ニュース
来週もIEの“緊急”パッチあり〜MS、5月14日公開予定の月例パッチは計8件
(2014/5/9 13:33)
日本マイクロソフト株式会社は、日本時間の5月14日に配布を開始する月例セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)について、9日付で告情報を公開した。今月は計8件を予定。Windows、Internet Explorer(IE)、Office、Office Web Apps、SharePoint Server、.NET Frameworkなどのソフトウェアが対象となる。修正される脆弱性の最大深刻度は、4段階中で最も高い“緊急”が2件、2番目に高い“重要”が6件。
“緊急”のパッチのうちの1件はIEに影響するものだが、今月2日に定例外で公開されたIEのパッチ(MS14-021)とは別のものになる。また、“緊急”のもう1件は、SharePoint ServerやSharePoint Designer、Office Web Appsなどのソフトウェアに影響するものとなっている。これら“緊急”の2件はいずれも、リモートでコードが実行される恐れがある脆弱性だという。
URL
- マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2014年5月
- https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms14-may
最新ニュース
- ソニー、日本の「Reader Store」で感謝キャンペーン、サービス拡充アピール[2014/05/09]
- Vine、Instagram、ツイキャスの認知度&利用状況は? MMD研究所が調査[2014/05/09]
- 来週もIEの“緊急”パッチあり〜MS、5月14日公開予定の月例パッチは計8件[2014/05/09]
- リボルバー、スマホ対応サイトを手軽に構築できるサービス「Dino」[2014/05/09]
- お名前.com、「.red」「.blue」「.kim」など7種類の新gTLD一般登録受付開始[2014/05/09]
- 日本気象協会、全国142都市の天気予報つぶやくTwitterアカウント142個を開設[2014/05/09]
- 米Twitter、パスワードリセットを改善[2014/05/09]
- 無料ショッピングカート「BiNDカート」がダウンロードコンテンツ販売に対応[2014/05/09]
- “二重価格表示問題”発覚も、消費増税前で「楽天市場」むしろ好調[2014/05/09]
- ニコ動のMP3変換サイト「にこ☆さうんど♯」運営者が著作権法違反容疑で逮捕[2014/05/08]
- ハイホー、「音声通話対応SIMカード」他社からのMNP転入に対応[2014/05/08]
- 欧州3カ国と豪州でもSony「Reader Store」閉鎖、既存客はkoboへ引き継ぎ[2014/05/08]
- ソニーモバイル、「Xperia ZL2」「Xperia Z2 Tablet」を5月下旬発売[2014/05/08]
- au、「Xperia ZL2」「GALAXY S5」など2014年夏モデル8機種を発表[2014/05/08]
- 「FINAL FANTASY XIV」をかたるフィッシングサイトに注意を[2014/05/08]
- Yahoo!ショッピング、2時間以内に商品を配送する「すぐつく」の実証実験[2014/05/08]
- 米Google、レストランサイト構築サービスのAppetasを買収[2014/05/08]
- 大日本印刷、業界紙のデジタル版配信サービスを開始[2014/05/08]
- クラウド型画像処理サービス「fotobe」、月100枚まで無料に[2014/05/08]
- グリーがコメ兵と提携、ブランド品買取サービス「uttoku by GREE」開始[2014/05/08]