■東京メトロポリタンテレビジョン 放送終了
■とちぎテレビ 放送終了
■NOTTV 放送終了
■ニコニコ動画 放送終了
機動世紀8013年・・・
人類が滅亡してすでに70世紀以上の年月が経過した地球では、残された大量
の軍事用ロボットたちが来る日も来る日も終わりの見えない戦争を続けていた。
ヨーロッパを支配したリベリオン連邦とアジアを中心に陣を構える
シン公国とのめまぐるしい攻防。
そんな無益な戦いに終止符を打つべく、3体の真面目で健気なロボットたちが
立ち上がった。
フジイ :西 明日香
カトウ :荒川 美穂
モリ :大久保 瑠美
ナレーション:平田 広明
監督 :石舘 光太郎(@ISHIDATE_Kotaro)
アニメーション監督 :cort(@cort0927)
キャラクターデザイン :KEI(@keigarou)
音響 :なかのとおる
脚本 :石舘 光太郎
山口 正武
高橋 聡之
オープニング映像制作 :ビームマン(@BeamManP)
エンディング映像制作 :三重の人(@mienohito)
制作 :cort
和菜
瓜うり
fuu
Mishika
tommy
キャラモデリング :しえら
自称動画
ほたるん
kito
アイテムモデリング :バネ
やまもと
澪姉
すぎや
@まさたかP
次回予告 :ke-sanβ
予告イラスト :pikomaro(@pik0maro)
藤ちょこ(@fuzichoco)
本編挿入画 鈴木 愛
ロゴデザイン :原 耕造
WEB担当 :加藤宗親
原案 :妹尾Pファクトリー
チーフプロデューサー :寺井 禎浩
プロデューサー :福原 慶匡(@fukuhara_ystd)
スペシャルサンクス :樋口M
rossi
おやぶん
かんなP
極北P
V.P.V.P.
STAR GATENET WORK
製作:こういうときどういう顔していいのか分からな委員会
オープニング曲 :『Break the war』
歌 :コンフィチュール企画(つばさレコーズ)
by 鋼兵・真緒(Sadie)・プー・ルイ(BiS)・CHIRO
作詞・作曲・編曲:鋼兵
エンディング曲 :『自由という理由』
歌 :ZAQ(Lantis)
作詞・作曲・編曲:ZAQ
| Blue-ray & DVD 第1弾 | |
直球表題ロボットアニメ vol.1[CD付] [Blu-ray] [収録内容] 直球表題ロボットアニメ vol.1 [DVD] |
|
Blue-ray & DVD 第2弾 |
|
直球表題ロボットアニメ vol.2[CD付] [Blu-ray]
|
|
[CD]関連曲集ロボットアニメ |
|
|
[収録内容] |
|
ニコニコチャンネル(地上波放送終了後順次公開)
ロボット達へのおたよりはコチラinfo@robotanime.jp
第1回活字放送ロボットラジオ
第2回活字放送ロボットラジオ
第3回活字放送ロボットラジオ
第4回活字放送ロボットラジオ
第5回活字放送ロボットラジオ
第6回活字放送ロボットラジオ
第7回活字放送ロボットラジオ
第8回活字放送ロボットラジオ
第9回活字放送ロボットラジオ
最終回活字放送ロボットラジオ
・このデータは改造、未改造にかかわらず、再配布、営利利用することはできません。
・データの利用は自己責任でお願いします。データを利用したことにより、損害・不利益・事故等が発生した場合でも、一切の責任を負えません。
・特定の人物や団体の誹謗中傷目的、政治的な目的、利用は禁止します。
・あとは皆様の良識に委ねます。
(C):こういうときどういう顔していいのか分からな委員会