• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • sandayuu sandayuu 危機意識の現れが本屋に大量に並ぶ中韓disり本とかインテリジェント・デザイン説が載った教科書って状態は、右傾化じゃなくて劣化ってのが正しいよなあ。 2014/05/08
  • the_sun_also_rises the_sun_also_rises 中国の反日暴動、尖閣での挑発、韓国の反日悪口外交。あれだけされたら普通に対中対韓感情は悪化するよ。それを右傾化と言われても同意できないというのが率直な感想だね。それは自然な動きだと思っている。 2014/05/08
  • Gl17 Gl17 隊長も罵る自民改憲案、ID説載せた教科書推しまくる与党、靖国で日米疎遠化etc、深刻な将来懸念は多々あるけど『反日』叩きで眼を逸らせばOKと。米中対立言いながら、そこで重大同盟国の韓国disるとこに本音が。 2014/05/08
  • nowa_s nowa_s 「ほとんどの日本人は、日本の領土は日本のものであり、国がしっかり守るべきだという考え」/そこだけに留めて、歴史修正主義や疑似科学や中世的司法や人権軽視と仲良くしなけりゃ、誰に文句言われることもないのに 2014/05/08
  • wideangle wideangle いわゆる「右傾化」はわからんが「日本じつはすげーんだぜ」的なものが必要とされてる感はすげーんだよなあ。隣国(中台韓露)が経済強くなってんのとそうとう関係あるんだろうなあ……とは。 2014/05/08
  • yoko-hirom yoko-hirom ネトウヨは"普通の日本人"を自称する。自覚が無くても理由があっても右傾化は右傾化。「中国にガクブルしているから右傾化じゃない」とは言えない。安倍政権と米国の関係悪化にも目を向けるべき。 2014/05/08
  • Yoshitada Yoshitada とは言うものの、どさくさ紛れにコンプライアンス軽視で物事を進めたがったり、戦前回帰を隠そうともしなかったり、踏み込んで反米感情まで口走るバカが、現に政権中枢におるからなぁ。 2014/05/08
  • azure-frogs azure-frogs 「日本は高齢化してると思いますか?」「いえ、私は若いので」ってこと? 2014/05/08
  • houjiT houjiT 前半は「右傾化」という言葉を都合よく利用している感じ。在日バッシングに支持が集まるはずの辺りは右の人怒っていいんじゃない。/後半は日本の蒸し返しを無視している。反日の種を日本が植えている所もあるよ。 2014/05/08
  • tamakky tamakky 10年の尖閣諸島漁船衝突事件で中国の印象が決定的に悪化した人、"日本の領土は日本のものであり、国がしっかり守るべき"って考えるようになった人はかなり多いと思う。あの時は本邦の政権の対応も酷かったな。 2014/05/08
  • fatpapa fatpapa 正直右傾化とか民族主義とかいうレベルでなく、相手が好きと言ってくれてたらこっちも悪い気はしないが、向こうから嫌いとか責任とれとか侵害してきたら、こっちだって嫌いだよ、というレベルだとは思う。 2014/05/08
  • myogab myogab 「どこまで」という程度問題は判らないけど、少なくともあと6年はこの傾向は続くだろうな…。こういう基準点ずらしの論法に乗っかって、無自覚なままに…。 2014/05/08
  • plasma0713 plasma0713 『右傾化』もすっかりバズワードと化した感あり。そんなものに白黒つけようと躍起になってる様は滑稽に映る。各人『お前がそう思うんなら〜』で終わる話。 2014/05/08
  • death6coin death6coin 前から若者の経済状況が悪いのも考慮すべきという人がいるけどそれはファシスト政権に最後まで経済を立て直した実績がないと言えないことだからね?破滅に突っ込まなかった国は南米に少しあるくらいか。スペインは… 2014/05/08
  • semimaru semimaru 朝日、毎日も右傾化した時こそが、軍国主義の復活のしるしだろうな。 2014/05/08
  • hidamari1993 hidamari1993 全体としてどうかは知らないけど在特会活発すぎ。原動力はおそらく安倍政権の存在だからやっぱ右傾化してるんですかね。中韓の反日言動や経済成長などの外部要因がここまで活性化させているとは思えない。 2014/05/08
  • hobbling hobbling 私は元々右寄りなんで。でも感情のままに喚き散らすアホウヨは何とかしないと、右傾化は良いが知性の劣化はいかん。 2014/05/08
  • popoi popoi 保守なら当然高評価の筈の戦後日本の「平和と繁栄」とその前提たる日本国憲法を蔑視。米主導の秩序とその中の日本の価値を帝政日本への肯定的評価と共に否定。で、人権軽視。そんな政権が成立。普通に「右傾化」だ。 2014/05/08
  • sonickhedge sonickhedge 次回焚書したり言論弾圧したりする奴らは、虹色アイコンつけたりリベラルを名乗ったりしてる奴らの中から出てくるよ。 2014/05/08
