魔法少女リリカルなのは〜転生の力は護るべき者のために〜 (作:蒼天の抜剣者)

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
  • 1

投稿者:プレイヤー ID:Dcz24Jk.  日時:2014年05月08日(木) 12:34 (Good:0/Bad:0)

歌詞に関してどうするか、という方向性は決まったようですが。
依然として本文中に歌詞転載が掲載されたままです。
“今後どうしていくか”も大事ですが、“今もって違反している”部分への対応が急務ではないでしょうか?
第1話、第5話、第7話などに見受けられる歌詞転載を削除修正しなければ、結果として待っているのは規約違反による運営対応かと。
今も尚、規約違反状態は継続している事を念頭に置かれ、素早く対応される必要があるかと思います。
ロックなどの対応がされた後では、後の祭りかと。


投稿者:鬼子  日時:2014年05月07日(水) 23:27 (Good:0/Bad:0)

すいません。ちょっと暑くなっちゃいました...。ごめんなさい...。

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年05月07日(水) 23:34

いえいえ、暑くなって頂けるのは大変嬉しいです!

もっと暑くなって読んで下さい!


投稿者:鬼子  日時:2014年05月07日(水) 23:24 (Good:0/Bad:0)

バンシィッ!?そこは、ユニコーンでしょッ!?

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年05月07日(水) 23:33

はい!バンシィです!それももう一つのほうです!!


バンシィは直ぐに出てきますよ!楽しみに待っててください!


投稿者:蒼嵐  日時:2014年05月07日(水) 22:15 (Good:0/Bad:0)

言いたいことは殆ど言われていますが……

せっかく違反について指摘しても辞めるつもりはないとか、嫌なら読むなとか、利用規約を読みましたか?
自分達はこのサイトを使わせてもらっているのです。ならば、サイトの規約に従うことは当たり前です。だというのに違反を重々承知の上でやっているとか……
作者さんがリリなの好きなことは分かります。だからと言って、規約違反して良い理由にはなりません。本当に好きだったら、その作品で違反しない筈です。違反しないからこそ、愛しているのだと自分は思います。

それとなく指摘しても、やはり改善しなかった。それと、どれほど面白くても規約違反の作品を好んで読む人が全てではないです。つまり、規約違反と知った途端読むのを辞める人もいます。
願わくは、懸命な判断をして欲しいものです。



蛇足ですがGEC-40は自分です。
-追記-
歌詞転載は著作権に絡むのは当たり前ですが、二次創作と違いグレーゾーンがありません。つまり、見つかれば……
お分かり頂けましたでしょうか?
あと、歌詞転載可のサイトってあまり無いと思います。ってかあるのか知りません。

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年05月07日(水) 22:47

皆さんの言ったことがよくわかりました
これからは歌詞をあまり出すことなくたとえ出したとしてもワンフレーズ程出すという方針で行きたいと思います。

忠告していただきありがとうございました

それと蒼嵐さん何度も忠告していただきありがとうございました


投稿者:ESSM  日時:2014年05月07日(水) 19:01 (Good:0/Bad:0)

もしかしたらワンフレーズぐらいならOKかもしれませんが著作権が絡みますので歌詞全文または大部分を載せることは、規約違反です。


投稿者:プレイヤー ID:Dcz24Jk.  日時:2014年05月07日(水) 12:37 (Good:1/Bad:0)

>作中歌詞を複数出す予定なのでそれが気に食わない方は
>読まないことをお勧めします

>歌詞に関しては載せるのを辞めるつもりはありませんと
>言いました


利用規約をもう一度良く読んでみてはどうか?

利用規約より抜粋。
>このサイトを利用する場合、以下の事を理解してください。
・このサイトについて、・禁止事項、・その他、を“読んで理解してください”という事です。

>・利用者は本利用規約に同意したうえで登録を行うものとします。 登録をした時点で利用規約に同意したものとみなします。
登録した時点で利用者は規約に同意したとみなす。という事は、上記の“以下の事を理解してください”という部分を理解し、同意したとみなすという事。

要するに「私は利用規約、禁止事項等を犯すことなくサイトを利用します」とアカウント登録段階でサイトと利用者が契約しているのも同じ。
そして禁止事項の中に“・著作権が切れていない歌詞の転載”がある以上、作者さんに限らず私達利用者全員は歌詞転載を“してはいけない”と考えるのが妥当かと。

論点は歌詞転載が気に食わないとか、嫌なら読むなといった子供じみた話ではなく。
サイトを利用“させてもらう立場の”利用者として同意した“守らなければならないルール”が守れているか否かの話。
歌詞転載に対して“作者さんがどうしたいか”は一切関係なく、“利用者としてどうするべきか”の話です。

