トップ > 日直予報士 > 東京の空に 七色の光

望月 圭子望月 圭子
気象予報士

東京の空に 七色の光

   2014年5月4日 12時48分

ゴールデンウィーク後半の4日12時過ぎ、東京都豊島区の上空に虹のような光が見えました。「環水平アーク」と呼ばれる現象で、こんなにキレイに見えるのは珍しいことです。
環水平アーク

環水平アーク

連休後半で、最も行楽日和となった4日正午過ぎ、東京都豊島区上空には、虹のような光が輝きました。
「環水平アーク」と呼ばれる現象です。
おおむね夏至を挟んだ半年間しか見られない、貴重なものです。


太陽高度が58度以上の場合に見られるもので、ちょうど、太陽が最も高い所にある正午過ぎに、七色の光がハッキリと輝きました。

これは、上空に浮かぶ氷の粒に、太陽の光が屈折したものです。

虹色に輝く様子は、見つけると幸せな気分になれるかもしれません。
ゴールデンウィークのお出かけの最中に、渋滞にはまっているという方も、
ドライバー以外の方は、ぜひ、空を見上げてみて下さい。

(2014年5月4日 12時48分)

最新の5件

沖縄地方 梅雨入り

5月5日 10時59分

本日午前11時に、沖縄気象台は沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表。平年より4日早く、昨年より5日早い梅雨入りです。これから1ヵ月半ほど沖...

石垣島で50年に一度の記録的な大雨

5月5日 9時41分

沖縄県の石垣島では午前6時半頃に1時間に93.5ミリの猛烈な雨を観測。50年に一度の記録的な大雨。沖縄は梅雨入りもまもなくか。

5月5日は「熱中症対策の日」

5月4日 22時32分

暑さを感じる日が増える5月は、体がまだ気温や湿度の変化に慣れていないため、熱中症に注意が必要です。 5月5日は二十四節気の「立夏」で、暦のう...
環水平アーク

東京の空に 七色の光

5月4日 12時48分

ゴールデンウィーク後半の4日12時過ぎ、東京都豊島区の上空に虹のような光が見えました。「環水平アーク」と呼ばれる現象で、こんなにキレイに見え...
4日と5日の天気予報

今日が一番の行楽日和 明日は全国的に雨

5月4日 9時14分

今日は九州から北海道まで晴れる所が多く、昨日のような季節先取りの暑さは収まるでしょう。ゴールデンウィーク後半で一番のお出かけ日和になりそうで...

今日の天気(全国)

05日11:00発表

全国のコンテンツ

このページの先頭へ