  • RPM RPM 右とか左に関係なく、最近果てしなく頭の悪い政治的放言を見る機会が増えて、そういう点で「ウゲー」と思うことは増えた。 2014/05/08
  • himako13 himako13 タイトルと本文の解離が顕著。本文はかなりまともに見えるんだけどな。 2014/05/08
  • m-matsuoka m-matsuoka 中国と朝鮮というナチス国家の侵略から自分達の身を守ろうとしているだけ。id:gettoblaster←国連加盟国は国境線を変更しないことを国際条約で約束している。それを破って平気なのは野蛮国だけ。 2014/05/08
  • blue1st blue1st 「日本バンザーイ」みたいなノリというよりは、むしろ左翼的な方々の その時々の都合で”弱者”を作り出す節操の無さ とか 反体制的であれば何でも良いみたいな品の無さ に対する軽蔑みたいな側面が大きいように思う 2014/05/08
  • abracadabra321 abracadabra321 堪忍袋文化は国内ではいいけど国際的にはメリットないんじゃなかろうか。 2014/05/08
  • qtamaki qtamaki タイトルのクエスチョンタイムが一瞬・・・疲れてるのかな 2014/05/08
  • kirifuu kirifuu 国旗燃やしたり、日本の領土を侵略したりする国が隣にあるからだな。彼の国は他国が怒って当然の行為を何年続けたのやら。 2014/05/08
  • bahrelghazali bahrelghazali 日本人拉致や、北のミサイル問題、中国の領海侵犯や少数民族弾圧には無関心な態度を見せる日本のリベラル層を見ると、日本に真の意味での左翼はいないと言えるので、「右傾化」は間違いではないと思う。 2014/05/08
  • gettoblaster gettoblaster 75年前にあれだけ侵略しておいて、尖閣取ろうとした位で文句言うなんておかしくないですか?地域覇権とかいうけど大東亜共栄圏とか言ってた国ありましたよね?自業自得ですよ。と言われると反論できないのは確か。 2014/05/08
  • cake_holl1515 cake_holl1515 右翼にしても左翼にしてもどっちもどっちだから。右傾化に関して言えば戦争の風化、戦争経験世代がもう少ないから。 2014/05/08
  • Yagokoro Yagokoro 似非サヨの親中親韓的態度こそ問題。日本の領土が脅かされてるつーのにアホか。 2014/05/08
  • six_times111 six_times111 私は今の世界は、国粋主義・民族主義・地域主義のいずれかに流れていると思う。中韓含む世界も、日本も。 2014/05/08
  • torinoya torinoya 国旗燃やされたりされてんのに怒ってなかった方がおかしかったんじゃないのか。国益も大切だけど、自国のプライドってそこそこ必要だろ? 2014/05/08
  • RabbitBit RabbitBit 現実逃避の側面。さりげに面白い観点のコメントを挟んでる。 2014/05/08
  • py0n py0n 現在の状況についての解説で一番しっくりくる。個人的には中韓が挑発してきたと思ってるけど、向こうはそう思って無いのだろうな。 2014/05/08
  • fuka_fuka fuka_fuka ここまで烏骨鶏化なし 2014/05/08
  • akihiko810 akihiko810 「右傾化にうげー」というコメントがないじゃないか…(小声)/ 社会が下向きの上、中国の経済力が増してくるなか、「すごい日本(妄想含めて)」と一体化したがる「イケテナイ」連中が増えるのは昔からあるが 2014/05/08
  • kawase07 kawase07 隊長は評論家だったのか 2014/05/08
  • Isuzu_T Isuzu_T 『右傾化=軍国主義化=ナチ化』みたいなことを言っている人が、本当に軍国主義化とかナチ化してきたときどんな勇気ある行動をとってくれるのか、だいぶ意地の悪い興味をもって見ている。 2014/05/08
  • Dealmagic Dealmagic 中国、韓国の反日外交が火種なのは事実。しかし、保守的になればこれを利用したい勢が「右傾化だ、日本が火種」と焚付け、悪循環が加速する。これでは思う壺。負けない為には罠にハマらぬよう、冷静を保つこと。 2014/05/08
  • sainokami sainokami 左傾化がひどすぎたからね。 2014/05/08
  • fatpapa fatpapa 正直右傾化とか民族主義とかいうレベルでなく、相手が好きと言ってくれてたらこっちも悪い気はしないが、向こうから嫌いとか責任とれとか侵害してきたら、こっちだって嫌いだよ、というレベルだとは思う。 2014/05/08
  • yingze yingze 2014/05/08
  • myogab myogab 「どこまで」という程度問題は判らないけど、少なくともあと6年はこの傾向は続くだろうな…。こういう基準点ずらしの論法に乗っかって、無自覚なままに…。 2014/05/08
  • tn5589 tn5589 2014/05/08
