"千早と申します。創価の自在会・目の不自由な会員の一人です。見えなくても大聖人の御書が正確に読みたいな。音声ソフトが読み間違えないように気長にひらがな訳してみようかしら?共に拝読できたら嬉しいです♪” こんなブログ紹介で始めた私のブログ、御書が主役、日記はおまけで始めましたが、日記のブログに変更しました。 その理由は、下のとおりです。 去年の春に、創価学会公式ホームページの中に、日蓮大聖人の御書の全文があるのを見つけました。 Oh!ページ検索もできるではありませんか。 これは、長年全く無理だとあきらめていた御書の全編拝読なるものができるかも!そう思って毎日1ページ読もうと開始しました。 しか〜し、古文で書かれた大聖人の御書、しかも特殊な読みもある上、私のPCトーカーさんは、普段から漢字の音訓をよく読み間違えているのです。 なので、実際御書を読ませると、めちゃこっぱの意味不明(涙) 32ページまで読んで、もうやめてしまいました。 御書は、点字の本もないし、朗読されたものもありません。やっぱりあきらめました。 ところが、今年2012年の4月30日、別の物を検索していたら、偶然こんなブログに出くわしました。 見ると創価学会員さんの書いているブログであり、しかも、この方は、御書全編拝読を3回達成しましたと書いてある… 他の記事も読むと、創価学会そのものの、とにかくまっとうなブログでした。 おもしろい日常の話題から、信仰体験から、日頃の学会活動の様子から、座談会御書のまとめまでもが書かれてあり、何とすばらしいな、おもしろいし勉強になるなと毎日見ることにしました。 そうすると、またまた御書全編拝読の話題が。読者の婦人部の方も2度の御書全編拝読をされたとか… しかも自在会メンバーの方が、主要御書をほぼ点訳されて御書講義をされているという体験まで紹介されていました。 そんなこんなで刺激され、目の不自由な同志みんなで御書を共有できたらと、手元にほんの少しだけある、御書部分をきちんと朗読したものからまずひらがな訳していこうと、蟻の一歩からという思いで、この私のブログを始めました。 視力もないありんこなので、万里の道を一人で歩けるとは思ってはいませんから、ずっと先で誰かかれかが協力してくれたらな、なんてとにかく軽い気持で踏み出してみました。 8月末から始めた私のブログ、ちょっとアドバイスをいただけたらと、9月頭に上のブログの方にお願いしたところ、なんと!本格的ひらがな御書ブログを作りましょうと買って出てくださいました…! そしてすでに基礎工事始まっています。本当にびっくりです。すごくありがたいです。 まだオープンには少し時間がかかりますが、一編ずつの手書きですから全編そろうまでは年数がかかります。でも、勉強したい人達みんなの役に立つすばらしいものができると思います。みなさまお楽しみに待っていてください! |
<< 前記事(2012/10/04) | ブログのトップへ | 後記事(2012/10/05) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/10/04) | ブログのトップへ | 後記事(2012/10/05) >> |