ニュース
富士通、クリーンルームで栽培した低カリウムレタスを発売
「キレイヤサイ」ブランドで他野菜も展開へ
(2014/5/8 06:00)
富士通グループは7日、食・農クラウド「Akisai(日本語通称:秋彩)」を活用した閉鎖型大規模植物工場「会津若松Akisaiやさい工場」で栽培した「キレイヤサイ」シリーズの低カリウムレタスを発売した。
富士通は、食・農クラウドの実証事業として、2013年より福島県会津若松市の半導体工場のクリーンルームを活用した低カリウム野菜を栽培。実際の流通も見据え、2014年2月より量産を進めていたが、「キレイヤサイ」ブランドを冠して、いよいよ販売が開始される。
同レタスは、通常のリーフレタスと比べて、カリウム成分が100g当たり100mg以下と低く、野菜に含まれるカリウムが気になる人も生で食べられる機能性野菜。硝酸態窒素も100g当たり75mg前後と低くすることで、苦みを抑え、甘さを引き出したという。
また、ちりや雑菌がほとんど存在しないクリーンルームで栽培しているため、農薬も使っておらず、10℃以下の冷蔵保存で2週間鮮度を保てるという。
富士通は、会津若松市内の一般財団法人 竹田健康財団 竹田綜合病院、株式会社くつろぎ宿、生活協同組合コープあいづ、株式会社九州屋 ビーンズ武蔵中原店をはじめとして、全国の法人を中心に販売活動を順次強化。
福島県会津若松市で栽培した安心で安全な機能性野菜「キレイヤサイ」を、鮮度の良い品質で安定して届けることで、東日本大震災からの復興支援と地域産業活性化に貢献する考え。今後、レタス以外にもさまざまな種類の低カリウム野菜の栽培にも取り組み、2016年度に売上4億円を目指すとしている。
2014年5月8日
- 富士通、クリーンルームで栽培した低カリウムレタスを発売[2014/05/08]
- つくば市の小学生にプログラミング教育、サイバーエージェント子会社[2014/05/08]
- KVH、柔軟性や拡張性を備えたイーサネットサービス「etherXEN」[2014/05/08]
2014年5月7日
- イベント米EMC、ViPR 2.0や新アプライアンスなどSoftware Defined Storage関連製品を拡充へ[2014/05/07]
- 富士通、マルウェア感染発覚後の初動を自動化するソフト[2014/05/07]
- NEC、最大7.9PBまで拡張可能なスケールアウト型アーカイブストレージ[2014/05/07]
- KCCS、ワークスタイル変革を支援する新サービスブラウド「BizWalkers+」[2014/05/07]
- ハイエンドセキュリティシステムの小型版「Check Point 41000」[2014/05/07]
- IBM、セキュリティ運用監視サービスでFireEye製品をサポート[2014/05/07]
- KS-SOL、30ユーザーから利用可能なDaaS[2014/05/07]
- IIJ、クラウド型データベースサービスの機能を拡充[2014/05/07]
- 日立Sol、SharePointと秘文・活文を連携させるセキュリティソリューション[2014/05/07]
- 「地球1個分で暮らすために」を考える――富士通、小中学校の環境教育を支援[2014/05/07]
- 先週のニュースアクセスランキング[2014/05/07]
- アクセンチュアとSAP、世界レベルでの協業体制を強化[2014/05/07]
2014年5月2日
- 米Microsoft、IE脆弱性に対応する修正パッチの緊急配布開始[2014/05/02]
- アクティフィオ、コピーデータ管理ソリューションの仮想アプライアンス版[2014/05/02]
- NTT Com、柔軟な利用に対応したクラウド型コンタクトセンターソリューション[2014/05/02]
- CTC、インフォマティカ製品によるデータ統合のワンストップサービス[2014/05/02]
- ハワイ州観光局、IBM製品で日本人向け観光プロモーションを強化[2014/05/02]
2014年5月1日
- 「素晴らしい機能のアップデート」〜MS担当者がWindows 8.1 Updateの価値を説明[2014/05/01]
- 富士通、2014年度連結決算は増収増益〜営業利益率も3%台に[2014/05/01]
- アバナード、5月1日付で代表取締役社長に安間裕氏が就任[2014/05/01]
- バッファロー、16台までの監視カメラ録画に最適なNASシリーズ[2014/05/01]
- 「クライアント仮想化」「BYOD」「DaaS」への高まりつつある期待〜IDC調べ[2014/05/01]
- Ruby on Railsのソースコードを自動レビューしてくれる「SideCI」[2014/05/01]
- ALSI、国産ERPパッケージ「Biz∫」を販売開始[2014/05/01]
- 「CLOMO MDM」、iOSアプリの法人・教育機関向け新ライセンス方式に対応[2014/05/01]
- 大学所有端末もBYODもまるっと保護、「ESET」大学向けライセンス[2014/05/01]
2014年4月30日
- 特別企画Wi-Fiコントローラと管理業務の“クラウド化”で新ビジネス開始〜ナビックの取り組み[2014/04/30]
- NTT Com、「Bizホスティング Enterprise Cloud」値下げ〜1CPUあたり月1500円に[2014/04/30]
- 請求書管理クラウド「Misoca」、請求に対してクレカ決済が可能に[2014/04/30]
- インヴェンティット、モバイルアプリ管理・配布サービス「App Square」[2014/04/30]
- Imperva、AWS/SharePointのデータも保護する「SecureSphere」新版[2014/04/30]
- スマデバからクラウドを安全活用できる認証サービス「SGCloudX」[2014/04/30]
- サムライズ、Webアプリサーバー「Adobe ColdFusion 11」を発売[2014/04/30]
- “種まき段階”から営業を可視化、アビリティの「Sansan」活用事例[2014/04/30]
- 建機メーカーのコマツ、「QlikView」でグローバル規模の在庫最適化[2014/04/30]