- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
chiaki35 私ならお色直しやブーケのお金で海外旅行とかレストランに行きたい。マリッジリングも要らない。彼氏いない。
-
augsUK 「愛してないの?」の反応は結婚式を抜きにしても緊急警報レベルなんだけど。ことあるごとに言われそう。
-
Waspkissing 「愛してないの?」って言う人をヤクザと呼ばないあたり、嫁さんのこと愛しちゃってるんだなあ。
-
automaton37564 “既にエステ業者にさんざん脅されて20万円くらいつぎ込んでるし” ブライダル業界がぼったくりなのは確かだけど、それを抜きにしても危うい気がする
-
serio 結婚式は妻にとって、参列する女友達に自分がいかに幸せかを見せびらかして見栄を張る手段なんだから、ケチることはできないのだ。
-
masashichan オプションに文句つける以前にそもそもの業者の選定をちゃんとやれてないですな。もう後戻りはできなさそうで、合掌…
-
fatpapa 家を買う時と結婚式は金銭感覚麻痺するからね。業者にとってみれば原価とか関係なくリスク対策含めた料金てのもあるからね。読む限り、業者がヤクザではなく、嫁がヤクザではないかとおもわれ・・・合掌
-
deztecjp 「一生に一度の晴れ舞台にケチ臭いことを言う男」という評価は、開き直って受け入れる方がいい。子どもが駄々をこねるのと同じで、奥さんの方にも「諦める理由」を探す気持ちがある。「ケチな夫だから」は重要。
-
eriotto 何かを盾に人の気持ちを操縦しようと言う態度はあんまり良いことではないなぁ。人はかわらんよ。それを期待するのも違うよ、俺なら逃げる。
-
chobinuke そのうち、嫁が「一生に一度の晴れ舞台にケチ臭いことを言う男」について小町で相談しているトピを見かけそうな…。
-
AfroRay お幸せに
-
trashtoy もっと庶民的なレベルだと、ソシャゲのガチャを一度回すお金があればコンビニで色々買えるのになーとか思う
-
MiG あーもう式場決めちゃったのか。うちの場合は相見積もりとって競合させたら当初より30万ほど安くなったよ。なんか結構ザル会計というか裁量が効く業界みたいで複雑だったけど。
-
kloud 冠婚葬祭に呼ばれるたびに思うのは『これは俺はしたくない』ということだ。
-
san-ma ほとんど土日しか稼働しない設備の建設費、維持費、従業員の人件費、広告宣伝費などを出したうえで黒字化していかなければならない式場の経営を考えると、決して高い金額とは思えない。
-
GROOVY 一番安いドレスでいいと思ってた私にワンランク上のにしなって夫が言ってくれた、うちのようなパターンもある。お色直し?なしにしたよw
-
kaz-coz 私は親族だけの小さな式で全部で20万くらいで済ませてしまったからよくわからないけど。1着20万と言っても人件費やらなんやら入ってるだろうし。でも愛してないの?はちょっと言い方としてどうかなぁ、気持ちはわかる
-
ktasaka 増田の未来の嫁が今陥っている現象に名前を付けたい。ブライダルハイ?マリッジハイ?/「お前を愛しているからこの金を出したくない」とガツンと言えたら増田に何か書かないよねw
-
tetzl 「このあと滅茶苦茶~」のブコメが一つもなくて意外|「一生に一回だから」とユーザーの財布を焼畑するような業界はイオンとかの巨大資本に焼き払われたらいいのにとちょっとだけ思っている(葬儀みたく)
-
waltham70 ブーケトスもお色直しもない結婚式(披露宴)で、どうやって間をもたせるんだろ。友人・知人動員して自前でアトラクションを用意という選択肢はないのね。
-
s17er 「愛してないの?」で地雷臭ぷんぷんですわ。金銭感覚はあわせとかないと後で地獄見る
-
itotto こういうことはやりたい人のやりたいようにさせてあげる方がぜったいいいよ
-
kamayan1980 それでも「結婚したくない」と言わないんだから、ただの『犬も食わない』案件な気が・・・
-
htnmiki 気付かないもんなんだねえ。
-
shiraber とにかく認知のスピードを超えるマヒするスピードでかけぬけろ!といいたい。たんなる不条理の試練なのだ
-
hazardprofile ものっそメシマズ感がある 愛の感覚が幼児レベルなので地雷
-
kotetsu306 20万円のお色直しは許せなくても、新車買うときに20万円のエアロ付けるのはOKなんでしょ?お互い様だよ
-
hatayasan 結婚式を挙げる決断をした時点で旦那はこういう事態を見込んでおくべき。一旦乗りかかると後戻りは難しいんだよね。
-
ch1248 結婚前にどういう結婚がしたいかを何故聞いておかないのか……。
-
amamiya1224 あー、それは良くない会場に引っかかりましたね…と。会場決める時からちゃんと話し合わんといかんよ。 / ■結婚式の業者ってヤクザだと思う。
-
maukoshoukai かなりお金かかりますものね
-
hatebu10 高い
-
kazu-hiro-kazu 一回着替えるごとに僕の月収が吹っ飛ぶわけか。
-
ikechi2008 激しく同意
-
k146 『業者は女性の一世一度の晴れ舞台という弱みにつけこんでやりたい放題やっていると思う』→超絶同意。写真撮影オプションが20万円だなんて、ボッタクリ以外の何物でも無い。
