代筆がバレないようにしてくれよ。
私の文書偽造歴を聞いたらビックリしますよ。
聞いたら捕まえたくなるから遠慮しとくよ。
領収書切りますか?それも遠慮しとくよ。
ご依頼のものは半日もあれば出来上がりますので。
あっ…これからひと駅分歩くつもりなんですけどもしよかったら一緒にいかがです?今度会う時は不健康キャラで来てくれ。
それじゃ失礼します。
いかにもプロって感じの人ですね。
ちなみにいくら払ったんですか?気にしなくていいですよ。
すいません。
これで何が起こったのか話してくれますよね?はい。
でも話聞いて怒らないでくださいね。
あの夜飲み屋をハシゴしてホテルに戻る時ここを通ったんです。
浴びるほど飲んだのにちっとも気持ちは晴れませんでした。
むしろ苛立ちが増したような気がして…。
そんな時これを見てしまったんです。
もしかして…胸の傷はこれにぶつかって出来たんですか?はい。
でもどうやってこれにぶつかったんですか?恥ずかしい話なんです。
今さら何を言ってんですか。
早く話してください。
絶対に妻や娘には話さないでくださいね。
これを見た時…。
跳んでみたいって思ったんです。
私こう見えて学生時代は陸上部でハードルの選手だったんです。
これを跳ぶ事で自分はまだまだ若いんだとまだまだやれるんだって事を証明したかったんです。
よし。
うわあ…。
うう…。
(岡部の声)本当に苦しくてしばらくの間全く動けませんでした。
そして息苦しさが収まった頃立ち上がって歩き始めたんですが突然ひどいめまいに襲われました。
その先の事は全く覚えてないです。
失礼ですが…コメディー映画のような展開ですね。
フッ…。
せめて笑ってやってください。
だけど妻と娘には跳ぼうとして失敗した事だけは絶対に言わないでください!わかりました。
そもそも証明のしようがないですから。
あなたから聞いたって言うわけにもいかないし。
酔っ払って足をもつれさせたという事で全て解決すると思います。
よかったあ…。
電信柱に頭をぶつけたあなたは気を失い倒れた。
そして意識が戻った時には記憶を失っていた。
多分あなたは自分に起きた事態を把握出来ないままここから200メートルほどさまよい歩いたあと大動脈が破裂して死んでしまった。
そうですか…。
おかしな事件に巻き込まれたわけじゃなかったんですね。
はい。
残念な事故でした。
嘘の出張の件も何か裏があったわけではなく会社での苦境を気に病んでいたからだと思われます。
言い方は適切ではないかもしれませんが要するにズル休みですね。
でも私悔しいんです。
あの人の悩みを聞いてあげたかった。
(彩)あの人の最期は私がみとってあげたかった。
一つだけ確認したい事があるんです。
なんでしょうか?もしかしてお宅の門構えと似ていませんか?はい似てます。
門の形なんてそっくりです。
これはご主人が発見された家の写真です。
ご主人はあなたと娘さんの待っている家に帰りたかったんだと思います。
死の間際にもあなたたちの事を忘れていなかった証拠だと思います。
スーツケースのポケットに入ってるあれ気づいてくれますかね?気づかないわけないでしょ。
ですよね。
(岡部の声)「彩と美夏へ」「急に思い立って仕事の合間にこれを書いています」「お父さんは口下手だからいつも君たちに大切な何かを伝えられていないような気がしています」「でもこれだけは信じてほしくてこうして書き残しておく事にしました」「お父さんは君たちの事を愛しています」「すごく愛しています」「お父さんの平凡な人生の中で君たちだけがキラキラと輝いています」「例えば記憶を失ったとしてもその輝きを見るだけですぐに全てを思い出せるはずです」「今から君たちを抱き締めるために帰ります」「多分君たちを目の前にしたら照れてしまって本当に抱き締める事は出来ないけれどそんな気持ちで君たちのもとに帰ります」「待っていてください」いつになったら消えてくれるんですかね。
そんな薄情な事言わないでくださいよ。
一緒に事件解決した仲じゃないですか。
事件っていうか自爆でしょ。
もっと優しい言い方があると思うんですよね。
だってこっちは死者ですよ?明日お祓いに行こうかな。
うわ…そういうズルをするんだ。
ズルって…。
わかりましたよ。
じゃこれからはなるべく出てこないようにします。
その代わりお願いがあるんですけど。
またですか?これが最後のお願いです。
もう乗りかかった船じゃないですか。
沈みかかった船のような気がするんですけど。
フフフフ…。
(岡部)その下に置いてあるはずです。
ただいま。
とうとう不法侵入かよ。
(岡部)あっそれです。
あなたの告別式が終わって奥さんと娘さんが戻ってくるまであと2時間ぐらいですからね。
のんびり見てる時間はないですよ。
わかってますよ。
おっ!
(彩)「あれ何?」
(岡部美夏)「川…川!」
(彩)「川?」
(岡部)「川じゃない川じゃない」
(美夏)「川の海」
(岡部)「川の海?」この時娘初めて海を見たんです。
記念すべき日ですね。
(岡部)そうなんですよ。
(岡部)「いくか?」
(彩)「頑張れ」
(彩)「そうそうそうほらチャポンしてごらんよ」
(彩)「ああもう1回もう1回…」怖がってなかなか海に近づいてくれなかったんですけどね。
(岡部)「怖くないよ」
(美夏)「ママ〜!」
(岡部)「ママ?」
(岡部)「ママママ…」
(岡部)「こっち向いて」この笑顔を見た時初めて永遠っていう言葉が信じられる気がしたんです。
わかる気がします。
(岡部)「バンザイ」「やった〜美夏出来ました」石川さん…本当にありがとう。
なんですか。
急に改まって。
ちなみにこの海はどこなんですか?今頃焼かれちゃってんのかな?もう少しだけ見て帰りますね。

(鴨川)自殺だよ。
あなたは自殺したんですか?
(久保田舞子)自殺なんてしていません。
彼女は生きようとしてたんだ。
それを邪魔した奴がいる。
どんな手を使ってでもそいつを追い詰めてやる。
出てきてくれよ。
死んだ訳を教えてくれ。
2014/05/08(木) 21:00〜21:54
ABCテレビ1
BORDER #5[字]

『追憶』—「記憶を取り戻すまでそばから離れない」
記憶喪失の死者(宮藤官九郎)は石川(小栗旬)と行動を共にし、真相を追う!彼は一体誰で、なぜ死んだのか…。

詳細情報
◇番組内容
“あなたを殺したのは誰ですか?”
主演:小栗旬×原案・脚本:金城一紀の最強タッグでおくる—
正義と法など様々な境界で命と向き合うヒューマンサスペンス!
◇出演者
小栗旬、青木崇高、波瑠 / 滝藤賢一、遠藤憲一

【ゲスト】宮藤官九郎 ほか
◇原案・脚本
金城一紀
◇監督
橋本一
◇音楽
川井憲次
◇主題歌
MAN WITH A MISSION『evils fall』(Sony Records)
※ニューアルバム『Tales of Purefly』収録
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】松本基弘(テレビ朝日)
【プロデューサー】山田兼司(テレビ朝日)、太田雅晴(5年D組)
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/border/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:58972(0xE65C)