高槻にも市民放射能測定所を作った!
柏市民です。この土壌はどのあたりでしょうか。可能でしたら町名を教えてください。 by ひよこ (2014-04-04 22:08)
>ひよこさんへ ご心配ごもっともです。私たちもあまりの量の放射性セシウムの存在に驚いています。 しかし、申し訳ないですが、諸般の事情から町名は申し上げられません。 いずれにせよ、柏市民の皆さんにおかれましては内部被曝を避けるために外出の際にはマスクなどで防護をとられることをおすすめします。 by no-nukes (2014-04-07 22:10)
K40を重量補正すると26389Bq/kgになるんですが...測定失敗してるでしょ? by YASU (2014-04-12 05:02)
YASUさんへ。 コメントありがとうございます。YASUさんのような勘違いを恐れて、記事中に「1400kevあたりにあるピークはK40の印がついていますがCs134のサムピークです」と注釈を加えています。 セシウムの量が多いとK40あたりにサムピークが出ます。逆にそれだけセシウムの量が多いことを示しているのです。「測定失敗」ではありません。 by no-nukes (2014-04-16 12:19)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
柏市民です。
この土壌はどのあたりでしょうか。
可能でしたら町名を教えてください。
by ひよこ (2014-04-04 22:08)
>ひよこさんへ
ご心配ごもっともです。私たちもあまりの量の
放射性セシウムの存在に驚いています。
しかし、申し訳ないですが、諸般の事情から
町名は申し上げられません。
いずれにせよ、柏市民の皆さんにおかれましては
内部被曝を避けるために外出の際にはマスクなどで
防護をとられることをおすすめします。
by no-nukes (2014-04-07 22:10)
K40を重量補正すると26389Bq/kgになるんですが...
測定失敗してるでしょ?
by YASU (2014-04-12 05:02)
YASUさんへ。
コメントありがとうございます。YASUさんのような勘違いを恐れて、記事中に「1400kevあたりにあるピークはK40の印がついていますがCs134のサムピークです」と注釈を加えています。
セシウムの量が多いとK40あたりにサムピークが出ます。逆にそれだけセシウムの量が多いことを示しているのです。「測定失敗」ではありません。
by no-nukes (2014-04-16 12:19)