-
ryozo18 トータル予算の合意なしにプロジェクト開始したらもめるにきまってんだろ
-
yoruneco 写真で残っちゃうから惨めな思いはしたくないだろうなぁ>お嫁様。私はレンタル2箇所と式場の衣装部屋とを回ったら試着で満足した。resにあるようにクリーニング等実費を考えたら20万は高くないと思うけどね。
-
keys250 「20万で海外旅行行ける」とか言うけど20万あったら高価な家電製品が買える。 お金の価値観は人それぞれ。結婚式に出る嫁さんの気持ちを読め。
-
diabah_blue うちは結婚式しないで、モルディブで船借りて毎日ダイビングしてました。舳先でジョジョ読んだり。価値観は結婚前によく擦り合わせた方がいい。
-
soret 人口が減っているのに、新しい結婚式場が次々オープンする事を考えればわかる話
-
AfroRay お幸せに
-
trashtoy もっと庶民的なレベルだと、ソシャゲのガチャを一度回すお金があればコンビニで色々買えるのになーとか思う
-
MiG あーもう式場決めちゃったのか。うちの場合は相見積もりとって競合させたら当初より30万ほど安くなったよ。なんか結構ザル会計というか裁量が効く業界みたいで複雑だったけど。
-
kloud 冠婚葬祭に呼ばれるたびに思うのは『これは俺はしたくない』ということだ。
-
maita_333
-
boxphere
-
yamifuu
-
san-ma ほとんど土日しか稼働しない設備の建設費、維持費、従業員の人件費、広告宣伝費などを出したうえで黒字化していかなければならない式場の経営を考えると、決して高い金額とは思えない。
-
GROOVY 一番安いドレスでいいと思ってた私にワンランク上のにしなって夫が言ってくれた、うちのようなパターンもある。お色直し?なしにしたよw
-
monochrome_K2
-
kaz-coz 私は親族だけの小さな式で全部で20万くらいで済ませてしまったからよくわからないけど。1着20万と言っても人件費やらなんやら入ってるだろうし。でも愛してないの?はちょっと言い方としてどうかなぁ、気持ちはわかる
-
ktasaka 増田の未来の嫁が今陥っている現象に名前を付けたい。ブライダルハイ?マリッジハイ?/「お前を愛しているからこの金を出したくない」とガツンと言えたら増田に何か書かないよねw
-
tetzl 「このあと滅茶苦茶~」のブコメが一つもなくて意外|「一生に一回だから」とユーザーの財布を焼畑するような業界はイオンとかの巨大資本に焼き払われたらいいのにとちょっとだけ思っている(葬儀みたく)
-
waltham70 ブーケトスもお色直しもない結婚式(披露宴)で、どうやって間をもたせるんだろ。友人・知人動員して自前でアトラクションを用意という選択肢はないのね。
-
s17er 「愛してないの?」で地雷臭ぷんぷんですわ。金銭感覚はあわせとかないと後で地獄見る
-
itotto こういうことはやりたい人のやりたいようにさせてあげる方がぜったいいいよ
-
kamayan1980 それでも「結婚したくない」と言わないんだから、ただの『犬も食わない』案件な気が・・・
-
htnmiki 気付かないもんなんだねえ。
-
shiraber とにかく認知のスピードを超えるマヒするスピードでかけぬけろ!といいたい。たんなる不条理の試練なのだ
-
hazardprofile ものっそメシマズ感がある 愛の感覚が幼児レベルなので地雷
-
kotetsu306 20万円のお色直しは許せなくても、新車買うときに20万円のエアロ付けるのはOKなんでしょ?お互い様だよ
-
hatayasan 結婚式を挙げる決断をした時点で旦那はこういう事態を見込んでおくべき。一旦乗りかかると後戻りは難しいんだよね。
-
eguken
-
ch1248 結婚前にどういう結婚がしたいかを何故聞いておかないのか……。
-
no_makibou_no_life
-
amamiya1224 あー、それは良くない会場に引っかかりましたね…と。会場決める時からちゃんと話し合わんといかんよ。 / ■結婚式の業者ってヤクザだと思う。
-
nrnkdidnc
-
maukoshoukai かなりお金かかりますものね
-
yubigasol
-
yuminmi
最終更新: 2014/05/08 02:39
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 結婚式の業者ってヤクザだと思う。
- 2 users
- 暮らし
- 2014/05/08 12:06
b.hatena.ne.jp
-
お色直しの効用
- 3 users
- 暮らし
- 2014/05/08 09:35
anond.hatelabo.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
屍日記
- id:kotobaproject
- 2014/05/08
おすすめカテゴリ - 恋愛・結婚
-
結婚式の業者ってヤクザだと思う。
- 434 users
- 暮らし
- 2014/05/08 02:38
anond.hatelabo.jp
-
学生時代の初カレ。尊敬出来てウマも合う、大好きな人だった。彼に釣り合うよ...