広島カープ・堂林の満塁打率wwwwww

    2014/5/9 08:01 広島東洋カープ コメント(49)このエントリーをはてなブックマークに追加
    20140508-00000088-nksports-000-4-view

    引用元: ・http://tomcat.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399556140/

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:35:40 ID:FUjf56JUT
    10割(4打席3打数3安打)

    1打席目 2点タイムリー
    2打席目 満塁ホームラン
    3打席目 押し出し四球
    4打席目 2点タイムリー

    3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:36:13 ID:kVV1nZoAy
    これぞ満塁男

    5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:37:25 ID:HfqqAHeiv
    今月に入って打撃も守備も完璧すぎる

    6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:37:26 ID:5tHP97l4s
    変化球外れてカウント悪くしたくないから大好きな直球増えるんだろうね
    華がある

    7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:37:53 ID:04qP74IPe
    何故かツーストライクに追い込まれてからの方がよく打つ

    11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:41:00 ID:bEEGtuNyl
    やっぱロマン砲じゃわ

    12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:41:29 ID:HfqqAHeiv
    今月7試合のうち5試合でマルチヒット
    ほぼ毎試合で四球選ぶ

    1番否定派のワイも手のひらを返して1番堂林絶賛の模様

    13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:42:30 ID:pn49tyuAF
    長らくカープに不在だった手札をやっと手に入れた

    1 番 サ ー ド 堂 林

    14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:43:00 ID:iSzzwed7G
    今日ので打率いくつになった?

    18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:45:12 ID:uZTI0tAqE
    >>14
    .255
    毎日2本打ってるから一週間で5分もあげた
    まあ4月最終週も当たりは良いがファイプレーや野手正面多かったわけやしね
    ちゃんと試合見てた人は調子上がってくるの予想してたんちゃう?
    やっぱ野球は結果だけ見て批判したらアカンね

    26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:48:40 ID:iSzzwed7G
    >>18
    結構上がったな

    一時期2割切ってたのに

    15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:43:25 ID:q3V3DMrl7
    満 塁 男

    16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:43:30 ID:wB1IySm7T
    経験値リセットされず着実に成長してる

    2012;長打あるがチャンス弱く守備へた
    2013;チャンスに強くなり守備もまぁまぁ上達
    2014;チャンスに強いまま長打あり守備に安定感が生まれる

    27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:48:56 ID:JQo5FZRtS
    打率以外は全項目優秀だったけど打率もグングンあげて文句の付け所がない選手になりつつある

    29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:49:41 ID:0azCfnLmt
    堂林を信じて応援し続けてきたワイ、歓喜
    これからもこの調子を維持してくれ

    31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:52:27 ID:HfqqAHeiv
    ここ1週間の成績

    5打数2安打
    4打数1安打
    4打数2安打
    4打数2安打
    3打数2安打
    5打数2安打

    6試合で三振2個だけ
    四球は4つも選んでる

    33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:54:22 ID:kEl18pE4d
    >>31
    ほんま打率もやけど三振減ったのがすごい

    34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:55:19 ID:DcOLJIxX2
    一日二膳か

    35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:57:39 ID:HfqqAHeiv
    得点圏もエル、丸に続きチーム3位

    44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)23:05:29 ID:cvkYgMm4k
    守備は強いチーム相手でも変わらないだろうし
    自信持っていけるだろうから期待したい
    あと、怪我には気をつけて欲しいね

    45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)23:06:20 ID:XQMyFZ6SB
    四球選べるようになったのはホンマでかいで 
    このままの調子でいってもらいたいな

    47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/09(金)00:03:00 ID:JcRsPmmdf
    守備も安定してきたし、一番サード堂林もいいかもしれん。

    21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)22:47:08 ID:FCNBfQLrz
    これは鯉のプリンス堂林ですわ

