88a20ed042377bf994328eedb486f1fd
1: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:26:18.76 ID:9nUk7b5m0

ダイパの方が冒険感出てただろ

4: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:26:41.84 ID:VM3/93zF0

どっちもどっち

6: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:27:55.81 ID:JIbrmo9Li

海がだだっ広いだけ

8: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:28:48.89 ID:HVE4nI/n0

当時小学生でめっちゃワクワクした
特性が始まったのもあそこからだっけ?



10: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:29:56.80 ID:Uxv6/P/a0

リメイク出るらしいな

11: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:31:03.18 ID:77SX8eIa0

秘密基地面白すぎ
















あの頃は友達がいたからな


26: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 08:14:42.85 ID:ihc/WgMB0

>>11
おいやめろ


12: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:32:55.07 ID:GVMrc+tAO

すれ違いで秘密基地のやりとりができるようにしてください
私が泣いてしまいます


13: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:34:48.49 ID:BcUlnKfg0

>>12
これは実現しそう


14: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:39:59.67 ID:Tr+iPaxp0

いまいち記憶があやふやなんだけど
またプレイしたらきっと全部思い出す


15: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:44:42.35 ID:9wpkCvTC0

ストーリー覚えてないし楽しみ

16: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:48:08.30 ID:YUygid2W0

冒険感って何か未だにわかんねえわ

19: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:55:49.27 ID:ojIPhA7V0

ホウエンは田舎だからな

21: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 07:59:27.02 ID:sTYbFOex0

海だらけなのと無駄に長い草がめんどすぎ

23: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 08:11:23.72 ID:q7QtKWP00

金銀の後にRSやると「え、もう終わり???」ってなる

33: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 08:46:39.30 ID:Gd1i0ZYSI

3Dに作り直すのか

35: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/08(木) 09:46:27.72 ID:nxsW9VQj0

GBC→GBAの進化を感じられるゲームだったことだけは確か



モンハンではじめてオンライン入ったらでてけっていわれた

尾田栄一郎「編集は僕にアイデアを出さなくていい」俺「学歴は?」

「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗

【閲覧注意】ある期間工の会社寮が怖すぎワロタwwwwwww

【画像】『ToLOVEる』の昔と今の画力の差wwwwwwwwwwww

懐古厨「今のポケモンは色がダメ、鮮やかすぎ」俺「……ホウオウ」ボソッ

機体色が緑色のロボットの画像まとめ


引用元: ポケモンルビサファの冒険感は異常w←は?