回答受付中のQ&A
明治大学政治経済学部>壁>ほとんどの国立大経済学部という事実
明治大学政治経済学部>壁>ほとんどの国立大経済学部という事実
☆明治大学政治経済学部(全学部)☆
3~4科目、英語数学必須で偏差値62.5
北海道大学経済学部
国数英3科目偏差値60.0←田舎旧帝大の風格www
神戸大学経済学部
国数英3科目偏差値60.0←関西の田舎者は脳みそでも明治に圧倒的敗北www
横浜国立大学経済学部
英数2科目のみ偏差値60.0←2科目のみの癖に明治に敗北www実質千葉と同レベwww
東北大学経済学部
国数英3科目偏差値57.5←実質旧帝最下位、偏差値5の差はもはや自頭の差www
千葉大学法政経学部
国数英3科目偏差値55.0←もはやMARCH最下位クラス・國學院と同レベwww
やはり東大京大一橋以外の国立大は頭も悪けりゃ見た目も悪い真面目系クズ・非リアの行き先である、ということがこれで明らかになりましたね!
- 補足
- ハイ、国立信者の言い訳頂きました~!www
この偏差値は河合塾の偏差値。
「合格者平均偏差値」ではなく「合格者と不合格者が半々になる偏差値」で算出されていますwww
要するに明治大政経>壁>ほとんどの国立大経済であることは疑う余地のない事実なんだよwww
国立信者は哀れだなwww
北海道 についての質問
-
- 質問日時:
- 2014/5/3 09:43:36
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 補足日時:
- 2014/5/3 10:12:42
-
- 閲覧数:
- 321
- 回答数:
- 15
回答
(15件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[ 次の10件 ]
advgibdtv君へ^^
>彼は根拠や資料を執拗に求めてきますが、僕の発言は国立信者以外の誰もが認めている常識ですので根拠の示しようがありません。
もう意味不明な発言だね^^
じゃあ、その認めている全国の人間がいることを示して下さい^^
国立信者の人間が「私立信者以外が認めています」と言ったら、通用することになるね^^
君の考えだと、数学の論文とか、「世界中が認めているから証明済みだ」と意味不明なことを言って通ることになるね。もう、めちゃくちゃだぁ~
ネットで、自称東大生が「お前以外はみんな認めている」なんて馬鹿なことを言っても通ることになるね。しかも、このadvgibdtvって人って教育者とか研究者には向いていないね。どうしてかというと、「ある分野について無知な人」がいて、その人に自分の研究内容を教える際に、「自明だから」としたら、そりゃ納得されないでしょ。じゃあ、講演会とか成り立たないね^^
相手に問題を教えたり、いろんな情報を教えるときでも、自分でなく、相手に納得させるんだから、根拠って絶対いるよね。やっぱり読解力とか論理的な考えができないんだろうな^^
仮に、ここにいる回答者が全員、自明であると分かっていても、何も知らない閲覧者とか、それこそ国立信者である人たちに説明するには、なおさら根拠が要るよね。自明としていいのは、私立信者の間だけじゃないかな?^^
多分、この人わざとこんなこと言っているんだと思うけれどね^^;
将棋のことを知らないスポーツ選手に将棋を教えるときには、自明としちゃいけないし、逆もそう。国立信者が私立に対して理解がないのなら、根拠がないと納得させられないよ^^
この人がやっていることって、「相手を納得させること」ではなく、「シコシコと自己満足回答で私立がいいと自分の中で完結させること」だろうね^^
他人を納得させられないと、ただの自己完結だよ^^
> 国立信者は無理やりなデータの解釈によって私立を叩いてくるので注意しましょう。
僕は無理矢理なデータの解釈していないよ^^
無理矢理なデータの解釈をしているのは君だよ^^
例えば、年収のデータだと、埼玉大なんかは明治より上だけれど、これはどう見るの?^^
(ググったらあるから見ておいてね)
ってわけで、資料をちゃんと読み取れない人はどうせ分からないんだから、恥ずかしいだけだよ^^
