728×90 ビッグバナー広告_BC / Fluct

日比谷公園グルメイベントが高額過ぎる!ビールが少量なのに1300円!購入者から疑問の声

Pocket

2014.05.05 18:38 記者 : カテゴリー : エンタメ タグ :

beersf

えっ? これだけぇ~っ!? そんな声が、日比谷公園で開催されている「世界のグルメ名酒博」で出ていますよ。

そこで販売されているビールが、高額なのに少量だと言うのです。

そんなにびっくりするほど少ないの? 実際に行った男性に話を聞いたら「会場で不満が爆発してて逆に面白かったよ」と言ってました。

よほど酷い様です。どんなもんなのか確かめに行ってみましたよ。

beerhs

会場には、沢山の店舗がビールを販売していました。一部の店舗を除いて、基本的にSサイズ800円、Mサイズ1300円でした。

試しにSとMを買ってみたのですが、これは少ない!

プラスチックの小さなカップに注がれているのですが、これで800~1300円はさすがに無しだと思います。

だって、MサイズでさえiPhoneより小さいんですよ。Sサイズなんて、女の子でも1回でゴクリと飲めてしまう量です。ゴクリと飲んで800円。

beerhc

ぼったくりなのか、日比谷公園のテナント料(出店料)が高いのかわかりませんが、客としては不満ですよね。

聞き耳を立てていると、本当に皆さんが少ない少ないと言っていました。

beerxl

Sサイズが390円、Mサイズが500円、それくらいならまだ許せると思います。さらに、フライドポテトが700円もするんですよ。これにはちょっと呆れました。

beerpx

ビールMサイズとポテトで2000円ですよ。ちょっと酷いなあ。地代とか原価とか、そういう言い訳を店舗からされても不満なのは不満なのです。

だったらそこら辺の美味しい居酒屋に行った方が良いと思いましたよ。カップルが行った場合、ほろ酔いになる頃には5000円近くお金が飛んでるんじゃないでしょうか。

世界のグルメ名酒博

※この記事はガジェ通ウェブライターの「太郎改太郎」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

ガジェ通ウェブライター

記者:

ウェブサイト: http://rensai.jp/

TwitterID: anewsjp

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧

人材育成のポイントは「実践」 公益財団法人経営者顕彰財団(理事長、久保田勇夫西日本シティ銀行頭取)が先月9日に発表した、九州・山口の優れた企業家を表彰する第41回経営者賞。今回は外食チェーン「ウエスト」(福岡市博多区)の境豊作名誉会長(...続きを読む

 2014年8月30日に全国東宝系で公開を予定している実写映画『ルパン三世』。つい先日、映画公式サイトを通じて特報動画が解禁され、主演で注目を集める小栗旬ルパンや主要キャラクターたちの姿が初公開され大きな注目を集めました。  『ルパ...続きを読む

 JTB中部(名古屋市)の男性社員が岐阜県立東濃高校(同県御嵩町)の遠足バスを手配し忘れた問題で、同県警可児署などは5日、同校に遠足中止を求める手紙を届けたなどとして、偽計業務妨害容疑で、同社多治見支店勤務だった城谷慧容疑者(30)=同日...続きを読む

えっ? これだけぇ~っ!? そんな声が、日比谷公園で開催されている「世界のグルメ名酒博」で出ていますよ。 そこで販売されているビールが、高額なのに少量だと言うのです。 そんなにびっくりするほど少ないの? 実際に行った男...続きを読む

5月4日に日本テレビで放映された『行列のできる法律相談所』は「本気で怒ってますSP」と称し、ゲストの方々が怒っていることを弁護士に相談するというもの。 お笑いコンビアンジャッシュの渡部建さんは、先日出演した同番組では「(Be...続きを読む

getnews_Kiji_Ft01_Full