    1002:にっかんななし:2012/01/01(金) 03:34:00.00 ID:yakiusoku



    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます

      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:05
      • ID:VGXY33Z.0
      • 堂林ロマンあっていいね!
        他ファンだけど大好き!頑張ってほしい!
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:14
      • ID:XcSry78ZO
      • こいつは絶対必要
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:16
      • ID:RWA6z6yz0
      • 最近の広島ファンは梵とキムショーを野次りまくってたからな
        野次によるプレッシャーがなければ堂林もエラーせんよ
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:18
      • ID:Jy4LvyMNO
      • 自分も広島ファンじゃないが堂林は大好き けど今日からは打たないでくれ
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:19
      • ID:AcTS8aFEO
      • これに盗塁があったのが緒方だと思うと恐ろしいな
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:21
      • ID:O6COvKOF0
      • まーたノムケンの正しさが証明されてしまったのか
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:22
      • ID:Cj5Jz2kF0
      • 手首がもげてまうがな
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:25
      • ID:y2FG9ipA0
      • 去年は特に打撃面で叩かれてたけど、
        試合見てた限りは守備はかなり向上してた
        そんで今年は更に守備安定して三振減ってよんたまが増えた
        こういう毎年何がしか成長していく若手って応援してて楽しいだろうな羨ましい
        大田さんなんか何も楽しくない
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:27
      • ID:dOtwwohv0
      • 愛知の華や!
        イチローに続け!
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:30
      • ID:qLVc7MeD0
      • ※3
        梵は野次とか云々に洒落にならん守備範囲の狭さやからな。現時点ではどうしようもない
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:30
      • ID:RCLL8QJq0
      • 守備安定というかむしろ相当守備範囲広い
        三遊間の打球への反応が素晴らしいよ
        手の届くとこ取るだけの三塁手とは違う積極守備だと思う
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:34
      • ID:GruI0fvO0
      • ※3
        阿部「…」
        福留「…」

        ヤジられて成績よくなるなら誰も苦労しないわw
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:41
      • ID:JLMTxvrN0
      • あともうちょっと盗塁してくれたらなー
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:42
      • ID:ePlzhYFG0
      • キャッチャーフライを捕りに、サードから猛ダッシュしてた。まじめで練習熱心で向上心のかたまりみたいな堂林。

        最近のカープ選手は若返りしたからか、ガラの悪いのとか居ないね。ヤンキータイプは皆無でみんな好青年。『カープ女子』がついたのも、そのあたりかな?
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 08:43
      • ID:VhYJ7ZyW0
      • くーださい

        ちなD
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:01
      • ID:qE3RoBWS0
      • まさにロマンの塊の男。
        やったぜ
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:01
      • ID:bXIIUhRiO
      • まだわからんやろ
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:12
      • ID:t5vDeSkl0
      • 頼むから…頼むから
        辛いです…はやめていただきたいガチで
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:18
      • ID:bzP5HHDX0
      • 贔屓起用とか相当言われてるけど、少なくとも今シーズンに限って言えば実力で3塁レギュラーは勝ち取ってるんだよな。
        打率低い時でさえ、他の候補者よりも上だったし守備は同等以上で・・・。
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:26
      • ID:Igj3s6d00
      • 三振展をやったからだね(にっこり)
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:27
      • ID:1dh.mlCsO
      • 巨やけど堂林はノムケンの指導方針も良かったんじゃないかと思うわ
        あれだけ三振しようと粘り強く起用続けてきたわけで、今ツーストライクから強いのも三振を恐れてバッティングが縮こまることがないからというのが大きいんじゃないかな
        守備も上手くなってってるし羨ましいわ
        若手でサードの主力ってホンマ凄い財産だよ
        脇谷とか使ってたうちだからこそ痛切に思う
      • 22
      • 名前: にっかんななC
      • 投稿日:2014年05月09日 09:34
      • ID:kv9GsHbG0
      • まだ堂林の処へ打球いくと”大丈夫か?”って身構えるけど・・・ぼちぼち改めます。
        打てて守れるようになればホンマ他球団でも希少な優位性やで。