(ってか、僕が書いたことに対して、何も反論できないから、もう「自明」とか言って誤魔化すしかなくなったね。アハハハ、さすがに閲覧者もこの回答者がアホって分かるでしょ。)
しかも、まだ国立信者とか言っているし^^;
それに、僕、私立叩いていないし^^;
僕がやっていることって、「解釈がおかしい」って指摘だけで、「解釈がおかしいから私立は下だ」まで言っていないし^^;
ちゃんと、「結果的に私立が上でも、過程の解釈をしっかりさせてね」みたいなことを書いているじゃん。
しっかり読んでね^^
解釈のおかしさの指摘は、僕ので正しいよ。数字だけの読み取りを、拡大解釈している点を述べているからね。数字は数字。後は、全体人数などを含めて考えていかないといけないよって言っているのね。
この人は再投稿で自分の回答を上にもっていったから、順番が分からなくなっているけれど、goal_11111_0504のIDで書いた内容について、いまだに反論できていません^^;
しかも、偏差値の話はどっか飛んでいっているし^^;
「注意しましょう」とか書いているけれど、これも馬鹿丸出しだね^^
どうしてかというと、呼びかけている対象って閲覧者及び私立信者らしき人物だろうから、この人たちに「注意せよ」と言っているんだろう。でも、この人たちの間で自明なら、注意も糞もないよね^^
なんでわざわざ注意しなくてもいいことを書くのか、意味不明^^
(閲覧者の間で自明である根拠がないから、成り立たないけれどね)
閲覧者の間で自明ではないなら、根拠が必要だけれど、ないからOUT。
だんだん追いつめられてきたね。これね、いい兆候なのよ。なんでかというと、たいていこうやって追いつめるときってループするのね。僕は資料を出せと言う、相手は拒否する。これの繰り返し。でも、資料が必要なのは当然だから相手が誤魔化しているのは見え見え。(だって、根拠がないと自明にできないからね。根拠無しで成り立つなら、いろいろと矛盾が起きる。例えば、国立信者が自明って言うと、それが成り立つのだから、双方で衝突が起こるよね。)
結果的に、資料を求めている方は何ら主張は必要ないから、求められている相手が誤魔化しているってことで、それで終了する。だから、このやり取りはadvgibdtv君が初めから不利なのね^^;
profit_11111_0504は、まとめのつもりで書いたものだよ^^
実際の明治大の学生だったら、こういう講義すると論理的に理解してくれるんだけれど、どうも本当に頭が悪いのかな^^;
- 違反報告
- 編集日時:2014/5/5 08:42:29
- 回答日時:2014/5/5 07:50:41
下のsight_010101(=goal_11111_0504)という回答者について。
まあ言うまでも無いですが彼は国立信者ですね。
だからこそ国立に不利なランキングは”おかしい!”などとほざくのです。
ここまで役員数に差があると学生数の差を考慮しても地方旧帝大含む国立が有名私立に出世で勝てないことくらい一目瞭然です。
ちなみに大学の出世力を表すのには役員数で比べるのが一番わかりやすいし、
>(ってか、会社に勤務することだけがこの世の中の職業って思っている時点でアホなんだけれど。みんな同じことするわけないじゃん。はぁ~)
これも馬鹿丸出しwww
学生の9割以上が企業に就職するんですけどwww
企業の出世においては国立が私立に勝てないという事実をいい加減認めましょうよ(笑)
それに出世力があるということは就職力も強いということ。
難易度も国立(特に地方国立)は科目数が多いだけで、一教科ごとの難易度は私立の足下にも及ばない。
つまり国立が私立に勝てるのは学費の安さだけということになりますね。
追記
彼は根拠や資料を執拗に求めてきますが、僕の発言は国立信者以外の誰もが認めている常識ですので根拠の示しようがありません。
国立信者は無理やりなデータの解釈によって私立を叩いてくるので注意しましょう。
- 違反報告
- 回答日時:2014/5/5 07:12:18
ごめん^^;
ちょっと書き足し。
以下、前の部分と被っているけれど、そこは流してね。
----------------
