韓国「わが国自慢」できなくなり日本攻撃が台頭 室谷克実氏
2014.05.07
. 韓国は「世界屈指の反日国家」だ。李明博(イ・ミョンバク)前大統領の竹島不法上陸と天皇陛下への謝罪要求後、韓国に関心を持った日本人には「世界中で反日宣伝をしている国」というイメージが強い。
そのイメージは間違っていない。現在も朴槿恵(パク・クネ)大統領が先頭に立って「反日」の旗を振っている。だが、「漢江(ハンガン)の奇跡」と言われた20世紀後半はどうだったのか。
明らかに反日国家だったが、日韓併合時代を知る高齢層ほど反日派は少なかった。若く、高学歴者ほど反日が強かった。教育で「つくられた反日派」なのだ。
当時の韓国の対外宣伝は、もっぱら「わが国自慢」だった。
「朝鮮戦争の焦土から立ち上がり、造船は世界一の水準になり…」「米フォーチュン誌の米国を除く世界500大企業に、わが国が○○社ランクし…」「日本に追いつくのは時間の問題」と。
ところが、21世紀に入ると「わが国自慢」は影を潜め、「日本攻撃」が台頭する。その間にあったことは何か。
日本併合時代を体験した世代が社会的影響力を失い、韓国中が「反日教育」を受けて育った世代になった。
もう1つ、アジア通貨危機に伴うデフォルト(債務不履行)だ。これで完全に「世界に羽ばたく韓国経済」の自慢ができなくなった。20世紀後半の韓国は、自国を引き上げようと頑張っていたが、デフォルト以降、世界中で日本を引きずり下ろそうとしている。
その正当性について、彼らは「悪なる日本は世界中で嫌われ、孤立している」というが、ようやく識者が「世界で嫌われ、孤立しているのは韓国と中国の方だ」と気付きはじめた。
だが、〈声闘〉文化の国で、ひ弱な識者の意見は通らない。奈落を見るほどに、その指導者は「日本が悪いから」と叫び続けるのだろう。
そのイメージは間違っていない。現在も朴槿恵(パク・クネ)大統領が先頭に立って「反日」の旗を振っている。だが、「漢江(ハンガン)の奇跡」と言われた20世紀後半はどうだったのか。
明らかに反日国家だったが、日韓併合時代を知る高齢層ほど反日派は少なかった。若く、高学歴者ほど反日が強かった。教育で「つくられた反日派」なのだ。
当時の韓国の対外宣伝は、もっぱら「わが国自慢」だった。
「朝鮮戦争の焦土から立ち上がり、造船は世界一の水準になり…」「米フォーチュン誌の米国を除く世界500大企業に、わが国が○○社ランクし…」「日本に追いつくのは時間の問題」と。
ところが、21世紀に入ると「わが国自慢」は影を潜め、「日本攻撃」が台頭する。その間にあったことは何か。
日本併合時代を体験した世代が社会的影響力を失い、韓国中が「反日教育」を受けて育った世代になった。
もう1つ、アジア通貨危機に伴うデフォルト(債務不履行)だ。これで完全に「世界に羽ばたく韓国経済」の自慢ができなくなった。20世紀後半の韓国は、自国を引き上げようと頑張っていたが、デフォルト以降、世界中で日本を引きずり下ろそうとしている。
その正当性について、彼らは「悪なる日本は世界中で嫌われ、孤立している」というが、ようやく識者が「世界で嫌われ、孤立しているのは韓国と中国の方だ」と気付きはじめた。
だが、〈声闘〉文化の国で、ひ弱な識者の意見は通らない。奈落を見るほどに、その指導者は「日本が悪いから」と叫び続けるのだろう。
関連ニュース
Ads by Google
Best Of Japan -Hier Rundreisen zum Bestpreis buchen!
Renditestarker Vermögensaufbau mit Direktinvestments. Mehr hier!
Die besten Tagesgeldkonten & 3,95% Zinsen in Fremdwährung!
