工事・計画
神奈川県横須賀市に高さ70メートル龍馬立像/日本龍馬会、市に開発許可申請 [2014年5月7日1面]
東京湾を望む高さ70メートルの龍馬像-。神奈川県横須賀市にある愛宕山に、坂本龍馬の巨大な立像を建てる計画が進んでいる。進めているのは、幕末・維新の志士たちの偉業に学び、その理念を実践しようと活動している一般社団法人の「日本龍馬会」(東京都新宿区、田中英雄代表理事)。市から開発許可が下り次第、建設事業に着手するという。建設予定地は横須賀市西浦賀2丁目。浦賀は、幕末に米国のペリー提督が4隻の黒船艦隊を率いて来航した歴史の舞台でもある。
2日に同会が発表した建設計画によると、敷地面積は約1ヘクタール。高さ70メートルに及ぶ龍馬の立像のほか、幕末・維新に活躍した志士の群像、歴史記念館も併せて整備する。龍馬像は鉄骨・銅版カーテンウオール構造で計画しているという。現時点で工期は16年4月~19年3月を予定している。同会は今回の龍馬像の建立を第1期事業とし、これに続く第2期、第3期の龍馬事業も計画するという。
2日に同会が発表した建設計画によると、敷地面積は約1ヘクタール。高さ70メートルに及ぶ龍馬の立像のほか、幕末・維新に活躍した志士の群像、歴史記念館も併せて整備する。龍馬像は鉄骨・銅版カーテンウオール構造で計画しているという。現時点で工期は16年4月~19年3月を予定している。同会は今回の龍馬像の建立を第1期事業とし、これに続く第2期、第3期の龍馬事業も計画するという。
このジャンルの最新記事
- 東京建物、大成建設/大手町タワー(東京都千代田区)が全体竣工/緑化空間整備 [2014年5月2日4面]
- 宮城県/仙台空港コンセッション事業/参加資格確認要領案を公表 [2014年5月1日7面]
- 群馬県富岡市/富岡製糸場の修繕・保存検討へ/世界遺産への登録勧告受け [2014年4月30日5面]
- 横浜市体育協会/神奈川スケートリンク再整備(神奈川区)/三井住友建設JVに [2014年4月30日5面]
- 国交省/仙台空港コンセッション事業/PFI実施方針公表、5月2日に説明会 [2014年4月28日2面]
お知らせ
アクセス・ランキング
作業現場が危ない?!熱中症予防・対策マニュアル
熱中症は、早期の対処で重症化を防げる疾患...続きを読む
建設業の社長が知りたい「賢いお金の残し方」― 助成金、資金調達、経営事項審査、労務対策
雇用面に関する各種の助成金の活用方法や資...続きを読む
さらば公共事業悪玉論―国民に支持される公共事業のための5つのシナリオ
公共事業が「悪玉」にされてきた原因を探り...続きを読む
DVD「実践!専門職種別送り出し教育」わたしたちは絶対に労働災害を起こさない!
「つくる!安全現場の1年」シリーズ第2弾...続きを読む
高速道路管理事業の例から学ぶ問題解決型・プロジェクト形成のすすめ―インフラ資産の運用、管理におけるマネジメント
インフラの老朽化対策や維持管理が問題とな...続きを読む