あ、後、僕は「ランキングの解釈がおかしい」って言っているだけで、「ランキング自体がおかしい」なんてことも言っていないよ。題名は誇張してあると思うけれど、その数字がおかしいなんてことは言っていないからね。しかも、国立に不利かどうかなんてまだ分からないのに、「国立に不利」という解釈の下で反論しているし。不利かどうかは解釈した後で分かることなのに、不利って決められるってことは、解釈が正しい前提だよね。でも、正しい解釈か分かんないから、それも間違い。論理矛盾が起きているのね。
----------------
ここで改めて立場を明らかにしておくと、僕は中立です^^
だから、どんなに僕のことが嫌いでも、根拠無しに信者なんて言わない方がいいよ。
(根拠が存在しないから、そもそも言うことはできないはずだけれど)
で、明治がどうとか、旧帝がどうとか、そんなことは高校で僕は卒業したつもりだから、こういう議論に興味はありません。単に、いじりたかっただけです^^
そして、君の考えを国立寄りにしようなんていうことも考えていません。(中立だから当然だけれど)
僕は議論に興味がないから、私立の方がいいなんていう宣伝も耳をかさないけれど。
ただ、この(大学のランキングではない方の)議論で久しぶりにいいものが発見できたかなとは思う。それは、ここの連中に感謝?かな。何かっていうと、最近、こうやってやり取りする機会がなかったから、細かいところまで考えて回答できて、個人的には大満足。
閲覧者は、僕の回答から、何か発見してくれれば、それはそれで嬉しいね。なにせ、いろんな連中とやり合ってきたから、こういうやり取りで相手の穴を突くのはそこそこ得意(なつもり)。
卑怯なんだけれど、主張を言わずに相手の言い分を訂正する方に回れば、かなり有利かな。僕が今回取った手はこれなんだけれどね。(そもそも、個人的に大学のランキングはどうでもいいから、主張がないんだけれどw)
ま、これが卑怯ってのは、僕がわざわざ言っていることだから、揚げ足はとらないでね。別にいくらでも後で返せるし。
ただ、この質問の補足とかは残しておいていいのかなとは思う。ちょっと恥ずかしいものを残しちゃったしね。今後、自作自演をせずに、かつ論理を正確にして資料の読み取りなどをしつつ回答して「私立が上だ」と言うのは、大いに結構だと思うよ。ってか、それが普通なんだけれどね^^;
せめて、高木さんみたいに(まさか質問者とかが高木さんじゃないだろうけれど)自作自演無しの単独で活動してくれたら、尊敬するな。なんというか、単独で回答し続けるタフな人は好きだし。
(閲覧者って、僕の別ID分かるよね?書かないけれど、プロフィール見れば分かると思います。)
私立を持ち上げたいのなら、ちゃんとした根拠と、正確な資料の読み取りを。
それで文句を言ってくるヤツがいたら、そいつがおかしいんだから、まず自分から見直そうねってことです。
- 違反報告
- 編集日時:2014/5/4 23:09:44
- 回答日時:2014/5/4 23:05:49
advgibdtv君へ^^
>まあ言うまでも無いですが彼は国立信者ですね。
はい、根拠は何ですか?^^
大学では主張に根拠が必要と習いますが、その根拠をどーぞ^^
ちなみに、僕は「自分は国立信者だ」という言葉を今までの回答で書いていません^^
>だからこそ国立に不利なランキングは”おかしい!”などとほざくのです。
それって、国立信者だからって理由でなく、「資料の読み取りがおかしい」って指摘されただけの腹いせじゃん(苦笑そして爆笑)
>ここまで役員数に差があると学生数の差を考慮しても地方旧帝大含む国立が有名私立に出世で勝てないことくらい一目瞭然です。
ね、ね、前の回答読んでよ。役員数については全部書いてあげたからさ。読解力鍛えておいてね^^
>ちなみに大学の出世力を表すのには役員数で比べるのが一番わかりやすいし、
その根拠をどうぞ^^
>学生の9割以上が企業に就職するんですけどwww企業の出世においては国立が私立に勝てないという事実をいい加減認めましょうよ(笑)
その資料をどうぞ^^
>それに出世力があるということは就職力も強いということ。
