Context of WEB & Real
現在、生活者の情報ソースは多岐にわたり、従来のメディアだけではなく、オンラインとの組み合わせで、より多くのタッチポイントを形成し、複合的なアプローチが必要です。
ファーサイドは、あらゆる可能性を追求して情報の循環的な提供を行います。
On-line Creative
個人のニーズに合わせた情報をいかに的確に届けるかは、メディアの変わらぬテーマです。情報の取捨選択が個人に委ねられている中で、WEBにおけるアプローチ手法は多面的、階層的で、より巧みな手法となっています。日々進化を遂げるデジタルコンテンツは限りない可能性を秘めています。ファーサイドはデジタルコンテンツを自由な発想でスピーディに構築し、進化の過程を共に創造して行きます。
- 1.WEBサイト構築
- 全体のコミュニケーション戦略の中でサイト構築の目的を明確にし、他のSNSとの連動も図りながら、最適なプランニングを行います。多くの業界サイト構築の経験を基に新しいチャレンジングなクリエイティブを目指します。
- 2.サイト運用
- アクセス情報を解析し、マーケットの環境を加味しながら短期、長期の課題を明確にします。そして安全かつ効率的なサイト運営のための施策を提案し、サイトのポテンシャルを最大限に引き出します。
- 3.WEBプロモーション
- 目標を設定し、ターゲットをセグメント。サイト誘引や、コンバージョンレート向上のためのプロモーションをCRMをベースに提案、実施します。リアルメディアとの連動も考慮し、様々なアプローチを行います。
- 4.システム開発
- 業務に役立つ機能や効果を導入することはシステム開発の基本です。
そのためには
1. 新しい業務の仕組みを考える
2. 業務に合わせてコンピュータシステムを作る
3. 業務を刷新し、その効果・効率を上げる
と言うステップが必要です。弊社では、システムに対する要件を明確にして、サーバ構築、システムの設計から開発、運用・監視、サーバ管理まで、最適なサービスを提案します。 - ・CMS構築 [運用効率化]
企業のWeb運用を強力にサポートするソリューションCMS構築ツール(eZ Publish)
CMS構築ツール(ExpressionEngine)
CMS構築ツール(Liferay)
CMS構築ツール(SilverStripe CMS)
CMS部分導入 / メディアサイト構築 / セミナー情報管理 / Blog構築 /イントラBlog構築問い合わせ管理(コンタクト・サポーター) [運用効率化]・企業の問い合わせを一括管理
フォーム生成から顧客対応まで、Webサイトのフォーム運営をトータルサポート・サイト内検索システム(FindSupporter)
Webサイトをキーワードで一括検索、ユーザビリティ向上と、サイトの課題発見に貢献・ASP/SaaSサイト内検索システム(FindSupporterクラウド)
スクラッチ開発 構築から運用まで、システムのライフサイクル全般をサポート・サーバー構築
Webサイトの基盤となるサーバー構築をサポート・サーバーセキュリティ診断 / SSLサーバ証明書
・レコメンドツール(Google アナリティクス リンクメーカー)
[CV獲得] Webサイトの回遊性向上に役立つ、おすすめリンクを作る自動レコメンドツール・Custom Widget Generator [運用効率化]
Webサイトにアンケートや告知文を素早く表示できる機能を追加 User Feedback Tool - 5.ポータルサイト運営
- 弊社では障がい者向け情報ポータルサイト「クオライフ」を運営しております。ステークホルダーの方との緊密な連携と交流を図り、障がい者雇用をはじめとした新しい情報サイトとして中心的な役割を担うことを目指しています。
また今後も、新しい情報ポータルサイトを立ち上げる予定です。
Total Planning
長期的な事業発展のために、幅広いマーケティングソリューションをご提供いたします。デジタルコンテンツと融合させることでより効果的に事業を成長へと導いていきます。
- 1.戦略構築
- 事業全体、製品、サービスなどついて問題点、ターゲット等を明確にし、効果的な戦略を構築してまいります。WEBを中心とした情報提供をいかに推進するかが重要で、幅広いWEBツールを駆使したテクノロジードリブンの戦略をご提案いたします。
- 2. 企業ブランディング
- 企業ブランディングは企業の本質的なカタチを作り上げることです。これまでの歴史や周りからのイメージなどを考慮して、未来の有るべきカタチを見いだし、理想のカタチを文字通り作り上げます。CIやネーミングに留まらず、広告活動や社内のインナーコミュニケーションから始まる企業風土づくりにも貢献いたします。
- 3. クロスメディアキャンペーン
- WEB、モバイル等のインターネット領域は新たなコミュニケーションの可能性をもたらしました。しかしインターネットに偏ることなく、従来型のメディアとの融合で新たな生活者の視点で情報スキームを多面的に活用して、ターゲットにアプローチします。
- 4. ダイレクトマーケティング
- 生活者が自らイニシアティブをとって情報の取捨選択を行う現在、企業の製品やサービスとのエンゲージメントをどの程度保ち、行動変容を起こさせるのかは大事なテーマです。
顧客の購買行動や生活行動パターンを分析し、解析データを基にカスタマイズしたプログラムで、DM、CRM、SP等の企画立案を行います。