解決済みのQ&A
漫画、『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』について質問があります。 真島ヒロさん...
漫画、『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』について質問があります。
真島ヒロさんの前作『RAVE』のハルやエリーみたいに、今作の『FAIRY TAIL』ではナツやルーシィはくっつくのでしょうか?(
恋愛面で)
FTは発売されている単行本は全て読んでいますが、RAVEみたいに発展が無くて実際どうなるのかが気になります。
映画は観に行っていないのですが…(私の住んでいる地域では上映されていなくて…)
なので、ナツがルーシィを抱きしめている画像しか見たことないので…
映画を観た人は、ナツルーだったとか言っていましたが、何か進展があったのでしょうか?
ナツがルーシィを抱きしめている場面では、どのようなことがあったのですか?
ネタバレは全然してもらって構いません。
回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
- 質問日時:
- 2012/9/2 00:21:18
-
- 解決日時:
- 2012/9/16 07:03:19
-
- 閲覧数:
- 1,118
- 回答数:
- 2
ベストアンサーに選ばれた回答
私も映画見ていませんが、
映画のパンフレットより
――作中、監督が特にこだわって描かれたシーンはどんなところでしょうか?
監督:そもそも今回の劇場版企画のスタートは、
原作の真島先生が描かれたナツとルーシィの絵だったんです。
ですから絵コンテも、ラストシーンにこの絵がくるように積み重ねていきました。
僕はこの絵の、“泣いてるルーシィを受け止めるナツ”を表現する為に、
ストーリーの冒頭から一貫して“ルーシィを気にするナツ”
“ルーシィを見守るナツ”という表現を入れています。
物語の最後で、ナツはルーシィの為に、あえて、
ルーシィの願いを聞かないという選択をします。
その結果、ナツも自身も重い荷物を背負うことになります
けど、それが分かった上で、ルーシィを守る為にそういう選択をする。
それはナツに、仲間意識や友情よりも少し踏み込んだ
ルーシィへの気持ちがあるからなんじゃないかと思ったんですね。
ナツがルーシィに対して感じている気持ちというのは、
原作でまだはっきりと描かれていない部分だったりもするんですが、
今回の劇場版では、そのあたりに少し突っ込んでもいいという
お話を真島先生からもいただいてましたので、
ナツの視線や動きなどを通して、
友情の少し先にあるルーシィへの想いを表現しているつもりです。
――真島先生は劇場版で“ルーシィの成長”を意識されたと
おっしゃっていましたが、
ルーシィを支えるナツも、やっぱり成長していくわけですね。
監督:そう思います。ルーシィが成長すれば、
やはりナツも一緒に成長していくんじゃないかなと。
“ナツのルーシィへの気持ち”の部分には、
観客の皆さんにも注目していただけると嬉しいですね。
序盤のバカやっているようなシーンでも、
やっぱりナツはルーシィの事を気にしていますし、
何かあった時はルーシィのところに真っ先に駆けつけていますから。
「ナツがルーシィに対して感じている気持ちというのは、
原作でまだはっきりと描かれていない部分だったりもするんですが、」
ここから原作でもいつかくっつくと思われます。
まだ原作であまり書かれないのは今後の展開の都合で
正確には『書けない』のかな?と私は考えたりしています。
- 違反報告
- 回答日時:2012/9/2 03:05:05
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
hugfhfhdさん
ないですよ^^ネタバレになりますがエクレアがあることで死んでしまいます!!それでルーシィが泣きくずれているのでナツが抱えてあげた感じです!!
- 違反報告
- 回答日時:2012/9/2 19:52:05