既に通報されているようですが、作者さん側に道理が無い以上、最悪の場合このままだと小説、アカウントともロックされもうハーメルンでは投稿出来ない状態も考えられます。
駄々をこねて通らない意地を張るのか、楽しみにしてくれている読者の為に然るべき対応をするのか、どちらが求められているかは明らかな様な気もします。
どちらにせよ選択は迫られていると思いますよ。


投稿者:GEC-40 ID:3qPK4BTY  日時:2014年05月06日(火) 23:58 (Good:3/Bad:0)

タグについて言われているのに、今もタグはまとまったままです。また、歌詞を載せるのは規約違反ですよ?
自分が指摘する必要は無い筈……

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年05月07日(水) 00:08

ご指摘ありがとうございます

歌詞に関しては載せるのを辞めるつもりはありませんと
言いました

これからも読んてもらえるとありがたいです


投稿者:LED ID:.US114kE  日時:2014年04月25日(金) 10:26 (Good:1/Bad:0)

ブラブラと探していたら気になったので読ませて貰いました。面白かったので今後の展開に期待します。
ただ気になったのが、歌詞を載せるのは著作権の絡みがあるので止めた方がいいと思います。完全なオリジナルならば別ですが

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年04月25日(金) 11:13

まず、作品を読んでいただきありがとうござます

歌詞の問題ですがまぁ、違反はしているのは重々承知の上でやっています、作中出てくる歌は基本的にはリリカルなのはのものですが歌詞がわからない人やどんな曲なんだろう?と言った方も居ると思い載せています、この作品を通して関連している音楽なども一緒に好きになっていただければ嬉しいと言う思いも込めて載せていきます!

これからもご愛読していただければ嬉しいです!


投稿者:Aruma ID:qXcf6tlE  日時:2014年03月12日(水) 00:25 (Good:1/Bad:0)

読んだよー♪
ったもまだ最初だから感想っていうほどが出てきはしないけどw
SAO好きだから、二刀流ソードスキルが戦闘で活きるのかがとっても楽しみだヾ(@⌒ー⌒@)ノ

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年04月25日(金) 11:10

メモで書いてたのを編集して出してるから
割とすぐ出てくるよー


楽しんでもらえるようにこれからも頑張って書きたいと思います!


投稿者:王子の犬  日時:2014年03月09日(日) 11:14 (Good:1/Bad:0)

◇タグ分割について
 タグは半角文字「,」で分割することができます。
 取扱説明書の「タグ機能について」もしくは小説情報編集画面の注意書きを今一度確認してみてはいかがでしょうか。

◇文末に句点をつけてほしい
 作品をざっと読んだ限り、句点「。」の抜けが非常に多いです。
 特に文末の改行が一意ではないため、句点の代わりなのか、読点の代わりなのか、判別が困難です。
 スマホや携帯の場合、入力が面倒だと思います。
 しかし、読みやすさを意識するならば、ひと手間を惜しまないでほしい。

◇文章や小説の書き方を調べてほしい
 武道に守破離という言葉があります。
守:まず基本を学んでそれを守る
破:その上で自分の工夫を加えて学んだレベルを突破する
離:やがて、上の二つの意識を離れて自然にふるまえる名人の境地に達する
 初投稿ならば『守』の段階でしょう。自分で書いた文章を駄文と卑下するような状態にしないためにも、ぜひ基本的な事柄を学んでほしい。

◇誤字脱字について
>頑張てね
頑張ってね or がんばってね

返信:蒼天の抜剣者 日時:2014年03月10日(月) 10:44

アドバイスありがとうございます

これからはちゃんと句点を入れて行くよう
気をつけて行こうと思います

出来ればこれからも読んでいただければ幸いです


  • 1


名前
(#以下含み2~20文字)

「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます。
投稿キー(投稿時 投稿キー を入力してください)
名前を入力すると、ログイン状態でも非ログイン扱いでの書き込みとなります。
非ログイン扱いでの感想は、作者による削除が可能です。
ログインせずに感想を書く場合は上のフォームも入力してください
内容※10~5000字

0文字


※以下の内容は禁止事項です。違反するとアカウント凍結等の対応を行います。
・他の感想への言及・横レス(作者以外の発言に対して言及すること)
・作者を攻撃している(人格否定等)
・規約に違反していない作品への削除や修正、設定改変の強要
・感想欄でのアンケートの解答行為(作者が感想欄での解答を要求していた場合情報提供から通報して下さい。)
非ログインユーザーの書き込みの場合も同様に対処します。