4 Wochen kostenlos testen Jetzt eintragen-Begrenzte Aufnahme
Partnervermittlung Deutschlands: Über 1 Mio Singles. Gratis testen!
注目情報(PR)
↓すごっ、オバさん体型の私が?
ライオン研究員の偶然の発見で大ヒット!40・50代から注文殺到!
【囲碁】次の一手問題に挑戦!
正解者から抽選で10名様に白江治彦八段直筆サイン本を、応募者全員に産経ネット碁会所1ヶ月無料体験プレゼント
政治・社会注目ニュース
- 韓国「わが国自慢」できなくなり日本攻撃が台頭 室谷克実氏
5.7
- 中韓に領土問題でビクビクする必要ない 上野通子文科政務官
5.7
- 安倍首相、中国を名指し批判 安保法制の見直しもアピール NATO演説
5.7
- 米財務省、韓国の為替闇介入を批判 IMF調査報告書の公表まで拒む
5.7
- 東京裁判が現在の自虐史観に影響 日本維新の会・杉田水脈議員
5.7
- 千代田区の震度5弱は首都直下地震に影響する? 他の地震を誘発することも
5.7
- 安倍首相独占インタビュー「日本は揺るぎない信用・信頼がある」
5.7
- 安倍政権の正念場近づく 裏目に出れば支持率下落も 政治評論家・小林吉弥氏5.7
- 妄想的独裁者・習近平氏の「日中友好」は詭弁 河添恵子氏
5.7
- 中韓経済共通の闇 搾取と競争強いられ、外国逃亡する国民 三橋貴明氏
5.7
- 武田薬品、懲罰賠償6120億円評決の波紋 事業・業績への影響懸念も
5.7
- 企業向け地震保険を値上げ 南海トラフなど想定被害額の見直しで5.7
- 【日本の解き方 特別編】一刻も早く減税と給付金を 消費増税が景気にブレーキ
5.7
- 「自殺何度も考えた」クリントン元大統領の不倫相手だったモニカさん
5.7
- 女子生徒276人を拉致 イスラム過激派「ボコ・ハラム」の正体
5.7
- 中国の掘削強行にベトナムが猛反発 尖閣や久米島沖でも展開の可能性
5.7
- 中国・広州駅前で旅行客ら6人切りつけ ウイグル人の犯行か
5.7
- 韓国船、収益重視で過積載常態化5.7
- 札幌でまたボンベ破裂 模倣犯か?5.7
- 韓国船沈没、海中捜索の潜水士初めて死亡 朴大統領は改めて謝罪
5.6
- 【国際情勢分析 矢板明夫の目】有毒水道水でパニック 飲料水買い占めも 中国・蘭州
5.6
- 韓国船沈没、事故は「人災」 北朝鮮、韓国政権を非難5.6
- 中国主導のアジアインフラ投資銀行設立へ 日米は除外5.6
- 安倍首相、NATOと連携強化 事務総長と意見交換へ5.6
- 【酒井充の政界××話】民主党がやっぱり信頼されない3つの理由
5.5
- 日本企業“対中ジレンマ” 強まるリスクに先走る期待感5.6
- 韓国船沈没 過積載隠し「重し」減らす、安全点検なし5.6
- 中国当局が米ドラマ4作品のネット配信を禁止 ネット規制さらに強化か5.6
- 韓国船沈没、乳幼児乗船の可能性も 未確認と当局5.6
- 「責任」を何度も表明 政治的危機の朴大統領、2度目の現地入り
5.5
5.5
.今週のトピックス
注目ニュース
「政治・社会」ランキング
ZAKのおすすめ
クレカランキング2013★知らなきゃ損!今一番人気のクレジットカードは?超トクするカードはこれだ!.
よんななクラブ舌をうならせる名産品特集。.
Twitter from ZAKZAKTwitterやってます!.
産経デジタルサービス
.Copyright © 2014 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.
