2014.5.8 19:10
【速報】ニコニコ動画をMP3に変換・ダウンロードするサイト「にこさうんど」の運営者が著作権法違反の疑いで逮捕
記事によると
ニコニコ動画をMP3に変換・ダウンロードするサイト
「にこ☆さうんど♯」の運営者を著作権法違反の疑いで逮捕
http://info.dwango.co.jp/pi/ns/2014/0508/index.html
・北海道警察本部サイバー犯罪対策課および北海道手稲警察署は、本日(5月8日)、「にこ☆さうんど♯」の運営者である男性(29歳)を著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権侵害)の疑いで逮捕したことを発表した
・「にこ☆さうんど♯」では、ニコニコ動画に公開されている動画をMP3ファイルに変換してダウンロードおよびストリーム配信を行っていた
・「にこ☆さうんど♯」はこれまでに約1億3千万円もの収益を得ていたことが警察の捜査によって確認されている
にこ☆さうんどとは (ニコサウンドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
にこ☆さうんどとは、かつて存在していたニコニコ動画の音声を抽出できるサイトである。
サイト自体は2007年の8月に開設。サービス側は利用者が指定した動画をプレミアムアカウントを使ってダウンロードし、音声を抽出してmp3に変換、利用者はそのmp3をダウンロードできるというものだった(サイトには広告が貼られていたので営利目的で運営されていたのは間違いないだろう)。
にこ☆さうんどという名称によって、niconicoの公式サービスと勘違いしていた者もいたようだ。トップページにもぬけぬけと「Powerd by ニコニコ動画」と記していた。
niconicoは利用規約で"明示的にダウンロードを許可している場合"を除いて、動画データのダウンロードを禁じている。また2012年には著作権法が改正され、一部の著作物の違法ダウンロード行為には刑事罰が設けられる事態になっても、トップページに申し訳程度の警告文を掲示したのみで運営を続けていた。
2014年2月に突如サイトを閉鎖。理由は説明されなかった。直近のウェブアーカイブによると総再生数は1,316,084,425に達していた。
なお、この閉鎖と前後する形でかつて2012年まで同様の抽出サービスを提供していたnicomimiが復活したため、現在はnicomimiが代替として機能している。
関連記事
【「にこ☆さうんど」が閉鎖 「諸事情により」】
ご迷惑をお掛けしております。
突然で申し訳ありませんが、諸事情によりサイトを閉鎖する事となりました。
勝手で恐縮ですが、今迄ご愛顧頂きまして、ありがとうございました。
— にこ☆さうんど (@ufreyr_ns) 2014, 2月 3
あー ついに捕まっちゃったか・・・
ユメノトビラ
μ's
ランティス 2014-05-27
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-29
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
RSS