私は男性3人女性3人の男女が混じったグループに所属していました。
当初、全員が男女の友情はあり、グループ内での恋愛は友情関係にヒビが入る可能性があるので、ありえないという考えだったし、私自身もその考えに同感だったので、恋愛が絡んだグループ内のいざこざはないと思っていました。
ところが、グループ内の一人の男性Aがグループ内の女性Bに恋をしてしまったのです。
それを知った相手の女性Bは、男性Aと付き合うことになりました。
もちろんグループでの暗黙の決まりである「グループ内での恋愛はなし」は破られたわけですが、おめでたいことでもあるので最初は祝福しました。
しかし、そこから泥沼の男女トラブルに発展していきました。
なんと後になってからグループ内の男性Cは「俺も女性Aを好きだった。でもグル―プ内での恋愛は禁止だから我慢していたのに。」と言い、男性Aと喧嘩し始めたのです。
グループ内での友情関係が一気に崩れ去るのを感じました。
さらに女性Aはそれを聞き、男性Bと付き合って数日しか経っていないのに男性Cに乗り換えたのです・・・。
男性Bはかんかんに怒り、私たちを避けるようになってしまいました。
その次に女性Aと男性Cカップルもグループを避けるようになり、結果グループがなくなってしまいました。
最初は男女の友情はあると言っていても、一度恋愛感情を抱き、そこから男女トラブルに発展すると、友情とは脆く消え去るというのを実感しました。