00864

フェルバーグサーバー アンド国掲示板



[4] アンド国からのお知らせ Name:アンド国守 MAIL Date:2013/12/27(金) 11:48 [ 返信 ]
以下にアンド国からのお知らせを記載してまいります。

[5] 開国のお礼および連絡事項 Name:アンド国守 MAIL Date:2013/12/27(金) 12:12
今回、関係者の皆様のお力添えにより無事開国にいたりました。
賛成票を投じてくださった株主様、反対票をぐっとこらえてくれた株主様、官庁前で寝て見守ってくれた方、鈴木の悪口をいいながら暇つぶししていた方、郵便で応援メッセージをくれた方、開国祝いを下さった方、すべての方にこの場を借りてお礼を申し上げます。ペコリ

-----株主優待倉庫枠の件
鈴木篤志、あららぁ?様、【えみぷぅ】様、ネトル様、桃錦権次郎様、〜九羅々〜様、蒼桜様、yanatobb様、ろっち姫様、ラーフラ様、藤原豆腐店様、とろとろとろい様 以上の方に権利がありますので、別途郵便にてご連絡させていただきます。

-----国内設備設置の件
開国後、以下の設備につきまして設置いたしました。
帰還塔、ギルド施設(設置費用は公約の通りに鈴木負担にて処理済)
各施設に守令配置
公約記載のNPCについては国民不在のため後日設置いたします。

-----資金処理の件
官庁にて30億を資本転換

-----国への寄付の品
朧人形 500 バラシャ人形 500 スコーピオン良品 1
以上を保管中です。有効に活用させていただきます<(_ _)>ペコリ

[6] RE:アンド国からのお知らせ Name:アンド国守 Date:2013/12/28(土) 14:49
-----国内設備設置の件
NPCにつきましてダミアン、クアル、弐号式、コルレットを設置いたしました。
今後期間ごとに雇用を更新してまいのます。

-----国への寄付の品
ボロン1200 カッパ4000 親子温泉猿4000 フローズンソーサラー3000 フローズンナイト9999 ワーウルフ5000 吸血ブタこうもり5000 罪蜘蛛1025 どろどろ〜ろ1354 ガーゴイル9999 各人形をいただきました<(_ _)>ペコリ

[7] RE:アンド国からのお知らせ Name:アンド国守 Date:2014/01/03(金) 14:06
初年度資金処理のご報告

上記の件につきましては開国公約の通り処理いたしました。
なお、各種守令給与につきましてはすべての守令が鈴木のサブですので全額を寄付にて返金(給与が10万Q未満の守令については10万Qにて寄付)のうえ収益のまま計上してあります。

[8] 政権より配付の四葉について Name:アンド国守 Date:2014/01/09(木) 23:43
上記の件、現在不要と判断の上返却いたしました。


[9] RE:アンド国からのお知らせ Name:アンド国守 Date:2014/01/12(日) 19:45
-----2年目の年度末会計処理について

上記の件につきましては開国公約の通り処理いたしました。
ギルド施設につきましては収益が100万Q未満のため納税を未実施です。
以降の年度末につきましては同様の会計処理を行い、特記事項等無い場合にはHPへの記載を省略させていただきます。
今後ともアンド国をよろしくお願いいたします。

[10] 四葉の配付について Name:アンド国守 Date:2014/01/20(月) 15:43
政権より四葉が20枚きましたのでLv、SLvUPのログが残っていた3名に2枚ずつ配付しました(内1名は未渡し)
国に人形を相当数寄付していただいている国民さんに4枚配布しました。

[11] RE:アンド国からのお知らせ Name:株主代表 Date:2014/01/20(月) 18:55
あれ?公約に国民配布はない。とかいてありますが。
さっそく自分のサブで四葉ウマーですか。守礼給与必要ないなら政権に返すべきですね、一度だけ返してあとは横領ですか?

公約違反ですよね?四葉は政権に返却するべきです。


[12] RE:アンド国からのお知らせ Name:そもそも代表って意味、理解してる? Date:2014/01/22(水) 14:15
株主代表とかいう人へ

えーと・・・・日本語理解できる人?できない人?
ポータルからここにきて君の書き込みを読んで他のスレッドを読んだ。

規約はあったが公約なんかなかった。

規約とはその組織内にて定められた条項であるため公に何らの義務を果たすものではない。
言葉の意味をはき違えてるんじゃねーの?