  • plasma0713 plasma0713 『右傾化』もすっかりバズワードと化した感あり。そんなものに白黒つけようと躍起になってる様は滑稽に映る。各人『お前がそう思うんなら〜』で終わる話。 2014/05/08
  • death6coin death6coin 前から若者の経済状況が悪いのも考慮すべきという人がいるけどそれはファシスト政権に最後まで経済を立て直した実績がないと言えないことだからね?破滅に突っ込まなかった国は南米に少しあるくらいか。スペインは… 2014/05/08
  • semimaru semimaru 朝日、毎日も右傾化した時こそが、軍国主義の復活のしるしだろうな。 2014/05/08
  • hidamari1993 hidamari1993 全体としてどうかは知らないけど在特会活発すぎ。原動力はおそらく安倍政権の存在だからやっぱ右傾化してるんですかね。中韓の反日言動や経済成長などの外部要因がここまで活性化させているとは思えない。 2014/05/08
  • hebonjin71aip hebonjin71aip 2014/05/08
  • hobbling hobbling 私は元々右寄りなんで。でも感情のままに喚き散らすアホウヨは何とかしないと、右傾化は良いが知性の劣化はいかん。 2014/05/08
  • skicco skicco 2014/05/08
  • hiroyukixhp hiroyukixhp 2014/05/08
  • popoi popoi 保守なら当然高評価の筈の戦後日本の「平和と繁栄」とその前提たる日本国憲法を蔑視。米主導の秩序とその中の日本の価値を帝政日本への肯定的評価と共に否定。で、人権軽視。そんな政権が成立。普通に「右傾化」だ。 2014/05/08
  • sonickhedge sonickhedge 次回焚書したり言論弾圧したりする奴らは、虹色アイコンつけたりリベラルを名乗ったりしてる奴らの中から出てくるよ。 2014/05/08
  • RPM RPM 右とか左に関係なく、最近果てしなく頭の悪い政治的放言を見る機会が増えて、そういう点で「ウゲー」と思うことは増えた。 2014/05/08
  • kenjiro_n kenjiro_n 2014/05/08
  • himako13 himako13 タイトルと本文の解離が顕著。本文はかなりまともに見えるんだけどな。 2014/05/08
  • kaeru-no-tsura kaeru-no-tsura 2014/05/08
  • m-matsuoka m-matsuoka 中国と朝鮮というナチス国家の侵略から自分達の身を守ろうとしているだけ。id:gettoblaster←国連加盟国は国境線を変更しないことを国際条約で約束している。それを破って平気なのは野蛮国だけ。 2014/05/08
  • juntoko juntoko 2014/05/08
  • tony_bmc_sl01 tony_bmc_sl01 2014/05/08
  • blue1st blue1st 「日本バンザーイ」みたいなノリというよりは、むしろ左翼的な方々の その時々の都合で”弱者”を作り出す節操の無さ とか 反体制的であれば何でも良いみたいな品の無さ に対する軽蔑みたいな側面が大きいように思う 2014/05/08
  • abracadabra321 abracadabra321 堪忍袋文化は国内ではいいけど国際的にはメリットないんじゃなかろうか。 2014/05/08
  • qtamaki qtamaki タイトルのクエスチョンタイムが一瞬・・・疲れてるのかな 2014/05/08
  • kirifuu kirifuu 国旗燃やしたり、日本の領土を侵略したりする国が隣にあるからだな。彼の国は他国が怒って当然の行為を何年続けたのやら。 2014/05/08
  • bahrelghazali bahrelghazali 日本人拉致や、北のミサイル問題、中国の領海侵犯や少数民族弾圧には無関心な態度を見せる日本のリベラル層を見ると、日本に真の意味での左翼はいないと言えるので、「右傾化」は間違いではないと思う。 2014/05/08
  • yoshihikosun yoshihikosun 2014/05/08
  • gettoblaster gettoblaster 75年前にあれだけ侵略しておいて、尖閣取ろうとした位で文句言うなんておかしくないですか?地域覇権とかいうけど大東亜共栄圏とか言ってた国ありましたよね?自業自得ですよ。と言われると反論できないのは確か。 2014/05/08
  • cake_holl1515 cake_holl1515 右翼にしても左翼にしてもどっちもどっちだから。右傾化に関して言えば戦争の風化、戦争経験世代がもう少ないから。 2014/05/08
  • Yagokoro Yagokoro 似非サヨの親中親韓的態度こそ問題。日本の領土が脅かされてるつーのにアホか。 2014/05/08
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/05/08 09:31

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

おすすめカテゴリ - 事件

新着エントリー - 世の中

関連商品