        打てる人は以前背番号25とかでいたような・・・うっ頭が。
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:50
      • ID:Nu2AGzhB0
      • すげえ
        同郷だから応援してる
        カープの優勝には欠かせない存在になったな
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:51
      • ID:JLMTxvrN0
      • ※25
        高橋くんかな?
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 09:53
      • ID:7yBVUZnY0
      • 新潟人としては堂林の活躍を嬉しく思う
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:00
      • ID:mVxdK0zw0
      • 堂林の守備なんて新井さん初期に比べたらむしろ鉄壁
        その頃を知るか知らないかのニワカ発見器と言ってもいい
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:07
      • ID:FNqhmPqT0
      • 良いね
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:12
      • ID:z.KInbZT0
      • 残塁の山を築く我がチームにはうらやましい
        ちな鷹
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:21
      • ID:0DmcAYjK0
      • ※26
        初期の新井はほんまにプロ失格レベルやろ
        それよりはマシって何のフォローにもなってへんがな
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:22
      • ID:h6IqnNBK0
      • なお2軍では第二の堂林の育生が進んでるもよう
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:23
      • ID:0ipJ8r6CO
      • 若さ、夢、無限大やな。
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:27
      • ID:XacOrUAI0
      • ゴールデンウィークにマツダスタジアムの試合が地上波で放送されてたとき、
        ここ最近の堂林の好調についての話がとりあげられてた。
        バットを構えた時に後ろに乗りがちだった体重を前足側に掛けるようにして打てと
        新井打撃コーチが堂林にアドバイスして以降、
        今までクルックル回って三振してた外角低めのボールがよく見えるようになったうえ
        バットを当てたとき逆方向に飛ばせるようになった――と。
        打撃が上向いたから守備にも余裕が出てきたっぽい。

        新井打撃コーチ、ばり優秀。
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:50
      • ID:eVAd.FtV0
      • 1番に満塁がここまで回ってきてるのをみるだけでもカープの好調さがわかるな
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:54
      • ID:wQUcc38.0
      • 三振も、守備のミスも、積極果敢にチャレンジしたからこそのミスって感じなのかな?
        びびって無難にやる選手より、伸びシロは大きいのかもしれん。
        そしてそれを諦めることなく使い続けた監督も有能という事なのか。

        チャレンジする気持ちに実力が伴っていき、
        結果が出ることで落ち着きや無理せず割り切ることを覚えたら大化けしたりしてね。
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 10:55
      • ID:RhCIEhC20
      • 一番がハマったのかもね
        かつての緒方やノムケンみたいな強打の一番を目指して欲しい
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:03
      • ID:fdDVxlW00
      • ※33
        いや昨日は珍しくよくまわったって感じやった
        併殺王の梵が出なかったのが大きかったな
        あとは石原が振らず凡退してくれればチャンスが回る(白目
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:04
      • ID:BBZEL4Br0
      • 四打数三安打三打点か…

        なんでや!逆から読んでも阪神関係ないやろ(震え声)
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:09
      • ID:K.ldOx410
      • 毎年交流戦でガタ落ち 
        エース級からは打てない模様

        3流投手のカウント球だけで打率アップ
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:19
      • ID:fdDVxlW00
      • ※38
        ここ二年は交流戦を浮上のキッカケにしてるんやで
        但し今年はソフバンオリといきなり激突になる
        相手は最悪だとスタン、攝津、金子、ディクソン
        最初をいかに乗り越えるかやろうね
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:27
      • ID:pUj4ZkU50
      • エラー祭三振祭を耐え忍んだせいで三塁へ打球飛ぶと固唾を飲む空気になるし、
        ヒットちゃんと打ったら喝采が起きる、
        我が子を見守るような雰囲気が球場に出来てしもたがな
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:47
      • ID:oCFu1F3x0
      • ※15
        おう、一軍で一級の結果出してるピッチャー5人くらい寄越せば考えたるわ
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 11:49
      • ID:PRjUnA8c0
      • ※38
        横浜で売り出し中の梶谷だってマエケン相手には30打席位ノーヒットだったんやで
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:03
      • ID:1PHBRh0UO
      • 今は下位打線があんなだからとりあえず堂林へ繋いでくれと思って見てる
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:14
      • ID:5kg17cS10
      • だから福留も使い続けることに意味があるんや
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:18
      • ID:xpiixN9M0
      • 福留あげるからくーださい
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:19
      • ID:0rXHiHN50
      • つい最近まで三振王だったじゃん…!
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:31
      • ID:QBKyO2Pu0
      • 今年のオールスターは実力で選ばれてほしい

        ※25さんと同じく新潟県人としてカープファンとして堂林くんの活躍を誇りに思うよ(^_^)ゞ

      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:37
      • ID:EFAVMR8C0
      • ゆっくりでも着実に育っている
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2014年05月09日 12:54
      • ID:Lzt3auxE0
      • 巨・神「よしよし、順調に育ってきてるな…FAが待ち遠しいぞ」

    コメントの投稿

    広島カープ・堂林の満塁打率wwwwww にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除させて頂く場合がございます
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    月別
    野球ブログ更新情報
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました





    ブログパーツ アクセスランキング
    アクセスランキング
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