その規約にしても、政権に返却する「場合がある」と記述されているにすぎない。
当然に規約であるため、これはアンド国の問題であって返却の義務は発生しない。

君主の公約と国内の規約を混同してるだけの池沼乙と言っておく。


[13] 四葉について Name:アンド国守 Date:2014/02/11(火) 14:27
配付先が見つからず、もてあましていた四葉8枚につきまして、政権に返却いたしました。

君主暦196年度の年度末処理につきまして、鈴木がインフルエンザで死にはぐっていたため未実施となっております。

[14] RE:アンド国からのお知らせ Name:アンド国守 Date:2014/03/04(火) 17:26
政権より四つ葉が10枚届きました。現在当方にて保管中です。
2年間連続で年度末処理が出来ていなかったのですが今期は実施いたしました。株主の方にお詫び申し上げますorz

[15] 国守の交代のお知らせ Name:鈴木篤志 Date:2014/04/15(火) 10:01
今回の発議より二期ほど国民さんに国守を交代させていただきます。

[1] フェルバーグサーバー アンド国開国発議について Name:鈴木篤志 MAIL Date:2013/12/26(木) 23:20 [ 返信 ]
アンド国株主様各位

今回、アンド国にて発議させていただきました鈴木篤志と申します。
以下に今後の国運営について公約いたしますのでご理解がいただけるようであれば賛成票を投じていただければと思います。

--- 国運営基本方針(国民規約より転記)
国民希望者については、メイン、サブを問わず全て許可します。
普通の国ではインすると挨拶が当たり前かと思います。ログアウト時にも挨拶が大抵の国ではマナーです。ですが、当国ではそれらは一切強制はいたしません。挨拶や同国民LvUP時などのお祝いの言葉など、するのは自由です。言われた側が返答をするしないも各自の自由です。
自分の好きなときにインして、ログアウトしたいときに自由にできる環境を作りたいと思います。そういったルールから他国とは違い必要以上の国チャットは控えていただくことを当国の「マナー」といたします。
優先すべきは人に迷惑をかけない範囲での自分のプレイスタイルとします。
人と関わりたくない時もあります。リアル事情でインアウトのタイミングが思い通りにならない人もいます。家族の前でチャットを出来ない方も居るでしょうし、国のイベントや国民としての義務に縛られることを嫌う人もいると思います。当国では国として国民に義務を課しません。と同時に国として国民への支援も無いものとお考えください。
MHにつきましては希望者によるイベント費用個人負担での買い取りのみとさせていただきます。政権より四葉の配付等がある場合、守令業務をしていただいている方への謝礼として配付できる枚数のみ確保できればと考えていますので、国民への配布は無いものとお考えください。

--- 賛成票を投じていただいた株主様につきまして
・開国時の賛成者上位10名に限り倉庫を3枠まで株主枠として貸し出しいたします。
・株主枠は当方が運営者である限り返却の期限をもうけませんが、運営者が交代の場合は後任の方と話し合いにて賃借について取り決めていただきたいと思います。
・倉庫が不要になった場合などはご連絡をいただければありがたいです。
・期限切れ失効の場合、気付いた時に当方から郵便で今後の貸出しについて要望をうかがいます。それに対し君主暦2年間返答がない場合は回収とさせていただきます。

--- 開国後初回年度末の会計処理について
開国後、各施設の保有資金について以下の通り処理いたします。
・官庁以外の施設 全額を納税する
・官庁 30億を資本転換とし当面の運転資金とする。30億の中より各施設に修理費用として3000万を配分する。残りの金額についてはすべて収益のまま配当処理する。
- 2年目以降の会計処理について
・官庁以外の施設 100万円以上端数切捨ての金額にて納税する。
・官庁 資本金が15億を切らない限り全額を配当処理する。リアル都合により年度末処理を未実施の場合、それを翌年度末に行う。

