Share...
09 May 2014 12:27

ここから本文です

【スマホアプリ今日の1本】オリジナルボイス・フォトも収録「AKB48 ついに公式音ゲーでました。」“アイドル×リズムゲーム”ジャンルにリアルアイドルが参戦! 3Dモデル化されたメンバーに要注目

Impress Watch 5月8日(木)9時1分配信

【スマホアプリ今日の1本】オリジナルボイス・フォトも収録「AKB48 ついに公式音ゲーでました。」“アイドル×リズムゲーム”ジャンルにリアルアイドルが参戦! 3Dモデル化されたメンバーに要注目

写真:Impress Watch

 アイドルグループAKB48のリズムアクション、iOS/Android「AKB48 ついに公式音ゲーでました。」が配信された。宣伝文句そのままといった感じのネーミングだが、これが正式名称となっている。

【この記事を写真付きで見る】

 「AKB48 ついに公式音ゲーでました。」は、3Dモデルでキャラクター化されたAKB48のメンバーたちでユニットを結成して、「ヘビーローテーション」などのAKB48の楽曲によるリズムゲームをプレイし、ライブを成功に導いていくというもの。

 メニュー画面やプロフィール画面ではメンバーが実写で表示され、他のゲーム内では各メンバーの特徴を捉えた2頭身の3Dキャラクターとして表現される。3Dキャラクターは実際のダンスを元にした動きでライブを盛り上げ、お馴染みの曲を好きなメンバーで楽しむことも可能となっている。

 “公式音ゲー”というだけあって、プロフィール写真は撮り下ろしで、さらに自己紹介などの音声も本人の声で吹きこまれている。そして何より「ヘビーローテーション」、「鈴懸なんちゃら(公式略称)」、「恋するフォーチュンクッキー」といったメジャー曲から、「初日」や「少女たちよ」といったAKB48の名曲でリズムゲームを楽しめるのは本作ならではだ。

 アイドル×リズムゲームの組み合わせは相性が良く、モバイルゲームでは「アイドルマスター シャイニーフェスタ」や「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」をはじめとした多くのタイトルがリリースされている。バーチャルなアイドルの育成という点が特徴だった同ジャンルに、リアルかつ知名度抜群のAKB48が参戦したことが本作の最大のポイントと言えるだろう。

 とはいえ活躍の中心となるのはメンバーの3Dモデルキャラクターたち。それぞれのメンバーの特徴を捉えてかわいく仕上げられているので、どのメンバーがどうキャラクター化されているのか眺めてみるのも面白い。また楽曲をプレイすればするほど楽曲やメンバーが増えていくので、純粋にリズムゲームを楽しむのも良し、推しメンの成長やメンバーのコレクションを楽しむのも良しの幅広く楽しめるタイトルだ。

【スクリーンショット】

(c)AKS (c)S&P


【GAME Watch,安田俊亮】

最終更新:5月8日(木)9時1分

Impress Watch