2012年8月15日(Wed)
Excelの「条件付き書式」で進捗状況をさくっと把握する
コンテキスト
- 作業ごとに進捗をパーセンテージで表したデータがExcelにあるとする。
問題
- 進捗の様子をパッと知りたい。
- 特に進捗が進んでいて「大丈夫」な作業はどれで、遅れていて「注意」な作業はどれで、すごく遅れていて「危険」な作業をざっくり知りたい。
解決
- 進捗の範囲を選択し、「条件付き書式」で「アイコンセット」を選べばよい。
詳細手順
(1)進捗の範囲を選択する。(このデータは適当に作りました)
(2)「条件付き書式」→「アイコンセット」を選ぶ。
(3)自動的に三段階に分けてマークを付けてくれる。どこが赤信号か一目でわかりますね。
※進捗はパーセンテージ(0〜100)である必要はありません。自動的に3段階に分割されます。
※またどの数値の範囲をどのアイコンにするかは微調整できます。
関連
Microsoft Office Excel 2010 通常版 [パッケージ]
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2010/06/17
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 9人 クリック: 136回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20120815/excel
リンク元
- 250 https://www.google.co.jp/
- 245 http://search.yahoo.co.jp/search?p=エクセル 進捗状況&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 226 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=48&ved=0CEwQFjAHOCg&url=http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20120815/excel&ei=hExAUODKLfDvmAWov4DoCg&usg=AFQjCNFlQa8VdMrYE7dApEKHiP4jJ_HTMg&sig2=x2UDwG2bMSuaecz7GWU9lg
- 211 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
- 139 http://b.hatena.ne.jp/
- 135 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=エクセル 進捗状況 アイコン&source=web&cd=1&ved=0CF4QFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20120815/exce
- 97 http://t.co/d9ZJnYAC
- 78 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CHAQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20120815/excel&ei=-VUsUJ2JK9DmmAWZ_oCIAQ&usg=AFQjCNFlQa8VdMrYE7dApEKHiP4jJ_HTMg&sig2=xa9Megk1kBMO4cpaDeAFog
- 77 http://www-ig-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/ifr?exp_rpc_js=1&exp_track_js=1&url=http://choichoi.sakura.ne.jp/hatena_bookmark.xml&container=ig&view=default&lang=ja&country=JP&sanitize=0&v=ecc80e798a65faad&parent=http://www.google.co.jp&l
- 66 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=進捗状況 エクセル&source=web&cd=4&ved=0CDcQFjAD&url=http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20120815/excel&ei=JtRBUM7dM-j1mAWO84DwBw&usg=AFQjCNFlQa8VdMrYE7d