ここから本文です

解決済みのQ&A

東方Projectシリーズの第9回のキャラクター人気投票の結果について質問があります...

rin_rin_92さん

東方Projectシリーズの第9回のキャラクター人気投票の結果について質問があります。
東方Projectについては、私は原作ゲームしかしてません。
小説やその他は読んだりしてません。
二次創作

についてもあまり興味がありません。
その上で質問があります。

【1】何故、茨木華扇ちゃんはこんなにも順位が上がったのですか?
前回は62位だったのに今回は26位でした。
票数も前回より3000以上も増えていました。
何がキッカケだったのですか?

【2】今回のアリスの順位についてです。
何故、前回の7位から今回の2位まで上がったのでしょうか?
今回も1位の霊夢との票数の差は300ちょっとしかありませんでした。
しかも一押しでは1位でした。
来年は霊夢がアリスに抜かれそうで怖いです。
何故、こんなにも上がったのですか?
MMD効果やニコユーザーが大半とか聞きましたが何があったのですか?

上記の2つが気になって質問させていただきました。
犬走椛は二次での人気がすごいらしいですね。
毎年の人気投票のランキングを見てたらなんとなくわかりますし、今回も22位という順位で前回の31位を大きく上回っていましたね。
アリスや華扇ちゃんも二次での人気がきっかけなのでしょうか?
分かる方、回答よろしくお願いいたします。

  • 質問日時:
    2012/2/26 14:51:42
  • 解決日時:
    2012/2/29 23:56:56
  • 閲覧数:
    574
    回答数:
    5

ベストアンサーに選ばれた回答

low_angle2828さん

【1】東方茨歌仙は2010年7月24日キャラ☆メル Febri vol.1から連載が開始され、コミックス1巻は2011年6月27日に発売されました。第8回東方シリーズ人気投票は2011/02/13~02/19に実施されたわけです。この時点ではキャラ☆メル Febriという雑誌の存在すら知らない・知ってるがチェックしていないファンも多く、その知名度の低さ故62位という順位に甘んじてしまいました。
そして2011年6月27日、コミックス1巻が発売され、華扇は多くのファンに知られることになりました。華扇というキャクター自体仙人・鬼疑惑・映姫以来となる説教キャラ、という美味しい属性持ちだったわけで、知名度が上がればそこそこの順位になるのは自然なことだったと思われます。

【2】某匿名掲示板より抜粋 端的でわかりやすいので。
2:アリス
とにかくコメントが「かわいい」で埋まっている。にがもん式の影響が半端ない。
古参(と思われる人間)ですら似たようなコメントを残すから始末に負えない。
もともと一押し率が高かったところにアレが来て、ライト層取り込んだらこうなるわな。
定型文:「かわいい」「可愛い」「MMD」

華扇は知名度アップによるもの、アリスは支持層に二次人気が加わって加速したということで、今回二次人気の恩恵を受けたのはどちらかというとアリスの方ではないかと思います

質問した人からのお礼

  • 成功回答ありがとうございました。
    low_angle2828さんとusura02さんの回答がすごくわかりやすかったです!
    ありがとうございました!
  • コメント日時:2012/2/29 23:56:56

グレード

ベストアンサー以外の回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

yosican452006さん

chirno2lunaticさん、あんたみすちーは、見捨てるんかい(笑)
chirno2lunaticさんのMMD説は結構影響があるんでしょうね。
実際、MMDで霊夢はあまり可愛くないし、2次創作では、ボロクソ
に貶められる事も多い。順位と言っても、得票差は大きくないので、
大幅上昇なんて言っても、組織票を作れれば、容易に操作できるし
気にする必要あるのかな。霊夢の場合、もう飽きたよと言うファン
もいるから、今回は抜かれてもしょうがないじゃん。それにしても、
可愛いヤマメモデルが出来たのに、人気は・・・不人気を強いられているんだ!

chirno2lunaticさん

①知名度の上昇もさることながら、実は華扇もMMDモデルが出ました。

②第7回MMD杯総合優勝作品でアリスモデルが出まして、あまりにも可愛すぎたためか早々に「東方のかわいい担当」のタグが付き、動画は100万再生を軽く超えました

で、さらに椛もMMDモデルが出ました
MMDモデル配布以外に目立った動きがなかった前回の幽香の3位入賞のときから「MMDモデルが原因ではないか?」という説が出ており、今回の投票でも良モデルが発表されたキャラが軒並み上昇していることからも裏付けられたか、ニコニコ大百科にも記述が追加されてましたね

そういうわけでとびっきりかわいい鈴仙モデルを作ろうと画策しています(笑)

scnmk795さん

全ては、投票資格の設定に問題が有ると思われます。近年特に、東方ハードファンが、増加していないのに、ソフトファンや、ファンモドキが激増中なのが、原因でしょうね。キャラグッズなどでも、その収集者は、ファンの内、2次創作作品しか知らなくても、ファンの内。そして、投票は、フリーですからね。
ただし、私自身8年半程度の未熟者ではありますが、真の東方ハードファンは、こういったモノは、ふ~ん程度でしか、見ておりませんよ。気になるのは、未だ、未熟ゆえでしょうね。

usura02さん

今回の人気投票は、これまで以上に二次創作の影響が出ていた気がします。
アリスの方は自分はMMD見てないので分かりませんが…
華扇ちゃんは、去年の6月にコミックスが出た事がきっかけです。
それまで雑誌でしか知名度がなかった彼女が、一気に有名になりましたね。
夏コミから冬コミにかけて、華扇の同人誌が健全、18禁の本両方とも大量に増えたので、かなりウケはよかったようです。
神霊廟のキャラはあまり振るわなかったようですが、来年に期待ですね。

Q&Aをキーワードで検索:

PR

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

お得情報

期間限定!5月6日までの応募で
プレミアムドッグフード「ユーカヌバ」
サンプル1.0kgが試せるチャンス!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する