そう言える資料をどうぞ^^
後、就職するのと出世とどう関係があるのかを具体的にどうぞ^^
>難易度も国立(特に地方国立)は科目数が多いだけで、一教科ごとの難易度は私立の足下にも及ばない。つまり国立が私立に勝てるのは学費の安さだけということになりますね。
その資料をどうぞ^^
過去問をここで比較させて下さいね、そう言うだけだったら誰にでもできますから^^
このアホがおかしい点をちょっと書いておきますね。
・国立信者であると最初にレッテルを貼る必要がない(論に無関係だから)
・国立信者と言いたいのは、単にそう書くことで「有利になっていると思い込んでいる」から。
(実際は、論に関係のないレッテルなので有利になっていないw)
・ちなみに、こういうレッテルはよくありますので、議論するときに出身大学を訊いたり、~信者と論に関係のない印象を植え付けようとするアホは大半が議論下手w(僕はそういうことは、今はしないけどね)
・で、レッテル貼りをした上で論に行くのだが、どれも「根拠がない結論だけをもってきて終了している」というのが丸わかりw
・というわけで、何の反論にもなっていない。反論しているようで、実は結論だけもってきているから、自分から資料の提示の要求を増やしているだけ。首をしめているということです^^
(例えば、学生の9割が企業に就職しているというのを、正確な資料を出せば話は早いのに、それを面倒くさがっているのか、単なる見聞きで言っているのか分からないが、資料がないので「オレは東大生だ」と根拠無しで言っているのと変わらない。じゃあ、学生証出せよってなるでしょ?そういうことです^^)
それに、悪いんだけど、僕、「明治大学を含む私立が国立より下」なんてことも発言していないし、「資料の読み取りがおかしいよね」って書いているだけなのに、何を過剰に反応しているのやら・・・。
拡大解釈で、「こいつは気にくわないから、国立信者にしてやれ!」ってのが見え見え。実際は違うのにね・・・。
ってか、そういうの興味ないし。こういうアホをいじるのが楽しいだけだしw
明治が旧帝のどこかの大学より総合的に勝っていたとしようか。それでも僕は「うん、そうならそれでいいんじゃない?」って言うのよ。でも、このアホって「結論が仮に正しくても、資料が読み取れていないし、間違った解釈だから閲覧者に悪影響与える可能性がある」ってことが分かっていないのね。既に結論でなく、読み取りに問題があるってこと。
こういう、過剰に反応して、拡大解釈するアホって面白いよね。
僕のずるい点を教えようか。結論を言っていないのよ。どういうことかというとね、質問者は「結論」を出してしまっているから叩きようがあるけど、僕の場合は「資料の読み取りの指摘」だけだから、「国立が上」なんて言ってないのね。だから、こうやって無難に構えていられるの。でも、アホって結論を言っていると思い込むから、ちょっとやっかいなんだけれどね(笑)
(多分、役員の資料で、私立の人数が多いとかそういうことを書いたからかな。ごめんwでも、あれも読み取りの指摘だけだから、残念でしたw)
gakurekihatenaはgakurekihatenaで今も自作自演していたし(笑)
どうしようもないね。
ま、閲覧者はこのアホたちの履歴を見たら分かると思うけど。
あ、後、僕は「ランキングの解釈がおかしい」って言っているだけで、「ランキング自体がおかしい」なんてことも言っていないよ。題名は誇張してあると思うけれど、その数字がおかしいなんてことは言っていないからね。
- 違反報告
- 編集日時:2014/5/4 22:46:30
- 回答日時:2014/5/4 20:45:01
明治信者(或いはmarch信者?)の方ですか?
早慶上智に対するコンプレックスを国立叩きで鬱憤晴らし?
明治なんて大して自慢できるレベルなんだから、もういい加減にしておけば?
明治と北大や東北大や千葉大と比べられることがで生きるのは2chか知恵袋だけです。実社会でそんな寝言ほざいたら笑いモノです。
明治が好きで持ち上げるのは微笑ましく感じますが、関係無い大学を貶めるのは滑稽です。
- 違反報告
- 回答日時:2014/5/4 20:01:13