--- 国の設置物について
・帰還塔を設置する。雇用NPCは弐号式、コルレットのみとする。
・国民からの要望により、クアル、ダミアンに限り雇用する。

--- 新規施設の建設について
・建設費用は鈴木が負担する。官庁にて寄付後それを資本転換処理する。

以上の公約はフェルバークサーバー 鈴木篤志 がアンド国の国守である期間のみ有効とします。

[3] RE:フェルバーグサーバー アンド国開国発議について Name:鈴木篤志 MAIL Date:2013/12/27(金) 00:15
追記

普段より7:00-11:00、20:00-25:00は基本不在です。
12月25-26日も事情によりチャット対応が困難な状況が考えられます。
申し訳ございませんorz

開国後初回年度末の会計処理について少し考えを説明させていただきます。

過去、まだ君主Onlineが今より賑やかだった頃の開国では、そのたまりにたまった官庁資金の処理において「収益としてそのまま計上し株主及び国民に分配」という割合が多かったように思います。
今回、私の公約を見ますと資本金転換の額が30億となっています。
正直、自分から見ても30億という金額は開国直後の国の資本としては多いかなという気もするのですが・・・
今回の開国で資本転換額を少なくし、株主配当を1回限り多く出すよりも今後いつかくる可能性のある「国守交代」のときのために資本として計上した方が国のためになるだろうと考えました。
鈴木個人もアンド国の株式を少し保有していますが、株主配当には正直執着しておりません。
今回限り、現時点での株主だけでその配当を、少し悪い言い方をすると「山分け」するよりもそれ以外の選択として「貯金」という方法があるのならそのほうが有益であるという考えでこの金額といたしました。

[2] アンド国入国規約 Name:鈴木篤志 MAIL Date:2013/12/27(金) 00:13 [ 返信 ]
アンド国は国民を募集しています。

入国に関する規約は国の看板の通りです。

リゾート国家「アンド」
 人との付き合いなど疲れた方、骨休めにいかがでしょうか?
ここでは静かなひと時をお約束いたします。
 入国審査なし、挨拶不要、倉庫無条件配布をお約束いたします

以上の内容、条件での運営となります。
普通の国ではインすると挨拶が当たり前かと思います。ログアウト時にも挨拶が大抵の国ではマナーです。ですが、当国ではそれらは一切強制はいたしません。
自分の好きなときにインして、ログアウトしたいときに自由にできる環境を作りたいと思います。そういったルールから他国とは違い必要以上の国チャットは控えていただくことを当国の「マナー」といたします。
人と関わりたくない時もあります。リアル事情でインアウトのタイミングが思い通りにならない人もいます。国のイベントや国民としての義務に縛られることを嫌う人もいると思います。当国では国として国民に義務を課しません。と同時に国として国民への支援も無いものとお考えください。
MHにつきましては希望者によるイベント費用個人負担での買い取りのみとさせていただきます。政権より四葉の配付等がある場合、守令業務をしていただいている方への謝礼として配付できる枚数のみ確保できればと考えていますので、国民への配布は無いものとお考えください。場合によっては多すぎる国配布分は政権に返納いたします。

-入国-
・入国につきましては官庁にて申請をしていただければ確認出来次第許可いたします。
特別な申請、連絡等は不要です。
-退国処分-
・国民で他のプレイヤーへの迷惑となる行為などによる苦情があった場合などは当事者へ確認のうえ、当方の判断にて「問題である」と認識した場合のみ退国処分とさせていただきます。
-倉庫-
・倉庫につきましては国民からの申請に限りすべて許可しております。申請時に空きがない場合はお待ちいただくこととなりますのでご了承願います。
-守令-
・守令の任命につきましては、イン率のよい国民さんにこちらより打診いたします。施設の耐久が2000ほどまで下がるようであれば当方にて守令交代、耐久回復などの措置をとりますので、リアル事情などはあまり心配せずに引き受けていただけたらと思います。

以上の規約はフェルバークサーバー 鈴木篤志 がアンド国の国守である期間のみ有効とし、必要があれば随時変更してまいります。運営者が変更の場合は各自後任の運営者の判断に従うこと。又、後任者とトラブルが発生の場合には各自の責任において問題を解決することといたします。


1件〜3件(全3件)  1       <RSS>    【管理者へ連絡


無料ブログ・レンタル掲示板・日記 WebSpace